★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

さった峠の見つけもの その5 ホタルカズラ

2010-03-31 | 自然観察(植物)
道ばたの咲いていた青紫の花、ホタルカズラ。
咲き始めは赤紫色だった花が、だんだん青くなっていくそうです。


花びら真ん中の星形で白線の模様がホタルの光に見えるから…のようですが、なんかこじつけのような気もします。
でも、青が美しい花ですよね。春に合っている花だと思います。

↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします。

さった峠の見つけもの その4 キランソウ

2010-03-28 | 自然観察(植物)
陽当たりのいい道ばたに密集して生えていたキランソウ。
別名は、ジゴクノカマノフタ。
すごい名前ですよね。

びっしりと生える様子が蓋のようだという説もあれば、薬草として昔から使われているので、地獄に蓋をしてしまって病人をこの世に戻すからという説もあります。

どちらにしても、よく考えたなと思う名前です。

毎度おなじみのヒキノカサですが…

2010-03-28 | 自然観察(植物)
浮島ヶ原自然公園で満開になっているヒキノカサですが、よくよく見るとちょっと違う花が見つかります。

これは花弁が7枚あります。
通常は、後ろに写っている花のように花弁は5枚です。
何らかの要因で花弁が増えてしまったんでしょうね。


こちらは6枚です。

同じヒキノカサの花ですが、よくよく見ると違いがあります。
こんなところに注目して観察してみるのもおもしろいですね。

↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします。

浮島ヶ原自然公園で観察会でした

2010-03-27 | 自然観察(植物)
浮島ヶ原自然公園で観察会&野草を食べる会でした。

まず公園入口のカワヤナギの花。
ふさふさですね。


木道脇にはアゼスゲ。


ムラサギサギゴケが一斉に咲きだしていました。


あいかわらずオオイヌノフグリは、たくさん咲いています。


セイヨウタンポポもたくさん咲いていました。
茎があまり伸びずに、低いまま咲いていました。

だんだん観察できる花が増えてきました。

今日の観察会の様子については、浮島ヶ原自然公園サイトの「公園レポート」をご覧ください。
↓浮島ヶ原自然公園のサイトはこちらです。
http://apodemus.at.infoseek.co.jp/ukishima/

さった峠の見つけもの その2 コハコベ

2010-03-25 | 自然観察(植物)
道中の道ばたには、ハコベの花が満開でした。

そこで、熱心にメモをとっている女の子とハコベのお勉強。
(まずいまずい。いつもフィールドノートを持ち歩いているのに、大して記録をしていないです。見習わねば…)

道ばたで見られるハコベは、以下の3つ。
花びらは白で5枚。でも深く2裂するので見た目は10枚に見えるのは3種とも同じ。
・ハコベ(ミドリハコベ)
めしべの柱頭が3つに分かれて、おしべは8~10本。
・コハコベ
めじべの柱頭が3つに分かれて、おしべは3~5本。
・ウシハコベ
めしべの柱頭が5つに分かれて、おしべは8~10本。

この画像のハコベは、コハコベということになります。
どれもよくある雑草なので、注意深く見ていったら3種とも見つけることができました。
実物で見比べると、違いを覚えやすいですね。

さった峠の見つけもの その1 アメリカフウロ

2010-03-24 | 自然観察(植物)
20日にさった峠を歩いてきました。
その時の見つけものを載せていきます。

まずは、アメリカフウロ。
今年初めて咲いているのを見ました。富士より早く咲いているようです。

北アメリカ原産の帰化植物で、そこらじゅうにあります。
でも、よくよく見るとさすがフウロソウなだけあって、かわいい花です。

浮島ヶ原自然公園の花が増えてきました

2010-03-23 | 自然観察(植物)

公園真ん中の土手は、ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリが咲き乱れていますが、さらにカラスノエンドウも花を咲かせ始めました。
鮮やかな花なので目立ちます。


花を横から。
チョウのような形ですね。典型的なマメ科の花の形。
この花を目指していろいろな昆虫が集まってきます。アリやハチやアブラムシなど多彩な顔ぶれです。
葉の根本に花外蜜腺があるため、そこも目指して来るんだとか。

また、根粒菌が窒素固定をするので緑肥になるし、実は笛にしたり、熟したらはじかせて遊んだりできるので、利用価値は高い植物かもしれませんね。