4月7日(火)
娘の連れ合いの転勤で苫小牧へ引っ越し。
今まで住んでいた所よりも我が家への距離は少し遠くなったかな?
今までの人生で経験なかったけど転勤族って春は油断ならないね
家の改修工事、娘の引っ越し、夫の転院とこの春は落ち着かない。
しかしそれも全部良い事につながっている。
4月9日の高齢者大学の入学式にクラブ紹介と題して、
各クラブ活動の日ごろの成果をを発表し、新入生に披露する。
我が器楽クラブもその日の為に早くから選曲し練習を続けて来た。
今年の3曲。
『
高齢者大学校歌』『
花の街』『
丘を越えて』
特に『花の街』はフルートだけの前奏が結構長い。
フルートを充分にアピール出来るのだがその分、
責任が重い・・・
前奏でつまずいたりしたら皆んの出だしが狂ってしまうし・・・
曲の良し悪しが前奏に係っているので油断ならないのだ
あがり症の私にとって舞台には
魔物が住んでいるのだ。
今日のリハーサルも相当誤魔化して演奏した
誤魔化すのも技量のうちだ!な~~んちゃって

娘の連れ合いの転勤で苫小牧へ引っ越し。
今まで住んでいた所よりも我が家への距離は少し遠くなったかな?
今までの人生で経験なかったけど転勤族って春は油断ならないね

家の改修工事、娘の引っ越し、夫の転院とこの春は落ち着かない。
しかしそれも全部良い事につながっている。

各クラブ活動の日ごろの成果をを発表し、新入生に披露する。
我が器楽クラブもその日の為に早くから選曲し練習を続けて来た。
今年の3曲。
『



特に『花の街』はフルートだけの前奏が結構長い。
フルートを充分にアピール出来るのだがその分、
責任が重い・・・
前奏でつまずいたりしたら皆んの出だしが狂ってしまうし・・・
曲の良し悪しが前奏に係っているので油断ならないのだ

あがり症の私にとって舞台には

今日のリハーサルも相当誤魔化して演奏した

誤魔化すのも技量のうちだ!な~~んちゃって
