goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

この時期、道路工事が多いのですが、

2007-01-19 23:12:25 | 📷風景
上の方のショベルカー(?)は、狭い場所で、機用に土をすくって、
下のショベルカーにかからない様に上手に落としているんです。
ハラハラしながら、眺めて、すごい
下では、それを均している様に見えましたが・・・
アッ、信号は、青です。ここは、無人の信号機。
そして、また、何箇所かで、通行規制が。
警備の人が、誘導してくれる所では、個性があって、
誘導の上手下手があったりしますよね。
それと、先頭になって、警備員さんと正面から向かい合って、
なんかバツが悪かったりって事、有りません?(^-^;)
今日も、南紀は、サングラス放せないでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
   | トップ | テープの切り口が分からない »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この工事、長いですねえ (まるは)
2007-01-22 19:31:02
昨年の12月始め、光泉寺の大銀杏を撮りに行ったときと同じにみえます。
それにしても、給油にきた車、重機が上から落ちてこないかと心配では。
返信する
まるはさん (nonnta)
2007-01-22 20:10:29
確かに、長いですねぇ。
実は、ここで給油しました。屋根と壁のおかげで、給油中は、見えなくなるのですが、スタンドの人は、慣れたのかなぁ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

📷風景」カテゴリの最新記事