goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

ベスト編んでました

2022年03月02日 | 編み物
令和4年3月2日(水)


編み物教室🧶は2月いっぱいお休みでした。

先生ご自身が🦠コロナウイルス🦠感染を疑ったからです。

結局は感染者ではなかったのですが ✌️



私、休み中に持っている糸で編んでましたわ

前後身頃を続けて横に編むベスト

まだ何が何だかんだ分からないのですが、

後は片方の肩を編んで袖口のガーター編みを付けると終わります。




❣️ お〜ーい、真ん中の切れ目が衿あきですよ〜〜🤣



編み終わってアイロン仕上げをすると、きっと素晴らしいベストになると思いますわ 😤


明日は3月の教室、皆さんとお会いできるのが楽しみです 🤗







カッコつけてみました、

2022年02月12日 | 編み物
令和4年2月12日(土)



私には週に2回のお楽しみがありまして、

🔴 高齢者大学は開校しているものの 器楽クラブ は自主的にお休み。

🔵. 編み物教室🧶付近は🦠コロナウイルス🦠感染者が結構出ている様で・・・😱

そんな訳で2月いっぱいお楽しみの習い事はお休みになっていますの 🤣


自粛生活 巣篭もり、おばぁはもうすっかり慣れまして、


ざっくりプルオーバー



エクトリー・ニュートリマニ8玉、

エクトリーの糸🧵はすご〜く軽いんです、

モヘヤの感触はお肌にフィットしてぬくぬくです

自撮り・タイマー10秒で何度も撮り直してカッコつけましたわ 🤣

どう?







ボケ防止になると信じて

2022年01月27日 | 編み物
令和4年1月27日(木)



🦠コロナウイルス🦠感染者は又も記録更新の北海道。

当胆振地方は急速に増加しています・・・😰



本日も編み物教室🧶にはマスク二重で対処、会話は控えてひたすら編む・・・

そのせいか仕事の捗る事❗️

機械編み機を借りて目的ノルマ達成で気分良くしており〜ます 🤗




自粛生活に入ると編み物🧶をする人が多くなるらしいのです

ニットセラピー(編み物療法)と言われ編み物が見直されているそうですよ 🤗

私、ず〜〜っと前からニットセラピー(編み物療法)をしてて良かったのね。

手先も動かしてあみ図を見たり編み地を見たり、結構頭も使っていると思うの 🤔

ニットセラピー(編み物療法)をしてたらボケないでいられるかも知れないと思っているのよね 🤣








ザックリセーター編んでます

2022年01月25日 | 編み物
令和4年1月25日(火)



北海道27日からまん延防止等重点措置 適用になります。



公共施設の休館は決まっていない様です。

今日は卓球クラブ🏓、マスク不織布を下にして布マスクを表の二重にしてのプレイは息苦しいわね〜 🤣

いつもより汗をかきました💦



🧶 週末からセーター編んでます。

Extriニュートリマニ(マルチカラー)スチームアイロンで収縮させて型を整えるのです。

身頃は15㎜の棒針、裾ゴム編みは12㎜棒針、ゴム編み止めは10㎜の棒針。



こんなに太い針で編むのはマフラー以来、今度はセーターで積もるのは早いけれど編み難いわね・・・

メリヤス編みだけなのが救いですわ 🤗


自粛してコツコツ編むわね 🧶








普段履きにしてね

2021年11月20日 | 編み物
令和3年11月20日(土)



小春日和です。

おばぁはiPadで映画を見ながらルームシューズ編んでます。

月曜日に札幌の姉宅に行く予定なので。

オンラインの健康体操に参加している姉にプレゼント。

前に送ったのが白の毛糸で編んだ物だったので汚ごしてしまうと言って普段は履かないでいるらしいのです 🤔

貧乏性なんだから〜 🤣

今回は底の部分が緑・黄緑の2種をプレゼントしましょうね



惜しみなく普段履きにしてくださいね 🤗




ふわっふわ❣️

2021年11月18日 | 編み物
令和3年11月18日(木) 時々




教室でストール編みました。

リッチモアのエクセレントモヘア(毛76%・ナイロン24%)、3玉使用です。

機械編みなので糸は絡まない様に解いてから



編み込みの作品を手掛けているのに音がうるさいですが我慢してくださいね 🙇🏻‍♀️



細い糸で失敗しない様に私も必死なんです 😰

『私、失敗しないので』とは決して言えません 🤣

機械のご機嫌が良くて緊張しながらですが辛うじて上手くいきましたわ〜



モヘアの毛が立つ様に洗濯機で素洗いしました



62gの軽さでふわっふわです。

良いんでないかい 🤔

良いと思います 🤗




何が何だかんだ分からない

2021年11月05日 | 編み物
令和3年11月5日(金)



まだ何が何だかんだ分からない物なんですが・・・

糸や毛糸を7種類使ったプルオーバーなんです。



前身頃を20㎝くらいですが1段おきに交差編みが入ってますの



その交差の目数がバラバラ・・・🤔

2ー8、5ー7、7ー7、3ー9・・・

いろんなネジリが面白いのだそうですって、

まあ、メリヤス編みだけなので難しい事は無いのですが、

まだ、何が何だかんだ分からない物を編んでます 🤣





ひたすら編んでます

2021年10月20日 | 編み物
令和3年10月20日(水)



雨の水曜日、

本も借りてなくてする事がない 🤣

暇つぶしにルームシューズを編みました。



今週末の糸&糸 編み物展示・販売に出品しようと思い3足編みましたの 🧶

小物を出すのは初めてですが結構気に入って編みました 🤗

ツバ付きのキャップ、編み込みセーターも出す予定です


11月から赤いセーターを編む予定でいます🤔




足元は暖かくしましょうね

2021年10月11日 | 編み物
令和3年10月11日(月) 一時



天気が悪いので家に篭って編み物🧶です。

ルームシューズ、靴下カバーですね。

残っていた毛糸2色で 🤗



スニーカー風に見えるかしら 🤔



意外と簡単に編めるのであまり糸があったらまた編むかも 🤣


この頃、小物を編むのも楽しくなりました。






手編みリブソックスで冬も楽しく

2021年09月27日 | 編み物
令和3年9月27日(月)


🧶リブソックスやっと仕上げました。



グラデーションが可愛い毛糸です。

ハズキルーペ掛けて編んでます - たけのこっこ

令和3年9月19日(日)夏のような暖かい日ですが🧶リブソックス編んでます。編み物教室で隣に座っているS藤さんが編んでいるのを見てから、すご...

ハズキルーペ掛けて編んでます - たけのこっこ

 


編み物教室に通って10年になりますが靴下は初めて編みましたの 🤗

編んで見て改良する箇所も見つかったので次作の宿題にしますね 🤔

可愛い🧶リブソックスで冬も楽しめますわ 🤗