人生散策日記

人生何事も勉強、カメラを持って今日も散策。

成田山名古屋別院での「四国お砂踏み」を

2017-07-09 10:09:52 | 日記

朝の散歩で少し足を伸ばし、犬山市にある成田山名古屋別院まで行って来ました。
目的は太子堂での「お四国さんお砂踏み」にあるのですが、この時期は大相撲時津風部屋の朝稽古も見られ、申し分のない散歩コースです。
お砂踏みは動機不純ながら小銭がたまると時々訪れるのですが、かって本四国を巡礼した時のことを思い起こすことができ、それは結構楽しいものです。
なお、大相撲の朝稽古の様子を目にすると、将来ある若者が死に物狂いで戦っている様に、本当に感動するものです。
大相撲と戦う力士に幸あれと、心から祈らざるを得ません。


 

 

 

 

 

 

 

 

            < 愛知県犬山市 「成田山犬山別院/四国お砂踏み」 / 2017.7.5 >


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成田山 (mana)
2017-07-09 16:44:51
犬山の成田山に 四国のお砂踏みがあるのですか。
私も一度行ってみたいと思います。
お相撲も間近で見られたらいいですね。
暑くなりますので お体には充分お気を付け下さい。
manaさんへ (人生)
2017-07-10 14:29:41
コメントをいただき有難うございました
お砂踏みは時々お参りするのですが
相撲の朝稽古を見るのは 実は初めてでした
行かれるとしたら 名古屋場所が既に始まっていますので
時間にはお気をつけ下さい

コメントを投稿