しんまい先生の徒然日記

剣道を通じて、子ども達と共に修練を積み重ねた日記・記録です♪

指導と稽古

2008-05-24 11:45:30 | インポート

5月22日(木)今回は19時前に到着。準備運動は、みんな良く声が出てましたねただし、竹刀点検は事前に自宅で点検・整備しておいてください!!

新期生の参加者は、のんちゃん、れなちゃん、裕人くん、よしかちゃん、今日はご機嫌のあいちゃんwと体調不良だった三那子ちゃんです。ママさん剣道は、中村さん、伊藤さん、古野さんです。ゆかちゃんと貴晴くんは面を着けて廣谷くんに指導をお願いしました。

素振り、すり足、踏み込み足と今回も足をメインに行いました。足を意識しての素振りは出来るようになってきましたね~すり足も良いです!

問題は踏み込み足!左足を蹴って素早く引き付ける事、右足をしっかり踏み込む事が大切です。さすがに三那子ちゃんは以前に比べて上達してましたので2段技(小手、面)の練習をしてもらいました。よしかちゃんは、始めて間もないので足の使い方が良く分からないようでしたが教える毎に出来るようになりました。子どもの吸収力ってホントにすごい!!教え甲斐がありますwその間ママさん方は、左手一本で竹刀を持ち大きく振りかぶって打ち込みをして頂きました。それが出来たら小さく打ち込み。そこでタイムアウト・・・あらら、もう終わり

次に防具を着けての稽古ですが、貴晴くんの事が気になり話をしてみると「切り返しの受け方が分からない」との事、んじゃ先生と稽古しよう!!って事になりました。越智くんが並んでくれてましたが、今回は順番を譲ってもらいました。「越智くん、今度稽古しようね~」

貴晴くんが面を着ける間、洋平君と稽古しました。おっ洋平君、今回は気合入ってます!しっかりと打ち込んできてました。しかし・・・足が・・・継足になってる。その場から一挙動での打ち込みと左手だけでの打ち込みをしました。4本程打って左手がダルそうでしたwそれだけ右手を使ってたんですね~左腕の強化が望まれます!!

続いて貴晴くんと切り返しの元立ちでの受けの稽古をして、打ち込みをしました。今後は防具組でドンドン打ち込む稽古をしてください

その後は古野くん、気合入ってます!良く声も出て、打ち込みも出来ていますので、今度の試合に使える技「出鼻小手」を伝授w最初は私の面が乗っていましたが、ちょっとコツを教えると次第に相打ちへ・・・その内3本に1本は出小手が決まるようにまりました!!今回覚えた事を忘れずに稽古で使って自分のものにしてくださいね!あと、構えた時に剣先を相手の中心に構えるようにしましょう。

続いて豊晴くんは、上体が先に出てます。足から出るように指導しました。コツは「相手の右足を踏む」つもりで大きく踏み込む事!次に右手が強いので有江くん同様左手一本で打ち込みしました。やはり4本程でダルいようですw左手だけの素振りで左腕力を強化しましょう!あと、残身の時に顔を上げる癖がありますので顎を引き、へそを出すよう意識してください。

6月2日(月)は試合です。色んな技を試してみてください。どうしたらいいか分からない時は聞いてくださいね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (又有江ですm(__)m)
2008-05-25 17:48:02
お疲れ様です
私も洋平の右手で振っるの気に成ってました
本人に言っても左手で振ってる!って分かって無いんですね(涙)
先日の稽古で少し分かった様ですが………
中々直りません
今日は、中学の体育祭[E:delicious] やはり[E:#xE00F]メインは、クラブ対抗リレーです
やはり袴のハンディは、きついです(涙)
ビリでしたが
最後は、お決まりの面打ちながらのゴール[E:dash]
中島君決まってました[E:delicious]
明日は、先生無理ですか[E:#xE020]
洋平が防具持って帰って無かったので鬼の母は、部室にダシュさせたのは
言うまでもないです[E:scissors]




返信する
--有江さま-- (西田)
2008-05-26 09:46:39
--有江さま--
体育祭お疲れ様でした。天気が良くて暑かったでしょう。
右手で振る癖は、稽古の時も意識しないと中々直りません。
試合で良い成績を残すのも大切ですが、正しい剣道を身に付ける事も
大切です。私も子ども達に教えながら自分自身を見直して改善しています。
だから、子ども達に教わってるようなものです。
しかし、子ども達の吸収力は早いw
PSすみません、月曜の稽古は行けませんm(_ _)mライオンズ杯は行くつもりです。。。
返信する

コメントを投稿