8月1日(日)
夕方になってやっと雨が止み夫も雨にあたらないで施設に帰れました。
昨夜二人でじっくり話し合って庭の段造りのオンコは私が手入れできる高さまで切る事にしました。
昨年までは無我夢中でなりふり構わず手入れしていた。
私なりに夫が手入れした庭を守ろうとする気持ちもあったのですが・・・
どうしても小さい身体の私では無理なのが分かりました。
『あんたに何かあったらと思うと心配でならないし、手入れのできない庭はない方が良い』
『自分の庭に別れを告げる』夫の切ない言葉が胸に刺さります。
夫が父親の影響で20代の若い頃から造り始めた庭。
これほど見事な庭を今だかってみた事がなかった程家の手入れは行き届いていた。
どんなに愛着を持って美しく手入れして行ったのか分かります。
が、それも夫が元気だったからできた事で・・・
夫がこんなになったんでは出来ないのは当たり前。
当地は明日から暫く天気がよろしい様で

オンコの段造りの枝をそぎ落とし低くして行きましょうか・・・

夕方になってやっと雨が止み夫も雨にあたらないで施設に帰れました。
昨夜二人でじっくり話し合って庭の段造りのオンコは私が手入れできる高さまで切る事にしました。
昨年までは無我夢中でなりふり構わず手入れしていた。
私なりに夫が手入れした庭を守ろうとする気持ちもあったのですが・・・

どうしても小さい身体の私では無理なのが分かりました。
『あんたに何かあったらと思うと心配でならないし、手入れのできない庭はない方が良い』
『自分の庭に別れを告げる』夫の切ない言葉が胸に刺さります。
夫が父親の影響で20代の若い頃から造り始めた庭。
これほど見事な庭を今だかってみた事がなかった程家の手入れは行き届いていた。
どんなに愛着を持って美しく手入れして行ったのか分かります。
が、それも夫が元気だったからできた事で・・・

当地は明日から暫く天気がよろしい様で


オンコの段造りの枝をそぎ落とし低くして行きましょうか・・・
