今日は朝から雨、静かな雨ですが寒くなってきました。
姑(ハハ) を送り出しに行くと、「今日は、どっち行くんかい?」
私が、こんがらがるほど日替わりで、施設と病院、両方の日や・・・・
それに、日に2度も通った時期もあって、毎日から、1日おき、、、
二日おきになったと思ったら、すぐに3日おきになって、やっと普通の生活のペースになりました。
2ヶ月間でしたから、冬野菜の準備も滞って、、
ジャガイモは、、、ふさふさ茂ってる他所の畑に目をつぶって
疎らに茂った我じゃが芋を喜んでいます。
苺の植え替えもし、玉ネギも植え付け準備は整いました。
去年は、種から準備して失敗。今年は苗を買うことにしました。
姑(ハハ) をお送り出した後、買い物に行きました。
5月頃収穫の早生、6月初めに収穫の晩生。半分づつ買ってきました。
そう言えば、ずっと伯母が用意してくれて、言われるままに植えつけていました。
そんなことも確認したことも無かった気がします。
本屋さんにも寄って、いつもの【素敵にハンドメイド】、久々に【毛糸だま】
大島のパン屋さんにも寄って、オヤツ分も調達。 真っ白な一株がポツンと、
ツリガネニンジンって、株によって紫の濃淡が違いますが、、
したい事はいっぱい有ります。 でも、やれることを一つづつで良いと思うことにしています。
今日は雨の日を楽しみたいと思っています。