人生散策日記

人生何事も勉強、カメラを持って今日も散策。

古刹にして名刹・大阪「四天王寺」へ

2015-12-20 16:03:55 | 日記

師走の大阪散策の旅その2として、古刹「四天王寺」を採り上げます。
「四天王寺(してんのうじ)」は、大阪市天王寺区にある和宗総本山の寺院で、山号は荒陵山、本尊は救
世観世音菩薩。推古天皇元年(593)の創建で、開基は聖徳太子。蘇我馬子の法興寺(飛鳥寺)と並び
日本における本格的な仏教寺院としては最古のもの。
古くは西大門前まで海が迫っていた頃、西に沈む太陽が浄土の世界を表し、参拝者が西大門から祈り
を続けたと伝わり、今日でもそれに関する寺の行事が続いているとのこと。


 

 * ↑ 「南大門」

 

 * ↑ 「中央伽藍」 (現在、五重塔は修理工事中)

 

 * ↑ 「鐘楼」、バックに「アベノハルカス」を望む

 

 * ↑ 「鳥居」と「西大門」

 

 * ↑ 「西大門」から西の方角を望む(西に沈む夕日を拝む場所)

               < 大阪市 「四天王寺」 / 2015.12.18 >


最新の画像もっと見る

コメントを投稿