人生散策日記

人生何事も勉強、カメラを持って今日も散策。

「伊勢西国三十三所観音霊場」・第1~6番札所参拝

2018-03-09 17:30:40 | 日記

伊勢散策の旅その3(最終回)として、伊勢西国三十三所観音霊場参拝を採り上げます。
「伊勢西国三十三所観音霊場」は、伊勢国安濃津の僧・道源が開創したと伝わりますが年代不詳です。ただし、平安時代前期には小野篁(802~853)が「伊勢三十三所巡拝記」を記していることから、少なくとも千年以上の歴史を有する貴重な霊場と言えましょう。
長い歴史でもあり何回かの札所編成を経て、平成18年(2006)に再編成し、現在の札所構成になったようです。
これまで三重県でのウオーキングや街歩きなどで、札所の一部について単発的に参拝したことはありますが、今回は折角の伊勢地区訪問でもあり、1番札所から訪ねてみました。
6ヶ寺の参拝のうち、今回の投稿は既報分(金剛證寺)などを除く4ヶ寺について採り上げました。


 

 

 * ↑(2件) 伊勢西国三十三所観音霊場第1番札所 「太江寺」 真言宗醍醐派

 

 

 * ↑(2件) 同上第3番札所 「松尾観音寺」 単立寺院

 

 

 * ↑(2件) 同上第4番札所 「田宮寺」 高野山真言宗

 

 

 * ↑(2件) 同上第5番札所 「中山寺」 臨済宗妙心寺派

 

 * ↑ 伊勢西国三十三所観音霊場の「奉納経」(ご朱印帳)

           < 三重県伊勢市 「伊勢西国三十三所観音霊場」参拝 / 2018.3.2 >


最新の画像もっと見る

コメントを投稿