惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

「目抜き通り」

2013-03-30 20:47:19 | うんちく・小ネタ
 曇って寒い一日。花冷えなどというものではなく、また冬に逆戻り。
 最高気温10.6℃(隣町アメダス)は日付が変わった深夜のもので、その後、気温はゆるやかに下がり、日中は7~8℃で推移。対応が難しいですね。

 この前から「目抜き通り」という言葉が気になっていました。
 繁華街のことをなぜそう呼ぶのだろう?

 直感では、なぜか「目刺し」を連想してしまいました。イワシの目を貫いて並べたように、いくつもの店が並んでいるからではないか、と。
 でも、それだと「目刺し通り」になってしまいますよねえ。

 ちょっと調べてみると、刀の「目貫」から来ているという説が有力のようです。

 目貫は、刀身を柄(つか)に差し、抜けないように両者を貫いて指す金具のこと。特に柄の表面に出た派手な飾り金具部分を指し、内部を貫通する棒状の部分は目釘というそうです。

 刀の「目貫」同様、よく目立つから「目抜き」通りとなったということですが、何気なく使っている言葉でも、ふと気になるとよくわからないものって多いですよね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人通りが多くて、ちょっと歩いているだけで腕をつ... (高千穂遙)
2013-03-31 07:11:54
人通りが多くて、ちょっと歩いているだけで腕をつかまれ、店内にひっぱりこまれて高額商品を売りつけられる生き馬の目を抜くような通り。って説は……ないですよね。(^^;
返信する
>高千穂遙さま (森下一仁)
2013-03-31 10:01:19
>高千穂遙さま

いやいや、語源説としてはじゅうぶんありそうです。
それにしても「生き馬の目を抜く」という言葉自体が凄いですよね。どうすれば可能なのか、考え込んでしまいます。
返信する

コメントを投稿