goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

晴れたのに、、、(ツリガネニンジン)

2016-10-10 16:45:42 | 📓日記

何日ぶり?気持ちのいい秋晴れ、気温が下がった朝の空気は気持ちいい。

なのに、私ったら、お家籠り、

先日、ハハ(姑)んちから解いた反物を持ち帰ってました。
着物を解く気にはならないけど、解いたものは何とかならないものか。

タンスに入れてたのに、埃臭い。たぶん絹(約2反半分)・ウール(1反分)・綿(半反分)。駄目元で洗ってみた。
色落ちはせず、模様が際立った。つまり汚れが取れたのでしょう。
お天気がはっきりせず、そのままの状態でした。 朝から、素材ごとに分けて、もう一度洗って
生乾きの間にアイロンをかけ、を3回繰り返したら、お昼になっちゃいました。



色鮮やかな絹の反物は肌触り良く、けど傷みも汚れも目立つ
ウールの着物だったろう物は傷みは少なく、
木綿の上っ張りにするつもりだったのだろうか?でもオクミ分が無い?

さて、勢い込んでやったものの、、、何を作ろうか?

雨続きで畑を忘れちゃった。私、、、



 昨日に引き続き、【木漏れ日のもとで】に、カットソーのベストを載せています。 
TANAKAさんの型紙を使わせていただいています。


 

コメント (20)