ただ今、ホテルです。
旅の報告は帰ってから、とさせていただいて、書きかけの記事を先に、
先日のコンサートの続きです。
トワ・エ・モワに変わって、ビリーバンバンの二人が登場。
ほとんどの曲は、弟さんがリードボーカル。私は、【白いブランコ】ぐらいしか知らなかったのですが、
焼酎のコマーシャルソングずーっと、そうだったことに気がつきませんでした。
今回、坂本冬実さんも、歌ってらっしゃるそうです。
(帰ってから聞き比べました、どちらもステキ)
少年のような歌声です。それにお兄さんの円やかな声がハモリます。
自由な弟さん、弟を気遣う常識人のお兄さん。
弟の事を思い出しました。
幼い時、二人で祖母たちと暮らしました。5歳も下なので、赤ちゃんの時からの思い出があります。
子供の頃、小さい弟が親と離れて可哀相だから、、、と、祖母たちは言いました。
お姉さんだからと、
反論できませんでした、父親似と言われる度に
父の責任までも負わなければならない気がしても、いました。
でも、私だって寂しい。私だって悲しい。これは、私の所為なの???
そんな思いはいつも燻っていました。
でも、素直に慕ってくれる弟は、可愛い存在でした。
と言っても、お姉さん風ふかして指図して、それに反発する弟と喧嘩になったり、
でも、弟は庇ってやらないと、お姉さんなんだから、とも思っていたと思います。
でも、いつも弟のほうばかり見ていられません。 大人になって、それぞれの人生を生きつつも、
長男としてたった一人の男の子として、我が家を母を、そして私に何かあったら、助けなきゃ、と思ってくれてたようです。
いいよー、心配しなくっても、結構幸せに楽しくやってるから、
お母さんのこと、私も何とかがんばるから、一人で頑張ろうとしないで、
こんなに遠くに来てしまって、、、ごめん。旅先でちょっと感傷的