教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

クマは人を襲うのか

2009年09月23日 07時51分44秒 | 日記
昨日は、朝方突然雨が降りびっくりしました。
瞬時に雨は上がり、晴れたり曇ったりの一日でした。
夜には虫の声が聞こえ、すっかりと秋になりました。
本日も曇っております。 

先日の新聞によると、行楽客でにぎわう岐阜・乗鞍で午後2時20分ごろ、クマが魔王岳中腹の小高い場所から突然現れ、転げ落ちるようにして岳に通じる石の階段まで走り下りてきたようです。
まさに今から登ろうとする男性が、長い木の棒でクマを追い払おうとしてクマともみ合いになったとのことです。

昔の話によると、「熊に遭ったら死んだふりをすれば助かる」、という話を聞いたことがあります。
そうではないかと思われる私の経験話です。
相当前の話ですが、友人と尾瀬にハイキングをしたときのことです。
茶店の前で、大勢の人だかりがありました。
覗いてみると小熊がいるではありませんか。
とても可愛い顔をしておりました。
突然店主が出てきて、「皆さん遠ざかってください」、と大声で叫びました。
そして、「小熊の奥を見てください。小熊を見守っている親熊が見えますか」、というのです。
確かに、親熊が小熊の様子をじっと見詰めておりました。
店主いわく、「小熊に近づくと、親熊は危険を感じて襲ってきます。だから知らぬふりをして遠ざかってください」、と言いました。
そのあと、店主は空き缶をガンガンと鳴らして小熊を追い払いました。
すると、親熊も後をつけて去ってゆきました。
その後、友人と残りの行程を歩きましたが生きている気持ちどころではありませんでした。
静かに静かに歩いて、無事に旅程を終えました。
この経験から、熊は人間が危害を加えないと判断をしたら、人間を襲うことはないのではないかと思います。
とは言っても、その場に出会わせたら気が動転をすることと思います。
それにしても、射殺された熊は可愛そうです。


射殺されたクマ

本日は、秋分の日です。
春分の日と同様に、「昼夜の長さがほぼ同じになる」、と説明していますが実際には昼の方が夜よりも長いそうです。
年により所により差がありますが、平均すれば昼が夜よりも約14分長いそうです。
下は、東京地方の日の出、日の入、昼の長さの一覧です。
確かに少しづれております。
本日は昼時間が、8分長いようです。

日付  日出    日没    昼時間
23  5:29   17:37  12:08
26  5:31   17:33  12:01
27  5:32   17:31  11:59

椀作りの欠け椀

2009年09月23日 06時06分22秒 | ことわざ
本日のことわざ(名言)
椀作りの欠け椀
(わんつくりの かけわん)

椀を作る職人が自分は欠けた椀を使っているという意味から、他人のためばかりに力を注いで、自分のことはなおざりにする
というたとえです。
「紺屋の白袴」と同じ意味かと思いますが、日本人の多くの方が同じ気持ちではないでしょうか。
時々自分勝手な人を見かけますが、他人を大切にするということは生きていく上で重要なことではないかと思います。