サックスと美味しいものとネコと

Saxophoniste 大川平のり子の日記。

一年の終わり

2011年12月31日 | 日常の中で
昨日まで仕事をして、この1週間は毎日忘年会で飲んだくれてました。

12月24日のクリスマスイブ・ライブ後、
念願のピッツェリア・モリタでメンバーだけの打ち上げ。

       


超おいしい「ティラミスピザ」!!

          
       


肝心のライブは、たくさんの方にお越し頂き、
やってみないと分からない!!と言うコンセプトの中で、
結構勇気を出してやってみた曲が、たくさんあったにも関わらず
面白かったと言って頂き、
とりあえずは成功と言う事で、メンバーに感謝です。


27日は誕生日でした。
ピアニストの夏目さんちで、うちの甥たちと共に。


      

夏目さん手作りピザ

      

カホンはあるし、ジャンベはあるし、ウクレレはあるし、

      

ローソクいっぱい。笑

      

そしてまさかのプレゼント
夏目さんからタンタンと

      

妹とバブちゃんから、ツモリチサトのネグリジェ!!

      

そしてシクラメン

      



次の日には久々にマキマと忘年会

      

写真を撮らなかった忘年会もあって残念ですが、
最後の昨日30日には、
先日ライブを一緒にやった
リンクスカルテットと、パーカッションのチエとトモコとタキちゃんと忘年会でした。


初めて見ました、
チーズの中にカルボナーラ入れるところ!

     

こんなんになります

     

頼みすぎたデザート…

     

そしてまさかのバースデイケーキ!!
タキちゃんと私2人分でした!

びっくりして泣いてるところ。

     

     

     

またまた、まさかのプレゼント
前田さんから超おいしいカリントウ饅頭と、
チエからジャン・ポール・エヴァンのチョコレート!

     

そして自分のへのプレゼントに、人生初のベレー帽

     


たくさんの方と忘年会ができて、
おまけに誕生日まで祝ってもらい、
本当にめっちゃ幸せです。
私の大切な人たち、皆さんが来年も笑って過ごせますように、、

来年もよろしくお願い致します!

明日は朝から本番がありますが、
折角なのでカウントダウン行ってきます☆



一転して

2011年12月11日 | コンサート&ライブ
寝れないって言ってたのに、
最近は寝ても寝ても、疲れが取れません。涙
寒いからしょうがないのか。。

12時前に寝ると、必ず2時ぐらいにはパッチリ目が覚めてたのに
最近は7時ぐらいまで寝っぱなし。

そして今日は、孫悟空の輪っかみたいな頭痛で
ロキソニンも効きません。涙

朝コーヒー飲む時間無かったから、カフェイン中毒の症状かと思い
夕食前にコーヒー飲んだら吐きそうになっただけで、効き目無し。

今日はいっぱい寝て体調戻します。


ネコが家に来て、
すっかりネコ飼ってる家になってしまいました。

超イヌ派だったので、
まるで、男の子が生まれるって思ってたのに
生まれたら女の子だった、
って感じの戸惑いが続く中、
なんやかんやとなつかれてます。

  

Facebookには載せたんですが、
高額なレンズで、超~美人に撮って貰ったモモちゃん。

  

この眼力、結構気に入ってます。


もうクリスマスです。
クリスマスイブには、真昼間にライブをします。

大好きな歌声の、ボーカルの樋口啓子ちゃんと、
3曲しかクリスマスソングをしない、
クリスマス・ライブをします。

アレンジが大変なので頑張らないと...
どうぞ遊びに来てください。

●出演:Vo樋口啓子 Sax大川平のり子 Piano夏目有香 and more
●12月24日土曜日
●OPEN 14:30
START 15:00

●場所:ぷらんたん
〒577-0055
大阪府東大阪市長栄寺9-30
TEL 0667814003




和歌山・那智勝浦に行ってきました。

2011年12月06日 | コンサート&ライブ
9月4日に予定されていた、
那智勝浦吹奏楽団の定期演奏会、
台風12号の影響で中止になりましたが、
被災を乗り越えられ、
この度12月4日に再演されました!

この度の演奏会に、初めて客演で呼んで頂いたのですが、

まだ復興中であるなか、
団員の皆さんが尽力を尽くされ、
お客様も大変な中、立ち見が出る程の方が足を運んでくださって、
本当に凄いパワーだと感動しました。

演奏する側、聴いてくださる側の一体感が凄くて、
本当に楽しいコンサートでした。


そして、やっぱり食べ物が美味しい・・・笑


    

鮪が有名ですが、
伊勢えびのお造りや、イルカまで(!)
めーっちゃ美味しかったです。

    

ブレブレのしゃぶしゃぶ。

    

中国かどこかの珍しいキノコ。(→フクロタケ)

    

魚介類だけでなく、お肉も!

    

これ、めっちゃ美味しかったです、秋刀魚寿司!(たぶん・・・)
(↑多数ご指摘頂きましたが、ほんとは鯖寿司でした…(^.^;)


打ち上げもほとんどの団員さんと

    

サックスパートの
宮井さんとやよいさんと筒井さんと北林さんと村上さんと高橋さんと。

    

コンサート中、強烈なインパクトのあったエルクンバンチェロ

    

で、打ち上げ終わり

    


お仕事なので、やはりしっかり緊張しましたが、
みんなで復興頑張ろう!って、どこに行っても、
お客さまを見ても、アンケートを読ませて頂いても、感じて、
音楽のパワーってやっぱり凄いんやなぁ、って
改めて感じさせて頂きました。


1回目は大雨、前回は台風で、
毎回白浜止まり、

電車で目的地・新宮駅まで辿り着いた事の無い私が、
今回は暑いぐらいの晴天で、
生まれて初めて新宮駅にたどり着きました。
雨女(台風女とも言われた)の汚名返上でき、

しかも
ドンピシャでその日が大阪・和歌山間の開通初日、
朝からお祭り騒ぎで、
駅前でテレビのインタビューまで受けました。
果たしてニュースに流れたかは分かりませんが、
なんやらラッキー。笑

近況ですが

2011年12月02日 | 日常の中で
ムチ打ち、マシになりました。

運転もできるし、気合いで首からストラップもかけてます。
色んな方にご心配頂き、
声をかけて頂いて本当にありがとうございます。。


そして、
最近もまた色々ありました。


10年ぶりぐらいに後輩のマキマと再開。

    

彼女と、
「パーっと(?)USJでも行こかー!!」
って約束した前日にムチ打ちになり、中止に。


うちの妹が栽培しているシイタケが、
やっとこさ生えました。
とても食べる気にならない…

    


ネコが住みついてます。

     
    

私イヌ派なのに…


    


こないだライブ終わりました。
パーカッションのチエのお宅で合わせ。
おばぁちゃんお手製のソバ飯。
7人分なので超豪快。

    

当日は、立ち見して頂く程たくさんのお客さまに来て頂け
本当に嬉しかった、感謝しています。


    

私も中に入りたい↓

    


そして今日はピアニストの夏目さんの誕生日。
仕事の合間にお祝いしてきました。
瓢箪山のフィエスケッタにて。


    

    

どれも美味しかったけど、嬉しい心遣いでした。


    


明日から和歌山です。
今度こそ台風を呼ばない様に(でも雨。汗)
気合い入れて行って来ます。