goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

冷凍庫の掃除

2024年12月17日 | 暮し
令和6年12月17日(火)



年末の大掃除とは行きませんが冷凍庫の掃除をしました。



3年前にネット注文で買った冷凍庫、クリックしてね👇  👇  👇  👇  👇

冷凍庫買いました - たけのこっこ

令和3年9月11日(土)ネット注文で配達された冷凍庫、娘の夫さんが折角の休日なのに設置に来てくれました🙇🏻‍♀️🤣私、今朝早くから設置場所の掃除に必死でしたわ‼️その甲斐あ...

goo blog

 


1人で使うには大きいと思っていたのですが、何だか満杯だし結構な霜が付いて来ましたね🤔

お掃除苦手な私が一大決心して昨日から発泡スチロールに詰め込んで避難させました。

今朝には霜も取れて綺麗になりまだ溶けてもいない避難物を元に収めましたわ


私お掃除は毎日少しずつしか出来ませんので・・・🤣

お掃除苦手にはこれだけでも疲れを感じるのです






バンド演奏をメインで

2024年12月15日 | イベント
令和6年12月15日()のちに



本日午前中は第2寿会のクリスマス会、午後からは隣町のカラオケの集い

高齢者大学器楽クラブ講師S藤先生のお誘いです。

1部は詩吟、詩吟をしていた頃の仲間H野さんが新島襄の『寒梅』吟じました。


踊りは手打ちそばの会のKワさん(右から2人目)も踊ってました


2部はおっさんと若者バンド、これが私の聴きたいメインです。


始めは🎄クリスマスソング、生バンドはやっぱり良いですね



3部はカラオケ
高齢者大学器楽クラブ講師S藤先生の『防人の歌』、流石に上手い


あらあら❗️高齢者大学 器楽クラブギタリスト2人『もしかしてPartⅡ』歌っちゃたりして〜〜

Jちゃんお衣装も決めてやる気満々🤗


レトロ感出て楽しい歌でしたね👏👏👏


アルコールも沢山あり缶ビールは1缶100円だったので2缶買い帰ってから呑むわよ😤


忙しい1日でした🤣






第2寿会 クリスマス会

2024年12月15日 | イベント
令和6年12月15日()のちに



本日午前中のイベントは第2寿会 クリスマス会🎄

今回は31名の参加で例の如く婦人会が美味しいメニューを作ります

ピラフ・チキンから揚げ・ポテトサラダのワンプレート、コンソメスープ・冬至カボチャ、


お茶やアルコールも付きますが私は運転して来たのでお持ち帰りです。

11時半から食事を、


呑む人は徐々に盛り上がって🍻


カラオケも盛り上がります


私も一曲 テレサテンの『空港』を歌いましたわ🤣


本日午後から別場所でイベントに参加です









ミニクロワッサン

2024年12月14日 | 美味しい物
令和6年12月14日(土)



13時過ぎには田舎町の我が家に着きました。

住めば都とは良く言ったもので無人駅に降り立つとホッとしますわ🤗


札幌で麻雀大会の帰りには大丸札幌店でお買物がお楽しみになりました。

地下街の食品フロアのパン屋さんでミニクロワッサン🥐🥐🥐


6個入れ我が家と両隣で3袋、少しですがお土産です🤗

何個でも食べられそうです🤣









13日の金曜日に何かが起きた!

2024年12月13日 | 麻雀
令和6年12月13日(金)



13日の金曜日は兄弟姉妹の麻雀大会恒例日なのです。

早朝日の出前に当地を発って札幌の姉宅へ、

ここ数ヶ月負けが込んで落ち込んでいる私、

94歳の義兄に『麻雀は知る事と見る事なり』と叱咤激励の訓示を頂きましたわ


13日の金曜日、本日何かが起きる予感が🤔

❗️起きましたよ〜、姉・兄のチョンボ、無敵と言われて来た弟が第1戦めでは最下位に・・・

私は少しですがプラスの成績に、これぞ13日の金曜日のなせる業でありましょうか😍


何回戦後の総合結果ではいつも様に最下位になりましたがいつもの半分くらいのマイナスでした。

が、私にとってはすごく良い成績なので気分は上々ビール🍺もすこぶる美味しく頂けましたわー






目標は12月中に、

2024年12月12日 | 編み物
令和6年12月12日(木)



今月始めから編んでます。

ビジュープル、ダイヤベビーアルパカ・ダイヤロキシーラメのモチーフ128枚の作品

やっと14枚で1段目まで来ました。


ラメを最初に編んでしまいますね


もう50枚は編みましたよ😤


12月は後半から習い事を入れてないのできっと編めるはず、

目標は12月中に完成





とんがりコーンが出ました

2024年12月10日 | すこやかサロン
令和6年12月10日(火)



町推奨の65歳以上を対象とした介護予防のための有り難いサロンです。

なやかんやで5ヶ月振りのサロンでした。

本日12名の参加、いつもの様にコーヒーとおやつも出ます。

おやつは懐かしいハウスとんがりコーンが、つい遊んじゃいますね


こんな事してるの私だけですわ🤣


血圧は118/67で良い数値です。

頭・指の体操では右手は✋から左手は✊から10まで指で数えていきます。


これが5までは上手くいくんだけれどその後から出来ない・・・

『出来なくても良いんですよ』って出来た方がいいんでしょ🤔

いつもこれで凹みますね


娘の同級生のお母さん達と会えるのもこのサロンだけです

昔に戻ってワイワイやってます🤗









豪華な試食会です

2024年12月09日 | パン教室
令和6年12月9日(月)のちに


月一のパン教室、

本日のメニュー

ダッチタイガーブレッド 表面がまるでトラ模様であることから名前がついたオランダの代表的なパンです。

アニーズブレッド クルミとレーズン入りの生地をながくのばし三つ編みにしてクグロフ浅型に入れて焼き上げます。

お楽しみメニューはパウンドケーキ チーズと相性のよい黒こしょうを合わせたほんのりピリ辛の大人のケーキです。


アニーズブレッドは仕上発酵後に卵を塗って焼成で先生お手本🤔



試食タイムは各パンを半分ずつ、先生のアボガド🥑とモッツレラチーズのサラダが豪華です🥗


試食しながらのお喋りは楽しいわ🤗

アニーズブレッドは半分づつですがボリュウム満点のパンですね。


本日も楽しいパン教室でした










私が許します

2024年12月07日 | 気象
令和6年12月7日(土)



ブラインドを開けると雪景色でした。


朝から陽は照ってるんですが気温が低く雪も溶けず世の中白いままです




大雪でもなかったので雪掻きもせずにいたら夜まで溶けないで根雪?になるのかしら・・・🤣

初動ミスで根雪になった以前に経験があったのですが・・・


もう、高齢者だから許す・・・と87歳の私が言ってます🤗











測定検査の結果が出ました

2024年12月06日 | 健康
令和6年12月6日(金)


先月の20日のフィットネス測定検査

フィットネス測定検査 - たけのこっこ

令和6年11月20日(水)町推奨の『シニア世代向け無料フィットネス』、隔週であります。4ヶ月ごとの測定、本日ありました。年齢・身長・体重を元に測定していきます椅子からの...

goo blog

 


本日、結果を渡されました。


総合得点78点❗️

この点数はかなり良いんですよ😤


柔軟性の得点が低かったのでこの点数です、

身体を柔らかくする体操を始めなくては・・・

次回は来年2月の測定になるそうで頑張ってみます🤗

しかし、ビックリしたのは身長が又低くなった事142㎝台ですかぁ〜