goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

されど、されど、食欲の秋、

2017年10月03日 | 季節
平成29年10月3日(火)


秋色のベスト



秋、本読んで編み物してフルート練習して、

されど、されど、秋は食欲の秋ですわ


タップリ遊びます‼️

2017年08月26日 | 季節
平成29年8月26日(土) 一時



涼しいです。

風が肌に冷たい当地になりました。

お盆前から夏は遠去かりもうスッカリ秋です🍁

ここからが当地の過ごし易さが長〜〜く続くのですわ(^O^)




タップリ遊びます‼️

北の湘南・・・涼しすぎますね (⌒-⌒; )

2017年08月03日 | 季節
平成29年8月3日(木)


涼しすぎます。

まだお盆も来ないのに涼しくてって気候です (⌒-⌒; )

当地、この時期 私は北の湘南と呼んでますのよ・・・

もう少し暑い時期が有っても良さそうな気もしますが

今夜もグッスリ寝られます


32本、本日の収穫。

2017年05月23日 | 季節
平成29年5月23日(火)



当地、リラも咲いていないのにかなり冷えています。

半袖にしたパジャマは2日目で長袖に戻しましたわ (−_−;)


午前中は仕事で走り回ってお昼には強制休業にしました。

週2回は様子を見に通って本日の収穫 わらび、32本 \(^o^)/





春、良い季節到来ですね \(^o^)/

2017年05月07日 | 季節
平成29年5月7日(日)



青空は広がっているのですが風強〜い

5月に入ってから暖かかったし昨日の少しの雨でもしかしたらと・・・

わっ‼️ ワラビさん、今年も顔だしてくれましたね〜 \(^o^)/



フキとほんの少しワラビ、昨日のエビ味噌で旨味をプラス


春、 味わいますわ


夫と一緒に眺めてます、

2017年05月04日 | 季節
平成29年5月4日(木)



みどりの日 ですが、





病窓に 風行くままの 鯉幟



モノクロの世界、

2017年03月30日 | 季節
平成29年3月30日(木)



春の嵐?

静かに静かに降って・・・モノクロの世界になりました 。



当地は冬でも多いなって程の10センチは積もってます

夫の入居する施設に向かう時も霙まじりでザックザック、

1度停車すると発進する時にスリップして運転の下手な私は焦りまくり・・・


この冬は雪掻きの回数も少なくて良かったと喜んでいたのもギッチョン、

俳句の世界ではの3月弥生にこの雪、もう一句は簡単には読めないですよっ!(⌒-⌒; )


春が来るのを知っているから、

2017年02月21日 | 季節
平成29年2月21日(火)


昨夜の雪5センチ位、7時に掻きました。

サラッと軽い雪でアッと言う間の雪掻き、こんな雪だったらお茶の子さいさい 朝飯前!

こんな雪、北国の冬も終りが近いのかなぁ

春が来るのを知っているから、頑張れます。


小鳥たちに成り代わりまして、

2016年11月18日 | 季節
平成28年11月18日(金)一時🌂



出勤路のどなたかのお庭

普通の梨の7割大の梨、たわわです。

いつも気になって見てましたが一向に収穫する気がない様ですね〜、

間引いたら少しは大きくなるのになぁ〜、他人の庭木を気にしてもしょうがないんですが・・・(⌒-⌒; )


♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️♦️

おっと、小鳥たちがついばんでいるのを見かけました。

梨の庭木のご主人様、ありがとうございます 。

小鳥たちに成り代わりましてお礼申し上げます。


ビックリの朝でした!

2016年11月10日 | 季節
平成28年11月10日(木)



7時 ブラインドを開けると

とうとう来たか・・・

お昼には綺麗に無くなってしまいましたけどね (*^o^*)