本日、庚申山荘でもう一泊し、明日の朝一番で銀山平へ下山するか?
それともヘッドライトで二時間ほどの夜間下山を試みるか?
急速に夜が迫って来る中、ザックを下ろして休憩を取りながら打ち合わせです。
私もK君も何度か夜間登山、夜間下山の経験があり、庚申山荘から銀山平の道は
地元の私が何度も通ってよく知っています。
特に危険箇所も無く、体力的にもまだ余裕が残っているので夜間下山決行で意見は一致。
そうと決まれば腰を落ち着けて夜間装備を整え、最後のカロリー補給をしました。
山荘にデポしておいた大型ザックに荷物をまとめ、気を引き締めて出発です。
下山は200ルーメンの明るいヘッドランプを持つ私が先行し、昨夜電池をかなり使っていた
K君はライトの光量を絞って後追いとしました。
結構なハイペースで岩の階段を抜け沢を渡り、二人とも声を掛け合いながら闇の中をぐいぐい
進みます。
「そこの岩、浮石になってるよ」「ラジャー!」
「倒木ありー!」「ラジャー!」
「ファイトォ~~!」「いっぱぁ~~つ!」
息が合ってるというかなんというか、変なテンションとグルーブ感に包まれての下山です(笑)
あっと言う間に登山口の鳥居が見え、林道に入る頃には、少なくとも私の方は何年もずっと一緒に
山行をこなして来た仲間のような連帯感を感じていました。
林道に入ると同時に小雨が降り出し、カッパを羽織りましたが、ここでトラブル発生。
突然、私のヘッドライトが消えてしまいました。どうやら防水蓋をちゃんと閉めていなかったようで
完全に私のミスから来た故障です。
この時点でK君のヘッドライトは電池消耗で豆電球のようにか細い光となっており、足元が
かろうじてボンヤリ見えるくらいの明るさ。
安全な林道とは言え、雨が降っていて星明かりも皆無の漆黒の闇です。おまけにガードレールの
向こうは数十メートルの断崖渓谷になっていて間違って転んで乗り越えたらアウトという状況。
とりあえずK君のライトで見えるうちは進み、いざとなったら私のエマージェンシーシートを二人で
被って夜が明けるまでビバークと決めました。
そこからは残ったか細いライトの明かりを頼りに、お互い経験してきた山の話をしながら歩きました。
ちなみにその林道は昼間見るとこんな感じです。
やがて銀山平の駐車場の明かりが見えてきて、なんとか無事に到着。
ヘッドライトもギリギリセーフです。
街灯の下でガッチリ握手を交わしながらK君が言いました。
「良かったら連絡先交換して、これからも時々一緒に登りませんか?」
ところが、私にとっても願ってもないK君の申し出だったはずなのに
何故か私は断ってしまいました。
「ありがとさん。でも、自分はまだしばらくソロ登山で行きたいんだよね」
こうして青年とオッサンの二人三脚山行は幕を閉じました。
あの時、なぜK君の申し出を断ってしまったのか自分にもよく分かりません。
登山者としてのレベル、山行スタイル、歩行ペースも自分と近いものがあり、会話も楽しかった。
お互いが相手に依存することの無い理想の二人パーティが組めたと思います。
これからより難易度の高い険しい山、より深い雪山にチャレンジする場合、ソロでは限界があり
苦労しながら一緒に登山レベルを上げて行けるパートナーはそう見つかるものではありません。
K君も同じ思いだったのではないでしょうか。
もし、この先どこかの山でK君と会うことがあったら、その時は申し出を断った非礼をお詫びして
自分からパーティをお願いしたいと思っています。
とは言え、自分はもう五十過ぎ。いつまでK君のペースに着いて行く体力が維持できるかは
分かりませんが。
例え再びK君と登ることが無くとも、彼にはずっと無事に山を登り続けていてほしい…そう願ってます。
最新の画像[もっと見る]
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 趣味の到達点 4ヶ月前
- 山で出会った青年(完結編) 5年前
- 山で出会った青年(完結編) 5年前
- 山で出会った青年(完結編) 5年前
- 山で出会った青年(後編) 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます