goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

バラを完成させますね

2023年02月03日 | 編み物
令和5年2月3日(金)



やっと両袖編み上げましたわ。



先生に2月10日からの銀行ロビー展示会に間に合わせる様に言われまして・・・😱

金曜日のお楽しみ(器楽クラブ・🏓卓球)をお休みして編んでました 。

クリック・タップしてみて👇👇👇👇👇

ゆっくりと編んでます - たけのこっこ

令和5年1月22日(日)晴れているのに気温が低い1日でした。今日は用事もなく運転をしないので気持ちが落ち着きます。暫く手にしてなかった編み物🧶をゆっくりと、グレーの杢糸...

goo blog

 


面倒な事にバラの花びらや枝部分をメリヤスステッチで刺繍していくのです

メリヤスステッチ初めてですがバラの花に見えるかしら



バラの部分が6カ所(前後身頃4 袖2)あるんです。

仕上げには糸の始末で最後に楽しくない仕事がワンサカ。

これを綺麗に始末して出来上がりになります。


先ずはバラを完成させますね🤣








ゆっくりと編んでます

2023年01月22日 | 編み物
令和5年1月22日()



晴れているのに気温が低い1日でした。


今日は用事もなく運転をしないので気持ちが落ち着きます。

暫く手にしてなかった編み物🧶をゆっくりと、



グレーの杢糸にレモンイエローと白の幾何学模様が、

鮮やかに映える編み込み模様のプルオーバー。

まだ未完成ですが胸元にはバラの編み込みが出来上がるのです。


可愛いプルオーバーなので普段着に良いかなと思っています🤗


来月中には出来上がらせたいわ 🤔







可愛いオバァが目標です

2022年12月22日 | 編み物
令和4年12月22日(木)後に



今年最後の編み物教室、

今日から新しい作品に取りかかりましたの。



グレーの杢糸に幾何学模様が鮮やかに映える編み込み模様のプルオーバー。

可愛いオバァが目標としていますの 🤣

2色の編み込みなので2月中旬までに仕上げようと思っています 😤



午後から高齢者大学クラブ長会議で忙しい日でした。

天気予報の雨は家に着いてからでホッとしています 🤗







Sさんの遺作、完成させました

2022年12月08日 | 編み物
令和4年12月8日(木)





私、供養を兼ねて頑張って編みました。

Sさんの未完成の遺作のニット帽子、

Sさんの様に上手には行きませんが我慢してくださいね 🤣

クリック・タップしてみて下さいね

👇👇👇👇👇👇👇👇👇

Sさんの編みかけのニット帽 - たけのこっこ

令和4年12月4日(日)寒い、寒い😱こんな時期から四六時中暖房を入れていたら燃料費がどんだけ⁉️寒くて家にいる自然と編み物🧶に手が出ます。10月に逝ってしまったSさんの娘さ...

goo blog

 








ニットセラピー

2022年10月22日 | 編み物
令和4年10月22日(土)



今週は忙しかった・・・🤣


本日、午前中はユックリ交差編みの帽子を編んでます 🧶



ダイヤアルパカリリカ、アルパカ18%・ウール51%・アクリル24%・ナイロン7%のダイヤモンド毛糸です。

棒針12号と交差針で模様を入れて真っ直ぐに編んで行くだけなので難しくはありません。

疲れた時の気分転換に丁度良いですね。

ニットセラピーです 🥰





プルオーバー完成しました

2022年10月10日 | 編み物
令和4年10月10日(月)



☔️ 雨の1日 ☔️

🧶 ナンバークロッシェ編み(細方眼編み)のプルオーバー約2ヶ月掛かって完成しました。



ダイヤモンド毛糸のマスターシードコットン綿100%です。

なかなか良い出来上がりで満足しています 😤


💦💦💦💦💦

白老町、大雨で川が氾濫の恐れありで避難指示が出た区域もあります。

夫の入居施設がある町の方なので心配です😰






もう少しで完成です

2022年10月06日 | 編み物
令和4年10月6日(木)


日は照っているのにメッキリ寒くなって来ましたね 😰

編み物教室、本日お休みの方が多く午前中は2人午後からは私1人。

ナンバークロッシェ編みのプルオーバー(細方眼編み)もう少しで出来上がります。



午後からは先生を独り占めで〜す 🤗

衿ぐり・裾・袖口の縁編みをしたら完成です

来週には完成した作品を持って行こうと頑張ります 😤






ナンバークロッシェ編み

2022年09月05日 | 編み物
令和4年9月5日(月)




昨日のうろこ雲が祟ってやっぱり今日は崩れた天気、

小雨ですが1日中シトシト降ってました。


そんな日は1針1針🧶編んで時間が過ぎて行きます。





ナンバークロッシュ編みのプルオーバー、4色使いです。



175番中やっと50番まで編みました。



全部が細編みだけで積もるのが遅く焦れったいわ

セッカチな私の性格を治すいい機会だわね






ベスト仕上げました

2022年08月08日 | 編み物
令和4年8月8日(月)夕方から



せっかく天気予報がはずれたのに夕方からはやっぱり雨でした

ハウスから本日の収穫、🥒キューリ・🍅トマト・カラーピーマン、外のプランターから春菊・二十日大根。

1人では消費しきれないので義姉Tちゃんに押し付けです。


晴耕雨読📖ならぬ晴耕雨編物🧶

編みかけのベスト仕上げました. 🤗




編み物がリラックスに - たけのこっこ

令和4年7月30日(土)剪定も終えて気持ちも身体もゆったりとした土曜日です。腕と腰が少し怠いので指定の場所で暫く手を掛けていなかった編み物をしてみましたわ。尖塔模様...

goo blog

 

クリック.タップしてみて下さいな 👆👆


思っていたイメージとはちょっと違いますが編み図通りの出来上がりです。

私、今シーズンは夏物はこれで終わります。


もはや教室には編み図も糸も冬仕様です ❄️❄️❄️

又々🧶毛糸で何を編むかただ今思案中 🤔








編み物がリラックスに

2022年07月30日 | 編み物
令和4年7月30日(土)



剪定も終えて気持ちも身体もゆったりとした土曜日です。

腕と腰が少し怠いので指定の場所で暫く手を掛けていなかった編み物をしてみましたわ。

尖塔模様がステキ - たけのこっこ

令和4年7月17日(日)時々当地、1週間も陽を見ていません🤣外仕事も出来なく家でジッと🧶編み物なんぞしております👉2種類の透かし編みから生まれる尖塔(せんとう)のような...

goo blog

 

👆 ☝️ ☝️ 👆クリック・タップしてみて下さいね


前身頃、出来ました。

後ろ身頃と繋いでから縁を編みます。



アイロン前なのでまだガタガタですが案外うまく出来ていると思います 😌

後ろ身頃に掛かりますね


疲れた時のリラックスに編み物は最高です 🤗