★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

カメラを新調しました

2013-06-21 | 撮影機材

いつも撮影に使っているカメラを新調しました。
といっても、たまたまヤフオクで安く出ていたからですが。
相変わらずPENTAXマニアであることもありますが、防水・対衝撃は必須ということで先代Optio W90の後継機であるOptio WG-2 GPSにしました。色はあざやかなシャイニーオレンジ。派手な方が落としたときに目立つのでいいかなと思います。
しっかし、だんだんゴツくなっているな、このシリーズ。もうWG-3が出ていますが、店頭で触ってみて大きすぎるなと感じたのでWG-2にしました。でも、W90と比べるとちょっぴり大きいなと感じます。
でも、性能アップしているので、それを使いこなせるようにしていきたいですね。



最近は、デジ一眼のK200DにSMC PENTAX-M MACRO 100/f4をつけています。
そんなに近づかなくても写せるのがいいですね。
ただ、画角は中望遠なので、場合によっては離れないを画面に収まらないこともあって、試行錯誤しながら撮っています。
自分と同世代のMFレンズですが、さすが描写はいいですね。

ということで、しばらくこのブログの写真はこの2台で撮っていきます。

新しいレンズを投入しました

2011-11-27 | 撮影機材

この冬から新しいレンズを投入しています。
といっても、中古のマニュアルレンズですが。
smc PENTAXの300mm F4です。ヤフオクで6500円でゲット。
現行のsmc PENTAX-DA★ 300㎜ F4ED [IF] SDMは、安くても13万円ですから、とーっても手が出ません。

デビューは1975年(昭和50年)。つまり、自分より年上かタメぐらいのレンズです。
大きくて重いですが、K200Dにつけるとバランスはいい感じ。
ピントリングも重いですが、元々この時代のMFカメラ好きなので問題なし。
デジタル一眼だと、約450ミリ相当の焦点距離になります。

以前アップしたチョウゲンボウとノスリは、このレンズで撮りました。
設計が古いということもあり、開放は色収差がひどくて使い物になりません(笑)
でも絞り込んでいくとなかなかです。
今のようなカチッとした描写ではないですが、温かみがあって生き物写真にはちょうどいいかも。

この冬は、これで鳥を狙っていきます。

現在使用している機材(2011.2)

2011-02-15 | 撮影機材

現在使っている機材の紹介です。
まずはメインカメラ、PENTAX K200D。
元々銀塩時代からのPENTAXマニアですww。
SPFから始まり、KX、ME2台を持っています。デジ一眼は、*ist DSで移行。
DSを落っことして壊してしまったので、現在のK200Dになりました。
サイズも手頃で単三電池が使えるので、まだまだ使う予定です。

レンズは、TAMRON AF XR Di LD 28-300 MACROをつけっぱなし。
ズボラなので…(汗)
AFが遅いので、ほぼMFで使ってます。話を聞くと、ズームリングがスカスカで自重で伸びたり縮んだりする個体もあるようですが、自分のレンズは適度な固さで当たりかもしれません。
ただ、ほとんど300ミリしか使ってないので、サンニッパは無理としても、MFの300mm f4あたりの単焦点でもいいじゃん、と思っていたり。
もうちょっと銀塩レンズ資産を活用しなければ…。



持ち歩きサブカメラのPENTAX Optio W90。
コンデジに求めるのは、防水&耐衝撃なので、長らくOLYMPUSのμシリーズでしたが、WシリーズでOptioも防水&耐衝撃になったので乗り換えました。
ついでにマクロ性能がなかなかなので、マクロ&スナップ専用機として持ち歩いています。



フィールドスコープも買ってしまいました。
しかもマイナーなPENTAX(笑)。
勢いでデジカメアダプタを使ってOptio S10をつけて、デジスコにしています。
まだまだ練習中です。



さらに一眼レフ用アダプタが定価の半額以下でヤフオクに転がっていたので、さらに勢いで購入(笑)
仰々しいったらありゃしない。
おまけに自重でフレームがズレるので、それを見込んで三脚を固定しなきゃならないし、ブレるのでリモコンでシャッターを切らなきゃいけないしで、使い勝手はよろしくないです。
まぁ、じっくり撮影するならいいか。

主にこんな機材で撮影しております。
新たな機材が加わったら随時紹介していこうと思います。

おもわず買ってしまったww。散財です。

2011-01-06 | 撮影機材
冬は野鳥観察が多くなります。
今まで300mmズーム+一眼レフで撮ってきましたが、これでもなかなか大きく撮すことができません。
となるとフィールドスコープの出番ですが、これがまた高い。

マイフェイバリットメーカーはペンタックスなんですが、ペンタックスの普及型スコープで5万円台後半、それに接眼レンズのアイピース、デジカメブランケット、対応デジカメを追加して、総額10万ほどのお買い物になります。

なので、欲しくても指をくわえて見ているしかなかったんですが、たまたまヤフオクを見ていたら全てのセットが4万円で出品されていました。
それを思わず入札を繰り返し、46501円で落札してしまいましたwww。

デジスコ ゲット~♪ PENTAX PF65EDAです。



いい面構えですね。



デジカメブランケットを付けるとこんな感じ。
これで野鳥を狙って撮れます。



デジカメ側から。
液晶モニタで見ながらスコープの画像が見られるっていいですね。
ちなみに、セットではレリーズワイヤーでシャッターを切るようになっていますが、デジカメを痛めそうなので使われていません。なので、リモコンでシャッターをきるようにしたいと思います。

今週末から稼働します。
うまく撮れるかな…