のろかめ日記 牛窓田舎暮らしと食の話題を中心に。

普段は大阪在住のアラカンおばさんです。週3日お勤めしながら、毎週末、牛窓ポラン亭に通うのが楽しみ。海、山、魚、野菜❤️

1月8日 アンパンマンに倣おう

2024-01-08 08:05:00 | 日記
新年が明けて8日、
大きな災害や事故で困難な日々です。

被害に遭われていらっしゃる方へ
救援が進みますように。

みんなが柔軟な心で
生活できる日々が訪れますように。



 
3日から高知へ。

今年は閏年なので
お遍路は逆周りの方が多いですが
私は飛び飛びで空いている区間を
埋めていく形で行きました。


四国は道路標識がお遍路さんに優しく
お寺への道は安心して進めます。

歩き遍路用に山道や田んぼ道にある
手書きの板にはホッとします。



今回は車で行きましたが
迷いそうになった頃、表示を見つけ
嬉しくなりました。


ふりがな付きの経本を読むのも
回数を重ねると少し楽ですが
また次のお遍路旅には忘れて
つまりながらの読経になるでしょう。


修行というにはおこがましいので
心の旅として
あと50ヶ寺ほど、続けたいと思います。

先達のポラン亭主の案内も
心強い限り。



高知旅のもう一つの目的が




アンパンマンミュージアム。

他県のミュージアムと違って
ここは市立の
やなせたかしさんの記念博物館。

もちろん子どもが楽しめる施設ですが
やなせさんの足跡や業績が知れる
大人にも見応えのある展示です。

アンパンマンの歌は素敵だと思いますが
作詞家としてのやなせたかしさん
存在感のある方ですね。



そのお人柄から生まれた
正義の味方アンパンマン





自分の顔をちぎって人に与える
究極の思いやりだと思います。

余剰を人へ、では無く
時には自分が犠牲になっても
だれかを助ける
そんなことのできる人間になりたいな。

アンパンマンに学ぶことが多い。。

旅の間、宿でのご飯や道の駅で買ったお弁当、など
写真を撮り忘れて食べました。

美味しかったし綺麗だったので残念。

ポラン亭ではおせちの残りや
高知で買ったカツオや野菜のお鍋で夕食を





そして一足早く



 
七草がゆに七草&トマト卵焼き

を食べてから6日に大阪へ戻りました。

身体も心も温まる食卓が囲める幸せ

災害で辛いみなさんに
一日も早く届きますように。




















12月25日 年の瀬恒例の

2023-12-26 01:11:00 | 日記
何となく日記を書くのを怠り
はや、クリスマスを迎えました。
前回の日記は秋のお彼岸、、、💦。

あまりに間が空いて
どこまで振り返ろうかと迷い
また書くのを躊躇するより
ここ3日間を記します。

23日、久しぶりにバケットキッシュ。


ドイツパンの硬いのとブロッコリー、塩コショウした鮭が具で
卵と牛乳と生クリーム同量合わせた卵液につけ置きます。
じっくり置く方が美味しくできるので最初に準備し
食べる前にチーズを乗せてオーブンで焼きます。

その間、ポラン亭主は窓拭き。
年末恒例行事です。






それまで数日の寒さは和らいだとはいえ
水を使う作業はこたえそうですが
黙々とがんばって立派ですね。

時間がかかりそうなので、もう一品追加で作ったのは





ポテトサラダツリーです。
新聞で紹介されてたメニューで
潰したジャガイモをモミの木っぽく成形して
刻んだブロッコリーとにんじんをまぶしただけですが
可愛くて美味しいです。



同じ新聞記事を見て
妹も作っていた偶然。
妹はサンタさんも作ってました。


この夕食時から使ったのは
クリスマス専用のお箸置き。


もうずいぶん前にピアノの先生からいただいて、大切に使っています。
その先生は今年の夏亡くなって
寂しい思いのクリスマスディナー😔。

歳とともに、誰かとお別れする事が増えてきます。
でも歳の順とは限らないので
誰にとっても限りある命を
大切に前向きに生きなければ。

日々の何気ない事を積み重ねているのが幸せですね。

24日、ポラン亭主がみぞ掃除をしてる間





台所でコンロを掃除したり
夕食の野菜のテリーヌを仕込みました。



黄色いカリフラワーがあったので
ブロッコリーと金時にんじんで彩りがきれいです。ほぐしたカニカマと顆粒のコンソメでダシを効かせて
ゼラチンで固めるだけの簡単料理。
冷蔵庫の中で時間が仕上げてくれます。

そしてこれも年末恒例の洗車へ。
横着な私たちは年に一度しか洗車しません。



大阪と岡山を毎週、安全に往復してくれてありがとうね。
来年もよろしくお願いします。

そしていよいよクリスマスのメイン料理のチキンは
レモンクリーム煮にしました。



鶏肉はクリスマスには毎年値上がりするのでちょっと前に買っておきました。
ニンニク麹をまぶして密封してたので下味もちゃんとついてます。
バターで焼いてから玉ねぎとセロリと炒め合わせ、白ワインで蒸し煮した後、生クリームとレモン汁と合わせます。
ご近所Yさんのお庭のレモンは皮も安心して使えるので
すりおろして良い香りを存分に添えます。

キンメダイと牡蠣のさっと蒸し。


本当にただ蒸しただけ。
ポン酢をつけていただきました。

ポラン亭近辺は野菜も魚も美味しいものが都会より安く手に入り
台所仕事が楽しくて時間を忘れます。
今朝、一年の食への感謝を込めて、床を念入りに拭いていたら


虹がかかってました。
何かに反射しただけなのでしょうが
嬉しくなりました。

戦争や災害で苦しむ人が多い年でした。
毎日のご飯を美味しいと思う事が
どれほど恵まれたことか。

その恵みを何かに返していけるように
健康を大切にがんばろうと思います。












9月24日 お彼岸

2023-09-24 11:17:00 | 日記
暑さ寒さも彼岸までっていうのは本当かな、、

22日、四天王寺さんにお彼岸のお詣り(と言っても骨董市が目当て)に行きました。
コロナ前には及ばないけど
ここ数ヶ月では最高の人出でした。

お赤飯のお店はいつも大行列なのに
この日は誰もいなくてすぐ買えました。



それからナッツ屋さんで色々。

パンを焼くときやおやつ用です。


骨董品や雑貨は欲しい物が見当たらず、この日は食べ物だけでした。

23日の秋分の日にポラン亭へ。
イノシシの被害を心配して山を見回ると



食べ散らかした跡もあるけど

まだ食べられそうなのもあって




拾って夕食に加えることにしました。



沸騰するまで火にかけて



皮が少し柔らかくなるのを待ち
気長に剥いていきます。

その間ポラン亭主は
ミモザにカイガラムシがついてると
駆除を頑張っていました。





薬を撒いてほうきで払い落とす作戦。

カイガラムシには以前レモンの木を完全に枯らされたので
どうしてもとっておきたいです。

でも枝に貼り付くようになっていて
手の届かないところはほうきでは難しく何か良い方法はないか思案中。

暗くなるまで頑張って、また引き続き、、と片付けました。

この日の夕食は
穴子のパエリアを中心に。


地元産のが年中売っていて
たまに食べたくなります。

せっかくだからクリも入れることにしました。



お米と炒めているときには
栗の比率が高いと思いましたが




できてみると栗が見えません。



掘りおこしたらザクザク出てきます。
栗ご飯も良いですが
洋風アレンジのパエリアも美味しかったです。

もう一品は



栗に並ぶ秋の味覚の柿を使って




豚肉ソテー柿ソース。

柿は和歌山から売りに来てくれた
毎年買っている農家直送の物で
安い上にちょっとおまけしてくれたりして
見ると嬉しい販売車🛻から。

バターで炒めて白ワインで煮込むだけの簡単ソースです。
豚肉にも、他の何にでも合いそうで
柿が豊富な時期に作り溜めしようと思います。

渋皮揚げも少し作って



お彼岸の秋歓迎ディナーでした。

そして本当に涼しい夜、
今朝は起きたら「さむっ🥶」

本当に暑さ寒さも彼岸まででした。




















9月6日 イノシシのピクニック

2023-09-06 09:59:00 | 日記
今年は記録的な猛暑と言われますが
9月になっても暑さは衰えず。

でも植物はいつも通り成長するようで
ポラン亭前の栗林はまだ青いイガグリが
青空に映ると美しい。






木の下は地面が見えないほどの草むら
雑草は山肌から道路まで覆い尽くしてます。

「この暑い中を、、」と止めるのを聞かず
ポラン亭主は草刈りに。



私も付き合って、ちょっと離れた所の草むしりをしていると

大声で何か言ってくるポラン亭主。
草刈機のエンジン音で聞き取れないので行ってみると

あそこや!と指差す先に




見えますか?

ズーム‼️




イノシシです。
2頭か3頭いるようで
目があっても逃げる様子もなく
落ちてる栗の実をウハウハ言いながら
食べ続けています。

手前の刈った跡辺りまで行った時に
イノシシに気がついたけれど
彼らはエンジン音も人の気配も全く無視
栗に夢中で、
人の方が撤退することにしたって。

人間の域に侵入してるとか
見つかったら捕まるかもとか
一切考えてなさそうで
一家なのか友だちなのかわからないけど
ただ美味しい栗を一緒に食べている。

びっくりな光景でした。

ここはうちの土地ではないので
栗の被害を憂うことはないのですが

目の前の林で我が物顔で跋扈されるのは怖くて

せめて山との区分けができて、人との思わぬ出会いを
避けられるように、草刈りをしているので

草刈りでイノシシに襲われるのは本末転倒です。

イノシシから離れて道路きわの草を刈り続けた
お誕生日明けのポラン亭主でした。




去年はお誕生日前に最後の献血と
穂高登頂を果たしたのですが
一緒に行ったお友だちは途中リタイア。

今年こそ2人で登頂と決めていたので
八ヶ岳に行って来ました。



とても涼しくて良い所、天気にも恵まれて
良い山行だったようです。

筋肉痛と言いながら、9月3日のお誕生日。

私は友人主催の歌のコンサートに出ていて




打ち上げに行ったので
お誕生日ディナーは1日遅れになりました。
















鯛のマリニエールソース
ヒラメのお刺身
トンテキ
キスの天ぷら
オクラのおひたし
焼きナス

そしてデザートはピオーネ。




大粒の張りのある美味しいブドウでした。

マリニエールソースは魚の出汁で玉ねぎとトマトを煮て
とろみをつけてバターと合わせるのですが

魚の出汁をとるためにブリあら(¥100)を買いました。
綺麗な出汁が取れた後、身をほぐして取り置き
翌日の昼食素麺のトッピングにしました。

鯛、ヒラメ、キス、ブリ
みんな美味しかった魚たち🐟🐟。


前日のコンサートで私が歌った歌。


おさかな   金子みすゞ作詞 
       中田喜直作曲
  
  海のさかなはかわいそう
 
  お米は人に作られる
  牛は牧場で飼われてる
  鯉もお池で麩をもらう
  けれども海のおさかなは
  何にも世話にならないし
  いたずらひとつしないのに
  こうして私に食べられる
  本当にさかなはかわいそう
  本当にさかなはかわいそう


自然に感謝、命に感謝のお誕生日ディナー。
71歳も元気に笑顔で生きていこうね❣️

















8月22日 厄介ものと人気もの

2023-08-23 00:12:00 | 日記
暦の上では秋なのに暑いですね。

あまり暑いと蚊も活動できないそうで
今年はポラン亭で蚊取り線香が減らない。



この家は写真の部分が2階のリビング階。
エアコンがなく、
窓を開けて扇風機でしのいでいますが

例年なら 網戸の隙間からとか
玄関ドアの開け閉めの時とか

蚊やアブやいろんな虫が入ってきて

蚊取り線香は同時に3つくらい焚いて
それでもあちこち噛まれて
痒み止めをあびるようにつけていました。

それが今年は
火がついてるだけでよけい暑いし
蚊もあまり見なくて、焚かない。

暑いのはしんどいけれど
蚊に噛まれないのは嬉しい夏です。





ブドウがたくさん並び始めました。

シャインマスカットが半額以下になってるし
瀬戸ジャイアンツと食べ比べてみたい、と
スーパーで買ったのですが
ポラン亭主の大好きなベリーAが無く、

産直へ行ってみると運良く❣️
生産者さんが納品にいらっしゃいました。

ベリーAは昔からある品種だけど
人気もののシャインマスカットやピオーネに
押されて生産が減っています。
でも、これが好きだから🍇農家やってるの💕
とおっしゃる生産者さんもいらっしゃいます。



いっぺんにこんなに買って、贅沢かな、
でも、幸せ❤️❤️。

そしてディナーは

チヌのソテー シャインマスカットソース。


チヌは養殖の牡蠣の稚貝を食べて
大きな被害を出している海の厄介もの。

美味しいものを食べてふっくら育った
30センチ超えの大物が480円です。

牡蠣を救うために食べて消費を!と
安価になっているのかな。
3枚におろしてもらって買って来て

塩コショー、バターとオリーブオイル半々で
焼きました。
魚をお皿に取ったらフライパンで
シャインマスカット、トマトを炒め
白ワインとレモン汁、追いバターで煮ます。

今地元で最も厄介もののチヌは白身で肉厚で美味。
人気もののシャインマスカットと一緒になって
豪華な一皿になりました。




ピーマン族のおひたし

シシトウとパプリカ、黄色ピーマンを
お酒を振ってレンチン!麺つゆをかけただけ。
ピーマンは種ごと食べるのが美味しいですね。




冷たいおでん

冬瓜がメインなのに沈んで見えにくいですね。
お揚げの中は卵。ハモと豚足が良い出汁です。
煮る時間は短くても、冷やしてるうちに染みて
しっかり味がついてます。白だしですが💦。





鶏もも肉のスパイシー焼き

いつもは辛いものは嫌がるポラン亭主ですが
この暑さでちょっと、パンチのあるものが
欲しくなったようで、、、
豆板醤や韓国唐辛子などを順番に馴染ませて
トースターで焼きました。

これだけ食べられたら、夏バテとは言えない。
元気に過ごせた夏も後少しかな。






そして今日は牛窓神社へ。

茅の輪くぐりを神主さんの先導のもと
行いました。
ミニ茅の輪をいただいて家のお守りに。

6月末にされる神社が多いですが
こちらは8月いっぱいずっとあります。

秋から冬も元気に過ごしていけるように

誰もが安心して暮らせるように
世界平和を願ってお参りしました。
神主さんはネッククーラーを着けて
暑い中情熱を込めて祈ってくださいました。

今年の秋は牛窓神社のお祭りで
だんじりが見られたら良いなあと
秋が待ち遠しくなりました。