教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

大阪―下関1時間…「リニア山陰」100年構想

2014年02月20日 07時29分03秒 | 日記
ボランティア最終日
今朝4時28分に目が覚めました、早いのですが思い切ってそのまま起床しました。
室温9℃(外気-3℃)と冷え込んでおりました。
本日は、二子玉川へ最後のボランティアに伺います。
1年間でしたが、少し寂しさも感じられます。

大阪―下関1時間…「リニア山陰」100年構想
読売新聞の記事です。
大阪市と福井県敦賀市の2ルートから鳥取市などを経て山口県下関市に至る「リニア山陰新幹線」を整備する構想が、地元で持ち上がっている。
鳥取市など鳥取県内18市町村を含む山陰・近畿・北陸の7府県50市町村が整備推進を掲げる会議を設立。
巨額の事業費を要する壮大な計画だが、新年度に経済波及効果を試算し、国への要望活動も強化していく考えだ。
完成目標は100年後。
夢の超特急が、山陰地方を走る日は来るのか――。(以下、省略)
突然のニュースにびっくりしましたが、1973年に国が山口県と大阪府を結ぶ山陰新幹線の基本計画を公表していたのだそうです。
40年目になる昨年6月に、鳥取、京都、兵庫、島根、山口、大阪、福井7府県の市町村が、「リニア山陰新幹線」の整備を目指す会議を設立したのだそうです。
夢のような話ですが、100年後には実現するかも知れません




東京湾の夜景眺め入浴も…豊洲に一大観光ゾーン
読売新聞の記事です。
築地市場(東京都中央区)の移転先となる江東区豊洲の新市場敷地内に、市場の新鮮食材を味わえる飲食店街や、首都圏最大級の入浴施設などを備えた一大観光ゾーンが出現することになった。
2015年度の完成を見込んでいる。
新市場は、6年後の東京五輪・パラリンピックの選手村や一部の競技施設の徒歩圏内。
築地市場は外国人に人気の観光スポットになっていることもあり、東京都では「外国人観光客のおもてなしにも力を発揮してくれるはず」と期待を寄せている。(以下、省略)
この施設を「千客万来施設」と呼ぶそうですが、下記の施設を予定しているようです。
●現在の築地市場の場外に並んでいる食料品などの専門店計140店
●新鮮な魚介類や野菜などを使った料理を提供する1000人収容の飲食ゾーン「まんぷく市場」
●世界や日本の調理器具を販売する「調理器具市場」
●地上7階建ての「温浴棟」を造り、東京湾の夜景などを眺めながら入浴できる大露天風呂や岩盤浴、宿泊施設
東京都では、年間約420万人の来場を見込んでいるようですが、これは実現される話です



豊洲新市場に整備される「千客万来施設」のイメージ図(東京都提供)

舛添都知事、自民の改憲草案を批判 19日出版の新刊
朝日新聞の記事です。
東京都の舛添要一知事が19日、憲法改正を考える新刊を出版した。
都知事選で支援を受けた自民党の憲法改正草案について、「立憲主義をわかっていない」と批判。
就任後の会見などでは、安倍政権の靖国参拝や特定秘密保護法制定にも異論を唱えている。(以下、省略)
自民党の応援をもらった立場にある舛添氏ですが、思い切った発言です







「流れてきたココナツを飲んだ」遭難75時間の古川さん

2014年02月19日 08時10分24秒 | 日記
昨日、日中は比較的に穏やかでしたが、夕刻は冷たい北風が吹きました。
テラスおよび屋上の雪かきをした塊の雪を砕きました。
本日は溶けてくれるものと思いますが、庭の残雪は当分の間続きそうです。

庭の梅
写真は我が家の庭の小さい方の梅木です。
雪をかぶりましたが元気です、植物の生命力には驚かされます。





>「流れてきたココナツを飲んだ」遭難75時間の古川さん
朝日新聞の記事です。
流れてきたココナツを飲んで生き延びた――。
インドネシア・バリ島で7人のダイバーが行方不明になった事故は17日、5人が救助された。
そのひとり古川さおりさん(37)が18日、遭難した約75時間の様子を書面で記者団に明らかにした。
一方、同日夕、不明だった2人のうち1人が遺体で発見された。(以下、省略)

奇跡的に助かった4人の方は、本当に幸運でした。
ココナッツが流れてこなかったら、どうしたのでしょうか。
残念なことですが不明であった1人(宮田さん)は遺体で見つかりました。
不明者はインストラクターの1人です。
きっと最高齢の宮田さんをサポートしながら、自分の責任を全うしようとされたものと思われます。
あるいは今も探し続けておられるのかも知れません


食料底つき、燃料残りわずか…大雪で孤立の特養
読売新聞の記事です。
関東甲信から東北地方を襲った大雪により、18日も山間部での孤立状態や、物流の混乱が続いた。
埼玉県秩父市大滝地区の特別養護老人ホーム「大滝・桜の園」では、通常の食料品が底をつき、備蓄していた缶詰やレトルト食品を食べ始めたが、3日分しかない。
短期入所者を含め56人の利用者がいるが、暖房用の灯油は1週間分、プロパンガスも5日分ほどしかない。水道も使えず、悲鳴を上げている。(以下、省略)
周辺は深い所で1メートル以上の積雪があるそうです。
体調を崩した人はいないが、何かあっても病院にすぐに連れていけないのがもっとも不安だそうです



孤立した集落に運ぶ救援物資をヘリから降ろす自衛隊員ら(18日午後、埼玉県秩父市で、読売ヘリから)=米山要撮影

野菜品薄・牛丼店が臨時休業… 大雪、暮らしに打撃
朝日新聞の記事です。
東日本を襲った大雪による暮らしへの影響は18日も続いた。
物流の乱れは解消に向かっているが、商品や部品が届きにくい地域も残る。
野菜や果物を栽培するハウスも各地で倒壊し、品薄の長期化を心配する声もあがっている。
牛丼チェーン「松屋」では18日朝、北海道、宮城、東京、埼玉、山梨、長野、石川、愛知、滋賀、大阪、愛媛など全国17都道府県の計77店舗が、少なくとも一時的に臨時休業していた可能性が高いという。
交通の乱れで肉や野菜などの食材が十分に届かなかったことが主因とみられるという。(以下、省略)
消費者は困っておりますが、生産者(農業、漁業従事者など)も困っております。
自然の力は本当に偉大です

経験超える大雪、除雪追いつかず 孤立・通行止め多数

2014年02月18日 07時41分13秒 | 日記
経験超える大雪、除雪追いつかず 孤立・通行止め多数
朝日新聞の記事です。
東日本を襲った記録的な大雪で、車の渋滞や立ち往生、集落の孤立が長時間続く事態が続発している。
多くは、本来豪雪地帯ではない地域。
経験を超える大雪への対応が、後手に回った。
通行止めが15日未明から続く群馬県と長野県を結ぶ国道18号の碓氷バイパス。
17日になって除雪作業が進み、立ち往生していたバスやトラックが動き始めた。(以下、省略)
記事によると、中央自動車道では除雪車など約250台で除雪にあたったようですが、積雪が最大で167cmあり雪が多すぎて思うように動かせなかったそうです。
我が家の庭の雪も当分の間解けそうにありません。
明後日また雪が降るのではないかと、予報が出ております

 
借りた巨大芋煮鍋で、おでん1000食ぐつぐつ
読売新聞の記事です。
原発事故の風評被害に苦しむ水産加工業者を応援しようと、宮城県塩釜市のマリンゲート塩釜で16日、「日本一のしおがまおでん!大鍋まつり」が開かれた。
14日夜から降り続いた雪で足元が悪い中、市内外から多くの客が訪れ、地元産の練り物製品に舌鼓を打っていた。
おでんは山形県の商工会議所から芋煮で使う直径2メートルの巨大鍋を借りて作られ、約1000食分が販売された。
地元産のちくわや笹ささかまぼこがふんだんに使われ、辺りには白い湯気とダシの香りが広がっていた。(以下、省略)
1食の値段がわかりませんが、かまぼこがふっくらとしていておいしく、寒い日が続いているので体にしみるほど温まり好評であったようです


直径2メートルの大鍋で作られたおでんを食べようと、多くの客が訪れ、行列ができていた

全日展会長が引責辞任 架空人物の知事賞受賞巡り
朝日新聞の記事です。
文化庁が後援する公募美術展「全日展」の知事賞受賞者が架空人物だった問題を受け、主催者の任意団体「全日展書法会」(東京都豊島区)の龍源斎大峰(りゅうげんさいたいほう)会長は17日、朝日新聞の取材に会長を辞任したと語った。
「社会的にご迷惑をおかけした」と話している。
全日展は1973年から年1回開催し、内閣総理大臣賞や都道府県知事賞などを出してきた。
過去3年に書道部門で23県の知事賞受賞者が架空人物だったことが朝日新聞の報道で明らかになった。(以下、省略)
この問題は、応募がほとんどない県について主催者が作品を用意して偽名で出展し、知事賞作品として展示していたというものです。
見かけの出店数を多くして少しでも賑やかにしようとしたのでしょうが、偽名を使っての出典とは驚きました。
出展者は「全日展」のあり方について、どのように思っておられるのでしょうか

41歳葛西、悲願の銀…ジャンプ日本4大会ぶり

2014年02月17日 06時48分08秒 | 日記
食品棚はガラガラ
今回の大雪は2度目なので住民の各自が雪かきに励み、通行はゆとりを持ってできますが道路の両側は残雪が山のように積まれております。
スポーツジムの帰りに買い物を頼まれたので店に寄ってみたところ、食品棚がガラガラでした。
下の記事にもありますが、雪のため道路が断たれ、物流が滞っているためのようです。
特に食パンはゼロで、牛乳も数本しかありませんでした。
誰かが買い占めているのかも知れません。

41歳葛西、悲願の銀…ジャンプ日本4大会ぶり
読売新聞の記事です。
ソチ五輪は15日、スキージャンプ男子個人ラージヒル(LH)で葛西紀明(土屋ホーム)が2位となり、7度目の五輪で個人種目初のメダルに輝いた。
41歳254日でのメダル獲得は、冬季五輪の日本勢では最年長記録で、バンクーバー大会スピードスケート女子団体追い抜きで銀メダルだった田畑真紀の35歳を大幅に更新した。冬季の個人種目では史上4番目、ジャンプでは五輪最年長。(以下、省略)


銀メダルが確定し日の丸を手に笑顔でVサインをする葛西(15日、ロシア・ソチで)=高橋はるか撮影
たまたま、一昨日千葉で葛西選手の特集をテレビで観ました。
健康管理は無論のことですが、技術的なことも科学的に細かく研究をして繰り返し繰り返し練習をしておりました。
それにしても41歳です、体力的にも精神的に普通の人間ならば限界を超えているのではないでしょうか。
葛西選手の生き方については、大いに学ぶべきことがたくさんあります。


週末の大雪、物流を直撃 スーパーやコンビニも品薄に
朝日新聞の記事です。
週末の列島を襲った大雪は各地で交通網を寸断した。物流の乱れは16日も続き、スーパーやコンビニエンスストアの商品配送にも遅れが出た。
人々の暮らしに大きな影響が出ている。
とくに山梨県は中央道などの通行止めが暮らしを直撃し、コンビニなどで食料品の棚が空っぽになった。
甲府市丸の内1丁目のファミリーマート甲府丸の内ピア店では、弁当やパン、飲料水などが売り切れた。
店員は「14日午前から配送トラックが来なくなった。在庫は出し尽くしたが、商品が届くめどはたっていない」と言う。
1歳の娘をおぶって買い物に来た甲斐市の女性(33)は「赤ん坊に飲ませる牛乳を探して何軒も回ったが、見つからない。とても不安です」。(以下、省略)
中央高速道が通行止めとなり、特に山梨県人は陸の孤島となっているようです。
山梨は120年ぶりの大雪だそうです。
今後、山梨県だけでなく物価の高騰が心配されます。
このような状態が北海道や東北地方では毎日続いているわけですから、雪かきを始め私にはとても生活できません。



空になったコンビニエンスストアの棚。大雪で欠品」のお断りが貼られた=甲府市丸の内1丁目のファミリーマート甲府丸の内ピア店、榊原織和撮影

羽生、金メダル手に笑顔…授与式

2014年02月16日 06時36分26秒 | 日記
車庫の天井が落ちました
昨日、安房白浜の旅行を終えて無事帰宅しましたが、帰路のバスが雪のために大幅に遅れました。
連泊も覚悟したのですが、なんとか帰宅することができました。
帰宅してみると、車庫の天井が雪のため落下しておりました。
車庫といっても私の家には車はなく、自転車置き場です。
本日は被害の状況を確認して、修復しなければなりませんが相当にお金がかかりそうです。

羽生、金メダル手に笑顔…授与式
読売新聞の記事です。
ソチ五輪のフィギュアスケート男子で優勝した羽生結弦ゆづる(ANA)に15日(日本時間16日未明)、金メダルが授与された。
羽生は、2位のパトリック・チャン(カナダ)、3位のデニス・テン(カザフスタン)とともに授与式に臨み、メダルを手に笑顔で歓声に応えた。(以下、省略)
羽生の優勝はテレビで何度もみました。
本人は満足な演技ができなかったと言っているようですが、素晴らしい演技であったと思います。
演技を終えた後の顔の表情を見ていると、はあはあと息を吐きながらやるだけはやった、力の限り尽くしたという風にみえました。
やはり若さとスピード感がありました、優勝が決まった瞬間は百万ドルの笑顔でした



笑顔で金メダルを手にする羽生(左は銅のテン、右は銀のチャン)(15日、ロシア・ソチで)=小西太郎撮影

潮流早く上級者向けスポット バリ島7人不明
朝日新聞の記事です。
経験豊富という7人に何があったのか。
日本から約6千キロ南のインドネシア・バリ島近くで、日本人女性7人が14日から、ダイビング中に行方不明になった。
現地では警察などの捜索が続き、家族は身を案じる。
バリ島にある日本総領事館などによると、7人は14日、インドネシア人男性が船長を務める約10人乗りのモーターボートで、バリ島・サヌールから20~30キロ離れた現場に向かった。
現場は、サンゴのほかマンボウやウミガメ、エイなどが見られる人気のダイビングスポット。
ただ、潮流が速く、上級者向けだという。
2月に入ってからは海は荒れがちだった。(以下、省略)
いまだ行方が分からないようです。
せっかくの行楽が悲惨な結果に終わることがあります。
バリ島では、今までにも事故があったように聞きます。
奇跡的に見つかればよいがと祈るばかりです


列島、また大雪の恐れ 関東・近畿の平野部でも積雪か

2014年02月14日 06時37分49秒 | 日記
千葉へ行ってきます
昨日予定通り、新しいパソコンが届きました。
ダウンしたデスクトップのパソコンがその後正常に動いておりますので、もったいない気もするのですが安心のためと考えれば安いものです。
本日は家内と一緒に一泊二日で安房白浜(千葉)へ行ってきます。
予報では下の記事のように、今日明日と大雪が降ると言っております。
どうも私の行いが悪いのか、このごろ外出のたびに天気に恵まれません。
家内が急に足腰の痛みを訴えるようになりこのところ遠出を控えておりましたが、今回の旅行が少しでも気が休まることを願っております。
明日のブログは休ませていただきます。
列島、また大雪の恐れ 関東・近畿の平野部でも積雪か
朝日新聞の記事です。
気象庁は13日、本州の南海上を発達しながら北東に進む「南岸低気圧」の影
南岸低気圧は先週末に東日本の各地で記録的な大雪を降らせており、今回も関東や近畿、東海の平野部でまとまった積雪になる見通しだという。
同庁は暴風雪や路面の凍結、公共交通の遅れなどに注意するよう呼びかけている。(以下、省略)

チョコレート製のハチ公像、等身大でお目見え
読売新聞の記事です。
14日のバレンタインデーに合わせ、チョコレートでできた等身大のハチ公像が、東京・渋谷の商業施設「東急プラザ」にお目見えした。
渋谷駅前のシンボル「ハチ公像」を採寸して作られたチョコレートのハチ公像は、高さ85センチ、幅65センチの大きさで、重さは60キロ。
ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)のパティシエが、写真を見ながら約10日間かけて完成させたという。(以下、省略)
本日はバレンタインデーです、それにちなんで作られたようです。
等身大で重さが60kgあるそうですが、この後どのように処理されるのでしょうか。
せめて尻尾だけでももらえないでしょうか



チョコレートでできた等身大のハチ公像(13日午後、東京都渋谷区で)=岡本裕輔撮影

ケネディ大使、普天間移設予定地を視察 市民ら再訪期待
朝日新聞の記事です。
米国のキャロライン・ケネディ駐日大使は13日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先とされる米軍キャンプ・シュワブ(名護市)などを訪ね、3日間の沖縄滞在を終えた。
基地問題について住民と直接対話する機会はなかったが、両市民からは一定の評価をする声があがった。(以下、省略)
ケネディ大使の訪問がどのようにどの程度成果があったのかわかりませんが、大使が沖縄を訪問をしたいうことは大きく評価されるのではないでしょうか。
沖縄問題に対して、少しでも解決の糸口となることを祈っております

複合個人NH、渡部暁「銀」…日本メダル3個目

2014年02月13日 07時43分47秒 | 日記
新しいパソコンが届きます
昨日もすっきりとしない一日となりました。
本日も朝から曇っており、憂鬱な一日となりそうです。
そのような中、昨日メールがあり、新しく購入依頼したパソコンが本日届くという知らせがありました。
これはデスクトップが先日ダウンしたために、購入を決めて注文をしていたものです。
そのダウンしたパソコンですが、メモリーを差し替えたのち今現在健在であり本日のブログを作成中です。

複合個人NH、渡部暁「銀」…日本メダル3個目
読売新聞の記事です。
ソチ五輪のノルディックスキー複合・個人ノーマルヒル(HS106メートル、K点95メートル)が12日、行われ、前半飛躍で2位に付けた日本のエース渡部暁斗(北野建設)が後半距離(10キロ)も2位を守り、銀メダルに輝いた。
今大会、日本勢のメダルは3個目。
複合の個人メダルは、1994年のリレハンメル五輪で河野孝典が銀メダルに輝いて以来2個目。(以下、省略)
やっと日本もメダルが3個になりました。
メダルを取るということは大変なことです。
その意味から、本当におめでとうと祝福をしてあげたいと思います。
昨日もスポーツジムのテレビでアルペンスキー・女子を放映しておりましたが、フェンスに激突をした者が3人おりました。
そのうち1人は、担架で運ばれました。
時速150kmくらい出ているのではないでしょうか、私にはとても危険なスポーツに見えて仕方がありません



後半距離で力走する渡部暁(後方)(12日)=小林武仁撮影

石原氏「結果も同じじゃないか」 大阪市長選で苦言
朝日新聞の記事です。
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日、橋下徹共同代表(大阪市長)が決めた出直し大阪市長選について「相手候補が出るとすればまだ形になるが……。結果も同じじゃないか。市(議会)の分布勢力も変わらないんだから」と述べ、否定的な考えを示した。
国会内で記者団に語った。
石原氏は今月1日にあった維新の党大会をインフルエンザで欠席。
このため、橋下氏と出直し市長選について話し合っていないという。
石原氏は、大阪都構想についても「具体的なイメージが大阪府民、市民に伝わっておらず、ネーミングがよくない」と批判した。(以下、省略)
橋本氏も強引ですが、石原氏はさらに強引でマイペースです。
その二人が一時一緒になりましたが、今はだんだんと距離を置くようになりました。
もともと理念が違いますので、そのうち大喧嘩をしてはっきりと分離するものと考えます。
人間は互いに個性があり、長い間付き合いを続けるということは難しいものです


15歳平野「銀」、平岡「銅」…スノボ男子HP

2014年02月12日 06時27分54秒 | 日記
昨日はどんよりと曇って気温も上がらず、肌寒い一日でした。
周囲の残雪の影響もあるのではないかと思いますが、今朝も冷え込んでおります。
昨日、我が家の屋上に上がってみましたら、屋上がフラットのため一面が雪の畳でした。

15歳平野「銀」、平岡「銅」…スノボ男子HP
読売新聞の記事です。
ソチ五輪のスノーボード・ハーフパイプ男子は11日(日本時間12日未明)、12人による決勝が行われ、15歳の平野歩夢(バートン)が93・50点を挙げ銀メダルを獲得した。
平岡卓(フッド)が92・25点で銅メダル。
日本勢の今大会メダル1、2号となった。
日本人選手がスノーボードで五輪のメダルを獲得するのは初。(以下、省略)
日本がついにメダルの獲得にこぎつけました、おめでとう。
勝負事には運もありますが、やはり実力です。
昨日もスポーツジムにおけるテレビは五輪の放映をしておりましたが、転倒者が大勢おりました。
日本はメダルがゼロではないかと心配しておりましたので、これでとりあえず安心しました



笑顔を見せる銀メダルの平野(左)と銅メダルの平岡(11日、ロシア・ソチで)=高橋はるか撮影

検事、証人に「想定問答集」 鈴木宗男氏の汚職事件公判
朝日新聞の記事です。
内閣官房副長官などを歴任した鈴木宗男・元衆議院議員(66)=新党大地代表=の汚職事件の公判で、東京地検の検事が証言を前にした複数の贈賄側業者に多数の問答をあらかじめ記した「尋問メモ」を渡していたことがわかった。
証人らは法廷でほぼこの通りに有罪の決め手となる証言をし、鈴木氏は2010年に有罪が確定して失職した。
このメモの存在を知った鈴木氏側が、「検察のシナリオ通りに誘導尋問され、偽証が行われた新証拠だ」などとして12年に再審を申し立てる事態となっている。(以下、省略)
これは下のイラスト(私が作成)のように、予め証人者にメモを渡しそのように証言をするように依頼をしたというものです

これまでにも検事が想定問答集を用意していたとの証言はあるようですが、現物が確認されたケースは異例だそうです。
東京地検は事実を否定しているようですが、これからの進展を見守りたいと思います

建国記念の日

2014年02月11日 06時24分10秒 | 日記
昨日は薄曇りですっきりとしない天気でした。
予定通り、午後より五反田へ出かけました。
我が家の周りではまだ残雪が見受けられますが、都心ではほとんど見られませんでした。

建国記念の日
本日は「建国記念の日」です。
ネットで調べてみました。
神話
日本書記では、日本国を統一したカムヤマトイワレビコノミコトとは、初代天皇になった神武天皇であると書かれています。
イワレビノミコト(神武天皇?)は、現在の建国記念の日にあたる、辛酉元旦(現在の暦に直すと紀元前660年2月11日)に、大和の橿原〔かしはら〕の宮で即位したとされ、そこから2月11日を「建国記念の日」に定めたという説があります。
しかし、歴史学上では神武天皇は実在の人物ではなく「神話」として位置づけられているようです。
紀元節
日本の起源を祝日にしようという動きは、明治時代、神武天皇(初代天皇)即位の初日を日本の紀元(歴史が始まる最初の日)としたことから始まります。
この、日本の紀元の日を「紀元節」といいます。
紀元節は全国の神社で「紀元節祭」と呼ばれ祭事が催されていたほか、庶民の間でも「建国祭」として祭典が行われていました。
建国記念の日
しかし戦後になり「紀元節を認めることにより、天皇を中心とする日本人の団結力が高まり、再び米国の脅威となるのではないか」というGHQの意向で、紀元節は廃止されました。
1966年になり建国記念の日に関する提案が承認され、翌年1967年から適用されることとなりました。

全身全霊・舛添カラー出したい…早朝から始動
読売新聞の記事です。
9日の東京都知事選で初当選を果たした舛添要一氏(65)は、一夜明けた10日朝、東京都渋谷区で報道陣の取材に応じ、「これまでの政治経験を生かし、全身全霊を傾けて取り組む。公約に見合った形で『舛添カラー』を出したい」と都政運営に向けた意気込みを語った。(以下、省略)
記事によると、この日は2時間仮眠しただけで朝のニュース番組出演などのため、早朝から始動したそうです。
本日は都庁で行われる当選証書付与式に出席し、新知事としての初登庁は明日(12日)で職員への訓示、庁議などを行い、就任後初の記者会見に臨みます。
張り切りすぎて一人相撲を取らないようにお願いします



当選から一夜明け、記者の質問に答える舛添要一氏=沼田光太郎撮影

波平さんの声、茶風林さんに 「永沢君」「目暮警部」役
朝日新聞の記事です。
テレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ系)の波平役の声優に、茶風林(ちゃふうりん)さんが決まった。
16日の放送分から出演する。
波平役を長年務めていた声優の永井一郎さんが1月27日に亡くなり、フジテレビが後任を探していた。(以下、省略)
茶風林氏をよく知りませんが、声優として有名であることは事実です。
実力のある人は、いろいろなところから声がかかります。
何でもよいから、「これだけはだれにも負けない」というものを持っていたいものですね