これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

ハーレー スポスタ 暇なので 独立排気菅にしてみた

2013年10月27日 | ハーレー スポーツスター
ハーレーですが 最近故障もなく快調なので 乗る以外に触ることがなくて 暇なのでちょっと何かしてみたい気分に そこで

ハーレーは2気筒ですが 排気管は前後が つながってます
これを単気筒の様に独立管にしてみたらどうなん?? そういう部品売ってるのは知ってましたが

結局連結部をふさぐだけなので とりあえず工具箱の有り合わせの材料でやってみることに

マフラーの二本連結部は 穴が内径23mm その受け部の内径は32mmです

ノギスのワッシャーは28mmです このワッシャーをマフラーに入れてみました
ぴったりです
30mmでもいけそうです このままでは穴があいていますので
 外す時のことも考えて

つまめるように 細工して 前後マフラーにそれぞれセットして取り付けたら終わり 手持ちの部品のみで出費は無しだから 嫌なら元にもどすだけ

毎度毎度のやっつけ仕事のプチカスタム 始動すると ハギレのいい音になってます 走ると音が少しうるさい気がしますが まあしばらく乗ってみます。 

しかし 初期トラブルは出尽くしたのか? 最近は故障しなくて拍子抜け。
もっと壊れる使い物にならない アメリカ製の 
ダメダメバイクのイメージでしたが?? ちゃんと動いてる!?

※しばらく走ってみての感想
確かに歯切れいいポンポンした音ですが ちょっと高音で角のある音で
 以前の重厚なマイルドな太い音の方が好きなので元に戻しました。

 こういう時 オールドボ ーイの時と違って 経費かかって無いので ラッキー
 音は個人の好みが分かれる部分 私にとってはテイストダウンでした

ジムニー カップホルダー取り付けと灰皿プチ改造

2013年10月27日 | 車・バイク

前々から不便に感じてた事ですが
ジムニー(JB23W)にはカップホルダーが左右にない?? ジムニーだからか?

でも もう一台の車 フォレスター(現行フォレスターは知りませんが 前のモデル)にもカップホルダーがありませんでした (フロントパネル付近のことです センターコンソールやドアポケットにあっても使い勝手が悪いです)
もう カップホルダーは必須の装備でしょう 
仕事で乗る軽自の乗用車には カラクリのように出てくるような収納式ホルダーがあるんですが・・

というわけでジムニーにカップホルダーの取り付けです  場所は灰皿
とりあえずチェンジの所にひとつはあるので 助手席用に追加です

タバコはずっと昔に辞めたので必要なし だがそのままでは灰皿の上のフタが邪魔で奥まで指が入らないので 小物入れにも使いづらい状態なのでいままで放置 この際 小物入れとして使えるように同時改造スタート

カップホルダー自体は安いのを使用 チェンジ操作に邪魔にならないよう左に寄せて灰皿前面に穴を開けて ビス止めです 


次に灰皿の上フタをストッパー部分の機能は残すように切断サンダーで適当にカットしてヤスリで面取り  

カットの途中で もしかして灰皿外す時にストッパー下げるのに指が掛からなかったらどうしょう 端を残してカットすべきだったか?
と不安になったが 実際は指がかかって問題なしでした

いつもの やっつけ仕事ですが

まあ こんなもんでしょう 
カップホルダーいい位置です 引き出せば灰皿も小物入れになった! やってよかった

しかし 年取ったのか 最近物をよく落とすし ネジなくすし 本来はそのぶん余計に慎重に作業すべきところですが 早く終わらせようとする傾向が強くて


子犬は可愛い でも 大人になると?

2013年10月23日 | 徒然日記
我が家の犬  もともとは大阪市内のペットショップの前に捨てられていたのを 拾われてマンションで飼われてた

その当時 子犬の頃の写真です
子犬は可愛いですね~ これなら拾われるのもわかります
以前の我が家の犬は 職場の人から生後すぐにもらったんですが その子は連れて帰った第一声が 「もっと可愛いのがくると思った。」と不評でしたが 確かにブスでした でも飼えば可愛いもので18年 子供の成長と一緒に過ごしました。 で 次の犬を探すことに・・ 3年前の事です


この犬は その後 マンションで飼うには・・・でもって 里親探しで京都市内の大きな家の人に引き取られたものの その人初めて犬飼ったらしく 吠える?  イメージが違ったのか? 飼う大変さが判ったのか? 数日でキャンセル 最初の飼い主の里親探しで 次に我が家がその家に見に行くことに
その頃は生後1年の成犬で もう子犬の可愛い時期は終わってました 写真は最初の拾い主のものです

京都へ犬を見に行った時に わたし的には 第一印象が 胴長やな~
「この犬は あまり好きじゃないな 引き取らないでおこう」とあまり気に入ってなくて 触ると情が移るので 触らない様にしていましたが 妻が「頭撫でたって」というので しぶしぶ触ったら もうダメ 体温が伝わったら 一瞬で不憫やな~  里親探しは終わりにして うちの子になるか?  
何かの縁やな~ うちに来るか? と気持ちが急変
そして 今  

誰でも子供の頃はあるんです 人間も いきなりオッサンになるわけじゃない!!

今じゃ家族です 天寿を全うするまでお付き合いです
犬でも個性ありますし この犬も来た時は また誰かにもらわれて行くのかと 我々を信用してないそぶりと 男の人が怖いという子犬の頃のトラウマがあると聞いていましたが 今では安心しきってます 過去には血統書付きのいい犬も飼ったことありますが 雑種は淘汰されてきた抵抗力のある犬種?なので 俺はその雑草のようなたくましさが好きかな こいつも病気しないで元気に 毎日昼間は外で 家族の送迎と自宅警備をしてくれています。


たまに川に連れて行くと前の犬は どちらかというと山犬で水辺には近づかないで飼い主の居場所を常に気にして走ってましたが 山では勝手に奥に行くような性格 こいつは川に入って寝たりと 呼ぶまで飼い主ほったらかしで天真爛漫 山にはまだ連れて行ってないですが 逆におとなしいかも 


うちに来なかったら もっと良い境遇になっていたかもですが まあ分相応と思ってもらわにゃ しゃ~ないな  


ジムニーに ドアバイザー取り付け

2013年10月20日 | 車・バイク
以前に書いたけど ジムニーのドアを閉める際 気密がいいのかドア内部のパワーウィンドウ装置のダメージを気遣ってゆっくり閉めると結構半ドアになる

そこで少し窓を開けておくために ネットで ポチッとバイザーを購入!
値段は純正よりかなり安い 中国4000年の歴史とは言うものの 1949年建国の中国製  その為箱にはちょっと変な日本語が

 でも 造りはそんなに悪くない 取り付けの穴が少しきつくて広げた程度
まあ ハーレーの純正部品もポン付け出来た物はないし国産の物差しで考えたらアカンかな

で 結果 助手席側を常に換気のために少し開けておけば 空気が逃げて半ドアは回避出来るようになった バイザーは黒のスモークですが 車が濃い色なので目立たなくていい

価格の割にはいい買い物でした。


大阪 堺まで、護衛艦「あさゆき」見に行った。

2013年10月20日 | 徒然日記
陸自のイベント最近近場でないので 息子と海上自衛隊の船を見に行った
いわゆる駆逐艦だと思うけど軍備持たないという建前の いつもの言い換えで護衛艦ということで「あさゆき」の公開

海軍時代から こういう船のネーミングは一定の決まりがあったように思います
船首の日章旗が凛々しいです

近代戦は船にミサイルや魚雷・飛行機が接近するまでに破壊が基本ですから被弾に対しての船自体の装甲は弱そうですが その分見るからに瞬足な感じがします 船尾には対潜ヘリを積んでます  
船尾の旭日旗です
日章旗といい 日いづる国日本 太陽をモチーフにした シンプルで美しいデザインだと思います
最近 韓国あたりから軍国主義の象徴と批判を受けてる旗ですが
あの~ その当時 台湾も韓国も日本でしたから韓国と日本は戦争してませんけど??? 

本来 紅白は日本では横断幕でも一緒ですが めでたい時につかう色です

子供の頃は 正月や旗日には国旗を玄関に掲揚したものですけど いつからか掲揚しにくい雰囲気になったんでしょう 

家紋 社旗 校旗 国旗 シンボル掲げて自国を愛することは 郷土愛も同じでしょう

雨でしたが 子供連れや沢山の人が見学にきてました 今回はタオルとかグッズ売ってませんでした

陸自は武器を持って移動とか 大変ですが船は持ち歩くことがないのでその点身軽かな
でも 軍艦マーチの歌詞じゃないけど 浮かべる城ぞ頼みですね~ 沈んだら終わり

陸自のように身近に見れませんけど 海自も災害とかでも活躍してるんでしょうね
こういう人に日本を守ってもらってるんですね
 
軍艦は独特の機能美があります 違う船も機会があれば見てみたい