しんまい先生の徒然日記

剣道を通じて、子ども達と共に修練を積み重ねた日記・記録です♪

胴ダーー!!!

2015-09-11 09:45:24 | 日記
9月10日(木)今月は、田川少年剣道大会と飯塚市少年剣道大会があります。

試合前の稽古は、調整と技の稽古、試合稽古です。

今年の6月辺りから本格的に道具を着けている小学生を担当して指導してきました。

基本打ちをメインに「足」に重点を置いての稽古を積み重ねて来ましたので何かしら成果が出るといいなぁ~って思ってます


そして、先日塗りなおした胴をレギュラーに装着!!!

うおーーー♪いい感じ♪強そーーーw


レギュラー胴を着けると子供たちの顔が、ピリッと引き締まります。

さぁ後は中身だ!!!!緊張せずに伸び伸びと試合をやって欲しいものです!





さて、前回のブログでもお話しましたが胴のマークは、黒田節で有名な、母里太兵衛の家紋です。

福岡県嘉麻市大隈地区にある古城で「益富城」の城主でした。わが道場は、そのお名前を頂いたわけです。

前回の大河ドラマ「軍師 官兵衛」で、もこみっちゃんが演じていました。



性格は、豪傑で忠義に厚く、大男で酒豪だったとか。。。本当は下戸(げこ、お酒が飲めない人)だったので酒癖の悪い福島正則公に無理やり飲まされてベロンベロンになって、調子に乗って大杯のお酒を一気飲みしたら記憶がぶっ飛んで気がついたら自宅の枕元に「名槍 日本号」が置いてあったみたいなw
後で福島公が
「お前、飲めねぇ~ったから潰してやろうと、日本号賭けて一気飲みさせたら全部呑みやがった!!嘘つくんじゃねーぞ!!ゴラーッ だから返せ!!」って言ったら。

「武士に二言は御座らぬキッパリ

っと一刀両断!!!!なぁ~んてこんな仮説を作ってみるのも面白いですね。これは私の空想なので信じないでね♪

こんな感じの人です。


博多人形でも有名ですね。博多駅前にも銅像があります。


さぁ!試合頑張りましょう!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿