顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

西根ライオンズカップ レポート

2012年10月21日 | 試合レポート
こまちカップから1週間後の10月13日
八幡平市で行われた西根ライオンズカップのレポートです。

開会式の入場行進ですが
いろいろ事情があり
六人での入場行進になりました。
本当は9人での参加でしたよ。



この大会は県ベスト16チームを中心として
県内から24チームを集め行われました。



緒戦の久慈クラブでは
主力の6年生が二人控えにまわっていましたが
前半からよい動きができました。
この試合での収穫は
いつも”キンチョウしー”のMなが調子よかったことかな。
これにより、今回バックポジションを務めた3人のプレーが安定し
アタックチャレンジ回数も増え
ゲームの流れもよく
いつもより気持ちよくできました。












予選第2試合では
地元の松尾
エースがサーブでスパイクで
強打を次々決めてくるチームに対し
臆することなくレシーブできるかでした。
果敢にレシーブするも決定打が出ずに
得点は離されるばかり
それでも収穫は大でした。









会場の松尾中学校は午前中だけでしたので
みんなで片づけを手伝い!
おなかをすかせたまま三部の会場の西根中学校に移動です。

午後からの三部トーナメント
一回戦で
好摩と対戦
1セットいい流れで進んでいましたが
気持ちとともに前に前に・・・の結果
後ろに行ったイージーボールをアウトとジャッジミスが重なり
逆転を許す結果となった。
もう一度ポジショニングを確認です。











ライオンズカップ
予選
VS久慈
19-21
10-21
VS松尾
7-21
9-21
三部トーナメント
VS好摩
18-21
10-21

全体的にいいゲームができました。
子どもたちをほめてやりたいと思いますっていうか、ほめました。

いつものことですが
強豪チームが参加するこの大会に
結果を残せない私たちのチームにお声かけていただいて
本当にありがとうございます。


***********************

↓をクリックすると、バレーネタブログのランキングが見ることができます。
クリックしてみてください。
気になるブログを発見できるかも?

人気ブログランキングへ



************************

アフィリエイトが次々終了となり
残されたのは楽天アフィリエイトのみになりました!!

どうぞ楽天をご利用ください!!

楽天市場はこちらからご入場ください!!


************************

最新の画像もっと見る

コメントを投稿