朝から、ハハ(姑)ンチの庭掃除をしてきました。
野良着に着替え、剪定バサミ・草取り鍬・竹箒、、、、七つ道具を持って、水筒にお茶まで
枯葉を掃き集め、隠れてた草をとり、
今日は気合を入れていますから、紫陽花を剪定。
ツツジの根元から伸びてる鬘を引き抜き、枯れてみすぼらしいホトホギスを刈り取り、、
ゴミ袋は膨らんでくるのに、作業の終わりが見えません。
昨日は、花壇ボランティアの日でした。花壇までの道を歩きます。
去年の初めに見つけた ヤブチョロギに、久々のご対面。
お正月前に葉牡丹とパンジーを植えつけ、何時もより少し長い作業時間でしたが
皆でワイワイ楽しくって、気が付かなかった。
あぁ~、一人で黙々と作業は、つまらないなぁ~~
築山は足元が悪く、低木や枝が邪魔です。屈んで足元と頭上注意の作業です。
9時過ぎにはやってきたのに、11時のチャイムが鳴って、、、
ともかく、お昼前には、前庭が完了しました。 やったぁ~と出来栄えを見ようとしたら、、
後頭部を強か打たれました。 後遺症が出るかも、、、、、
もう出てるんじゃないか?って、、、怒るよ。
当然、昼食は有り合わせで済ませまして、午後は裏庭に取り掛かりました。
狭いのです、けど日当たりが悪いので、ジメジメしていて寒い。
けど、終わったぁ~~
ひたすら、ハハ(姑)ンチの庭と格闘した一日でした。さて、夕飯、、、