goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

晴れ間に ≪ウスゲチョウジタデ≫

2009-10-03 20:12:24 | 📓日記

アカバナ科 チョウジタデ属 ≪薄毛丁子蓼≫ 花期は8月から10月
水田や湿った所に生える一年草。薄毛って、茎に毛が少し生えると
説明されていますが、写真では、よく判りません。
先日、新宮で見つけたものなので確認に行くのも、、、、、
よく似たチョウジタデやヒレタゴボウは、花びらが4枚だそうです。
ヒレタゴボウとは、大きさが違うようですし、、、、
その他は一致してるので、

 


久し振りの
流石に10月、少し涼しくなってきた、、、と今朝の目覚め。七部袖のTシャツで調度いい。

このお天気も今日・明日のよう、シーツも、洗っておかないと、
サッシのガラスが砂埃で・・・・・・
几帳面とは言えないのですが、 窓ガラスの曇りだけは気になる私。
ホースでジャーってやったら、楽だけど庭も充分水吸ってるし、
と、雑巾で、お風呂掃除は、重曹を塗りつけてシャワーでジャーッと。
なんて、やってたら、
一仕事終わった所で  着替えました。

扇風機は、まだ使ってるんですよね、ソラジが。

結局、今日も、日中は暑くて、夏は終っていないかのよう。
暑いしさぁ~~  行きたくない。 
体力づくりに、取りあえず一日5000歩って決めたんでしょ  って、声がする

けど、、、、、 ぐずぐず、、、、、、 夕方ようやく 

いつもは、30分ぐらいの散歩  畑仕事や買い物
で、5,000歩越すんですが、今日は、畑も買い物も行っていないので、

チョッと頑張って、4・50分歩いてきました。5,124歩 

10,000歩越すって1時間半、歩かないと、、、、、これはけっこう大変だよね~~
と、改めて感じたのでした。

ところで、今日は、十五夜です。かろうじて晴れました。外に出てみました。


コメント (8)