若生のり子=誰でもポエットでアーティスト

文字さえ書ければ、ポエット
感覚次第で、何でもアート
日日を豊かに遊び心

安全サギ

2011-03-26 | 時事問題
2011年 3月 25日時代をみる <「ちきゅう座」編集部>

(25日23時20分)

今日TVをみていると、「日本の放射能汚染に関する『暫定基準』はそもそも厳しいのだから、心配しすぎ」という話が、ずいぶん出ていました。それも『専門家』から。

この点、金子勝氏は「厚労省は死に体の原子力委員会の暫定基準を使うピンボケぶり」。「CODEXとはFAOとWHOの合同食品規格委員会で、チェルノブイリ事故後の小児甲状腺ガン発生の事実などを踏まえて、乳幼児用の別基準を設けています。これは強制力はないがWTOルールに近いので、従わないとアジアも日本の農産物や食品を買ってくれません。」

今回の暫定基準では、野菜は2000Bq/kgですが、Codexでは100Bq/kgです。つまり暫定基準は20倍もゆるい。(水のWHO基準は10Bq/L)

じつは今回の暫定基準は、「緊急事態時のガイドライン」に沿ったもの。これが3月17日から適用されている。

その点を言わないで、「そもそも暫定基準は厳しいから、心配する必要はない」というのは、上杉隆氏のいう『安全デマ』。

放射能汚染された食品の取り扱いについて

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

Codex Standard 193-1995  p.37参照。

http://www.codexalimentarius.net/web/more_info.jsp?id_sta=17

(以上については、http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=874342http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=874342

を参照しました。矢澤江美子さんに御礼!)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿