goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

恐るべしコロナウイルス

2023年07月24日 | 
令和5年7月24日(月)




🤗 1週間ぶりの夫とのFaceTime、

入居施設で介護員さん2人がコロナ感染

人手が足りなくなり入居者は行動を制限されていたそうです。

夫は完全介護なのでベッド🛌で寝たきりの生活だったそうです。

食事も食堂でなくベットサイドでした。



本日制限が解除になりやっとiPadでFaceTimeが出来る体制になりました。


開口一番の不満タラタラ・・・🤣

これはいくら鬼嫁でも聞いてあげないとね

解除になって1番先にした事は散髪

これは分かる気がしますね

ヘアカットをすると気分がアップ⤴️しますものね🤗


不平不満を吐くくらい元気で居てくれたので返って安心しましたわ🤔


恐るべし🦠コロナウイルス🦠 なかなか消滅してくれませんね

マスクはまだ😷外せない様です。










日ハムTシャツがあったわ

2023年06月14日 | 
令和5年6月14日(水)




夫に頼まれていた膝掛け、洗濯して本日届けに行ってきました。

今月から居室での面会が解除になり2回目です。


🤗 あらあら、カーテンレールにハンガーで掛かっているのは日ハムTシャツですか。

NOMURAとMANNAMIって書いてますね



私、野球の試合見た事ないんです🤣




相談員さんとネット検索して注文したとか・・・

私に言っても頼んでも埒が開かないと悟ってるんです。

相談員さんもお忙しいのにご面倒ばかりおかけしますね〜🙇🏻‍♀️


もう少し暖かくなったら着られるわね

日本ハムファイターズが勝つとイイね、って勝ってないの?

私全然知らないの 






居室で面会です

2023年05月31日 | 
令和5年5月31日(水)




新型コロナウイルスの扱いが5類に引き下げられましたね

夫の入居施設でも面会等の制限が緩和されました🤗

3年以上振りの居室での面会です。



10分間の制限ではありますがやっと夫と直に触れ合う事が出来ました

記念写真なのでマスクちょっとだけ外させて頂き介護さんにシャッター押して貰いました。

そうそう、昨日5月30日は52回目の結婚記念日でしたっけ🥰



居室は見るからに整頓されて過ごし易く綺麗になっていたので安心出来ました🙇🏻‍♀️

夫の昔からの癖で日用品のたくさんの在庫をしてるのを再確認です🤣


夫からヒラメのバター焼きのリクエストがありましたので持参しましたわ。




15分くらいの面会でしたがFaceTimeのビデオ電話で得られない安堵感がありましたわ

次回の面会はいつになるのかしらね🤔









身障者記念日

2023年03月21日 | 
令和5年3月21日()



今日は何の日?

春分の日ですね、

いえいえ、夫の身障者記念日ですわ

2006年3月21日に頸椎損傷で四肢麻痺になってしまいました。

17 年経って明日からは18年目に突入です。

夫は施設入居、私は1人暮らし(🐈🐈)で二人とも現状で何となく生きて行ってます。


春分の日、『ホテル・いずみ』の日帰り温泉♨️に浸かって身体ポカポカ。



快晴の真っ青な空、春の訪れを感じています🤔



夫婦離れて暮らしていますがお互いに元気でいます🤗





コーヒーのギフトセットを、

2023年02月27日 | 
令和5年2月27日(月)



月末には施設入居の夫にお小遣いを届けに施設玄関まで行きます。

コロナでもう何年もお部屋まで行った事がないんです。


相談員から渡された大きな包み、

2月9日夫の誕生日に施設からプレゼントされた品。

毎年施設に私の好きなコーヒーを頼んでくれるんです🥰

自分の好きなものを頼むと良いのにね〜〜



普段はブラックコーヒーなんですが、

疲れた時には甘いコーヒー☕️も良いかな〜

ありがとうね🙇🏻‍♀️








家族って良いね

2023年02月12日 | 
令和5年2月12日()



娘・息子夫婦が協力して施設入居の夫と遊んでくれました。

我が家にあるタブレット2・スマホを駆使して麻雀🀄️をしました。

各々違う地域からスマホのグループ電話で居ながらにしての🀄️麻雀が出来ましたわ🤗

夫のために子供達が考えてくれて本当に有難く思います。



夫が頑張って跳満を出した時には嬉しかったわ🤗

夫が施設時間で退場してからも私も参戦して遊んで貰いました。


・・・若い人たちには敵いませんが家族が揃ってネットゲームを通してコミニケーション出来たのには良い時代になったと感慨深いものが有ります🤔

少しずつ不便な点を改良して夫が楽に楽しめる様になる様にして行きたいです。

娘夫婦・息子夫婦、本日はありがとうございました🙇🏻‍♀️






麻雀も門前の小僧ですわ

2023年02月05日 | 
令和5年2月5日()



久々に暖房を切った家計に優しい気温でした。

立春を迎えたと言っても当地の雪はこれからが恐ろしい😱


最近の夫とのFaceTimeはもっぱら麻雀ゲーム🀄️をしています。

タブレットでFaceTime時反転させてもう一台のタブレットで麻雀ゲームを写し牌は夫の指示で私が捨てます。

間違えて違う牌を捨てたりポンをキャンセルしたりで夫に叱られますが、

最近は慣れて来たので夫の指示通りにやってますわ🤗


本日も30分位やったのですが途中で夫が薬服用とかで退場、

私が引き継いで最下位から1位にしました🤣



門前の小僧で少しは覚えるもんですね🤔



以前はいつも体調の悪さを愚痴ってた夫ですが、

麻雀ゲームをする様になってからは時間いっぱい楽しんでます。

私は牌の呼び方を覚える努力をしていますのよ〜🤯






入居施設の夫

2022年12月21日 | 
令和4年12月21日(水)




16時から夫の入居先で3者面談。

3年振りの夫・妻・町健康課職員の3者の話し合いです。

いつもはビデオ電話ですが生で見る夫は元気そうでしたわ



🦠コロナ禍🦠で抑制された不自由な生活で夫の不満が噴出 🤯

ストレス解消も出来なく我慢した分出る事・出る事不満タラタラ・・・


ず〜っと、介助にもいけず現場の雰囲気も分からないのですが・・・

家族の目が届かない今、施設側のケアが手薄になっていないか気になります 🤔


・・・夫はそこで生活して行かなければなりません。

心痛む面談でした。









夫にも食べて貰いたいわ

2022年12月10日 | 
令和4年12月10日(土)



義姉Tちゃんに私の打ったソバを食べて貰ってます。

本日は海苔の乗ったザルそば

アッサリしているので酢豚も付けましたの。

Tちゃん、いつもの様に美味しく食べてくれます 🙇🏻‍♀️



偶然に夫からビデオ電話が来て私の手打ちそばを見せる事ができました。


『美味そうだな〜』って、

夫にも食べてもらいたいのは山々ですが、🦠コロナ禍🦠のこの時期では叶わないのです 🤣


私の打ったおソバいつか必ず食べて貰うわね ‼️








規制が完全解除

2022年08月23日 | 
令和4年8月23日(火)のちに



夫の入居施設、🦠コロナウイルス🦠 クラスターで約1ヶ月の規制がありまして 😱

ようやく昨日、完全解除で夫からFaceTimeがあり元気な姿を確認する事が出来ました 🤗

毎日のようにビデオ電話対応するのも面倒な時もあったのですが、今回の様に規制されて連絡も出来ないのは寂しいものでした 🤔

いつもと同じワガママなオヤジでも良いのかぁ・・・🤣



庭の🌰山栗のイガが大きくなって来ました。



実はとても小さいのですが秋の味覚として楽しみます。

庭の生垣の外側に立っている大木ですが、今年の収穫も期待しておりますの 🥰