翅の先が茶色なノシメトンボを、浮島ヶ原自然公園で見ました。

田んぼや学校のプールでたくさんヤゴを育てるトンボです。
でも、アキアカネなどと比べると、あまり成虫の姿を見かけない気がします。
ヤゴはよく見かけるんですが。
この翅だと、目立つはずなんですが。
意識して見ていないからでしょうか。

田んぼや学校のプールでたくさんヤゴを育てるトンボです。
でも、アキアカネなどと比べると、あまり成虫の姿を見かけない気がします。
ヤゴはよく見かけるんですが。
この翅だと、目立つはずなんですが。
意識して見ていないからでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます