惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

玉葱定植

2022-11-30 21:22:20 | 市民農園

 今日はタマネギ苗を市民農園の畑に植えました。

 かねて立ててあった畝に48本。

 本当は60本、植えたかったのですが、苗が足りませんでした。
 上手に育てれば、楽に60本の苗はできていたはずなのに、歯抜けになってしまったところがありました。48本の中には生育が不十分なのも。
 まだまだヘタクソです。

 YouTubeにアップされた「アンチエイジングの歌 入門篇」を聞きました。そして泣きました。

 作詞と歌は、鳥飼こづえさん。曲は嘉門タツオさん。
 鳥飼さん(ドクター・こっこ)は嘉門さんの奥さんだった方。今年9月に亡くなられ、四十九日が過ぎたので、かねて作成してあった動画を嘉門さんがアップされたのだそうです。
 詳しくはこの記事を。

 昔、小松左京さんがお元気で、毎月第3金曜日に上京し、仲間と歓談する会をもっていた(三金会)頃、嘉門さんも顔を出されていたことがあり、何度かご一緒したことがあります。その頃はまだご結婚なさってなかったのではないかな。
 良縁に恵まれていたようなのに、残念な限りです。奥さまのご冥福をお祈りいたします。


眠気

2022-11-29 21:02:11 | 天気

 荒れ模様のお天気。
 朝のうちこそ曇り空でしたが、雨が時おり降って来て、南の風も強く吹くようになりました。

 金融機関に用があり、朝9時の開店と同時に農協に行って用をすませ、次は郵便局へ。どちらも窓口が空いているのがうれしい。
 いったん帰宅した後、市民農園を見に行きました。伸びてきたスティックセニョールの脇芽(側花蕾)を数個、収穫。
 家に帰りついたかと思うと、わりと強い雨が降り始めました。
 その後はずっと家の中に。

 仕事の本を開いている時間は長かったのですが、眠気がひどい。数分しか集中できないような状態。
 きっとこれは気象病ですね。気圧の低下が覚醒中枢の働きを鈍らせているに違いない。
 ガムを噛んだり、音楽を流したりしてみましたが、どこまで抵抗できたものやら……(なんだか他人事)。


紅葉

2022-11-28 20:38:18 | 季節

 お昼におにぎりを持って多摩市の都立桜ヶ丘公園へ出かけました。
 紅葉を見るのが目的。

 木によってはまだ青々としているのもあれば、しっかり色づいているのもあります。

 カエデの木は聖蹟記念館のあたりに多いのですが、写真は谷を下って開けたところへ出たあたり。
 ちょっと早めだったせいか、人出は少なく、のんびり散策できました。

 これからは近所の黄葉・紅葉を楽しめそう。里の秋です。


三日月

2022-11-27 21:17:10 | 天文

 ほぼ快晴。

 夕方の散歩では北西の空に雄大な雲の広がりを見ました。
 そして西南の空にはくっきりと三日月が。正確には、旧暦11月4日なので、四日月なのでしょうか。

 帰宅し、夕食後はW杯コスタリカ戦。
 ううむむ……じれったい試合展開にじりじりしていたら、後半36分に先制され、そのまま試合終了。
 富安、酒井(宏)の不在が大きかったか……。

 こうなったら次のスペイン戦に勝利するしかない。がんばるぞ!


理想郷

2022-11-26 20:55:09 | 日記

 仕事のために、ずいぶん前のSFを読んでいるのですが、その作品では英国の一地方であるウェセックスがきわめて居心地のよい理想郷のように描かれています。

 こんなふうに気持ちの良い場所を舞台にした物語はいいですね。
 私の読書歴でいえば、佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』の、小さな山がある三角平地が、最初のそんな場所だったのかもしれません。ムーミン谷もそうかな。

 もし自分がそのような場所を描くとしたらどんな土地になるのか、ちょっと考えてみました。

 ふるさとをアレンジしてそんな場所に仕立てるか。
 それとも、まったく新しい空間を創りだすか。

 おもしろいかなと思うのは、毎日のように通っている畑を、もっと不思議な、得体の知れない場所に変化させること。
 これならどんどんアイデアが湧いてきそうです。