遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

通常モード 2 ≪アガパンサス≫

2011-06-29 13:37:22 | 📓日記

帰ってきて、まず目に付いたのが≪アガパンサス≫大きな花が、満開でした。

もう、日中の畑なんか見たくもありません。

なので、今朝も日やけ止め代わりにファンデーションの厚塗り、ナチュラルメイクなんて言ってられない
超厚塗りです。
でもって、帰ってからの行水。洗濯機を回しながら、ブログ散歩。
通常モードです。

留守中、ソラジが大事に残してた汚れ物(ソラジは普通の衣類と思ってるようですが)
梅雨寒の日もありましたが、もしかして寒くなるかも?暑い日用と各種取り揃えて、
ともかく、今日はそれをぜーんぶ片付けようと って、がんばるのは洗濯機  ですが、

帰ってからずっと、トイレのタイルが濡れたようになっていました。 
と、あらぬ疑いをかけつつ、ちょうどいいボロ布(息子のお土産の古着)も届いていたので、
せっせと拭くんですが、  湿度のせいだったようです。 が続いて、治まってきました。
拭き掃除が好きな私も、この間は、床もボロ布で乾拭き。

この高い湿度の影響は、
その日、お風呂で、
言いたくありませんが、
ちょっと擦るとボロボロ・・・・
久々に垢すりをしました。皮膚が湿度で緩んでいたのでしょうか、

もしかして、体重計は、何の変化も示しませんでした。

月・火と晴れても、ちっとも爽やかじゃありません。

でも火曜日(昨日)は、通常の洗濯物に+留守中のソラジのシーツ、ついでに私のシーツも  
勇んで片付けた洗濯物も、100%乾いたとは言えない状態です。
でも、やっぱり気持ちいい。

昨日、かき集めておいたソラジの洗濯物、終了。
今日は、すっきり乾いてるようです。私のも、結構残ってた。 それは明日。



そうそう、きゅうり2本の収穫でした。
冬瓜は、消えてしまってカボチャは1個だけ実をつけていました。(放置状態ですから  )


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 通常モード ≪ヒメイワダレソウ≫ | トップ | 夏の必須アイティム ≪ヒペリ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (バジル)
2011-06-29 16:42:09
いいですね~~もうキュウリの収穫ですか?
私はブルーメさんが下の方についた実は思いきって切った方が良いと言っていたので
なくなく全部切り取りましたので今は何にもないじょうたいです。(~_~;)
でも後でいっぱいなると思うと
とらぬ狸の皮算用をやってます。(えへっ、

トイレ、よかったですね。あらぬ疑いはれて
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2011-06-29 16:42:25
トイレのマットが湿っぽい ??でした
我が家は井戸水 だから水滴が付きます 
この時期一番困ります 今日は大丈夫の様です
湿気の多いのは嫌ですね

洗濯ものほぼ片付きました
何しろ梅雨時期が寒いなんて洗濯 片付けをさせない方ですからね~
返信する
^^ (shell )
2011-06-29 16:46:42

今年もすっかり日焼けしてます^^;

ダメなんですよね

暑いのに長袖着たり

日焼け止めのマメ塗り・・・

一応出がけに軽いのを塗るんですけど

つけ直しはしないし・・・


アガパンサスが咲きだしましたね

大好きなお花です


はぁ・・・写真撮影も

気合いを入れないと

出かけられなくなりました

・・・暑い!
返信する
こんにちわ・こんばんわ (よしこさん)
2011-06-29 18:02:24
微妙な時間です

>拭き掃除好き
これって 意外に しんどいんですよね
歩くより 運動になるかも・・・
 
ホコリは 有るかも知れませんが
ウチは 向きが良いのか 高台に建っているせいか
湿気は 余程 雨続きで無いと・・・助かります
返信する
湿気 (kokeobasan)
2011-06-29 18:05:05
北海道の梅雨のないところから来た私は

この時期の富山県がやはり苦手です。
洗濯物は乾かないし・・・・・
なんだか床もベタベタした感じがします。

今日の朝テレビで生乾きの洗濯物の匂い?
かなにか・・・について

室内の洗濯物を干したところに新聞紙をグシャグシャと丸めたものを置いておくといいようです。
新聞が水分を吸ってくれるのだとか。

ただあちらこちらに無造作に新聞紙の塊がポンポンと置いてあるのは笑える光景です。
返信する
高温多湿 (ふんころがし)
2011-06-30 06:30:39
アガパンサスの時期はほんまに湿度が高い。
私のPC部屋は比較的何時も除湿や冷房をかけるので爽やか。
外付けハードデスクが5つつあるので注意しています。
奥方皆さんはこの時期洗濯掃除に大変でしょう。
返信する
暑いです。 (ブルーメ)
2011-06-30 11:44:17
 挨拶が暑いしか出ません。 畑に行くのは今日はストライキ、風が少しあるので助かりますね。開かずの間の窓を開けて新鮮な空気を入れています。
返信する
バジルさん、こんにちは^^ (のん太)
2011-06-30 11:49:33
キュウリ、2株植えてたのですが、
台風でやられて、追加の1本はまだ小さいので、
1株が、かんばっています。まだ、1日おきに1・2本の収穫です。
同じく、もうすぐいっぱいなるんだーと
ここにも狸がいます。
返信する
ひまわりさん、こんにちは^^ (のん太)
2011-06-30 12:24:49
我が家の洗濯物は毛布が残っています、
干し場の確保が、、なので少しづつ
同じく用心深い誰かさんのものも、片付きました。
返信する
shellさん、こんにちは^^ (のん太)
2011-06-30 12:32:05
この時期、日中は死んでます。
出かけるとき、薄いの1枚は日差しを和らげてくれますよ
日焼け止めのべっとりした感じが苦手で
夏は、パウダーのものを使っています。肌の負担が緩和される気がしています。
冬は着込めばいいけど、、夏はねぇ
脱いだからって、涼しくはならないし、、
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事