豪州帰りの「えりー」日記

メルボルンでの学生ワーホリ経験をシニカルに慎ましくご紹介。その経験を映像業界で活かしたり殺したりな趣味ブログ。

ダーウィンに行ってみる的な

2018-07-18 23:11:11 | 日記
暫く振りの更新です。訳あってダーウィンの空港内にて記事を書いてます。まあフライトまで暇すぎるっていうのが1番の理由なんですが(深夜の便のくせに市内の終バスが夕方6時ってどないやねん)

本記事より恐らく最期のオーストラリア国内旅、「ダーウィンに行ってみた的な」をスタートしていきます。しかし本記事のタイトルは「ダーウィンに行ってみる的な」です。打ち間違えではありません。今回の旅はクセがスゴいです。メルボルンから陸路でダーウィンへ行っちゃいました(ええ…)つまり今回はその導入編です。おそよ4000km程の車旅でした。これをクレイジージャーニーと呼ばずして何をクレイジージャーニーと呼ぶのか!!

ちなみに何とか辿り着けたので記事にしています。失敗していたら記事にしてません(謎のプライド)話が逸れましたが今回は旅の詳細と準備について。次回より徐々にダーウィンに近付いて行きます。

① 旅の詳細

大まかなルートとしては「メルボルン→グレードオーシャンロード→アデレード→ウルル→アリススプリングス→マタランカ→カカドゥ→ダーウィン」という方向で予定し、約10日間で最終目的地ダーウィンを目指すことにしました。ちなみにオーストラリアの地図上ではウルルは完全に寄り道です。片道約300kmの寄り道です。でも、片道約300km走ればウルルに行けるなら行くでしょ?(でしょ??)

今回のクレイジージャーニーの考案者は私では無く、メルボルンで出会った日本人女性とその友人です。ワーホリ中の日本人女性の多くはパワフルかつ大胆な人が多い印象です。何故かアウトドア派に見せかけたインドア派のクセにこんな呆れた話に乗っかってしまいました(運転ほんと疲れた)

つまり今回は3人パーティです。ドラゴンクエスト2です(未プレイ)ではそれぞれの簡単なプロフィールを!
・Yさん(旅の考案者、東京出身、運転手、インスタグラマー、天然、ハーモニカ奏者)
・Yくん(旅の考案者、東京出身、運転手、インスタグラマー、楽観的、ウクレレ奏者)
・私 (話に乗っかった人、大阪出身、運転手、ツイッタラー、現実的、細身)
これではシドーおろかハーゴンでも倒せそうにありませんが、何とか倒せました(運転疲れた)

レンタルした車は1週間無料でレンタル出来るサイトでキャンピングカーを予定していましたが、空きが無く、3人の都合的にセダンにしました。しかし出発当日直前ボルボに変わりました(は?)助手席以外のドアが中から開けられない素敵仕様です(!?)なぜ無料なのか、なぜボロ車なのかについてはまた追々話します(まさにボロボ)

また宿泊については費用を出来る限り抑えるため車中泊の方向で行きましたが、割とバッパーなどに宿泊してしまいました。両方経験した感想では、車中泊は出来る限り避けた方が良いです。初の車中泊で死にかけました。それもその時になれば話します。だいたいボルボの後部で3人横並びで寝ること自体無茶苦茶です。実家のマイベットが恋しくてたまらなくなりました。

② 旅の準備

出発前の懸念は「食」「住」「燃料」の3つでした。オーストラリア大陸の中心は広大な砂漠なのです。大げさですが、食料切れと燃料切れは死に直結すると思ったのでアデレードを発つ前におおよそ3日は持つであろう食料と余分に20L貯められるペトロ缶を持っていくことにしました。大まかに下にまとめてみます。

「食」
・水(6〜12本のまとめてあるもの)
・ジュース(コーラやオレンジジュース)
・酒(ビールやワインなど)(私はビールが飲めないのでサイダーやコーク割りのを)
・サンドイッチ用の食パン(サンドイッチマスターYくんのアイデア)
・袋麺(大正義コールス5袋入り1ドルラーメン2フレーバー)
・パスタ(500gの安いの)
・パスタソース(トマトとカルボナーラ)
・調味料(バターなど)
・スープ缶(最終手段その1)
・缶詰(酒のつまみ、最終手段その2)
・カップ麺(最終手段その3)
・お菓子(チョコやチップス)
・野菜(生でもいける葉っぱ系やキュウリなど)(サンドイッチや酒のつまみになりました)
・果物(リンゴやバナナ)

「住」
・お鍋(Yさんの熱伝導が良いやつ)
・食器類(多い程好ましい)
・ガスコンロ(Kmart)
・クーラーボックス(氷を入れたい)
・テーブルランプ(かなり役に立つ)
・ヨガ用のペラペラマット(肩がこる原因)
・モバイルバッテリー(あった方が良い)
・スピーカー(音楽が無いと運転が飽きるので個人的に必須)
・三脚みたいなの(インスタグラマー的には必須)
・楽器たち(あると楽しい)
・着替えやタオルなど(個人差アリ)
・変えの靴(持っていかなかった私の靴はすごく臭くなりました)
・ゴミ入れ用の袋(多めだと嬉しい)
・キッチンペーパーやウェットティッシュ(だんだん色々汚れがちになります)

「燃料」
・半分減ったら給油する心(大切)
・ペトロ缶(20L)

他にも色々ありますが特にあっても無くてもだったので割愛です。実際のところ自炊を諦めて飲食店に行ったりしたのでその辺は臨機応変に対応していきましょう(台無し)お酒は多めに買って行った方が経済的かつ楽しいです。結局9日連続毎晩飲みました(当分お酒飲みたくない…)

写真ナシのくせに長々と記事になってしまいました(申し訳ない)次回より旅の写真を交えつつ、私たち3人が辿ってきた道とその日々をみなさんにお伝えしたいと思います!
それでは!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿