かしこく やさしく たくましく 高畠町立二井宿小学校

高畠町立二井宿小学校の元気なこどもたちの様子を発信します。

大きく育ってね!~イモ植え~

2024-06-05 16:11:53 | 日記

6月5日(水)全校畑の日です。

全校生で、ジャガイモとサツマイモを植えました。

朝早くから、畑の先生方が畑で準備をしてくださいました。

本当は、5月28日(火)に植える予定でしたが、雨と様々な行事のため延期になりました。

その間、ジャガイモの苗が元気に育つように、土に保管して「芽出し」を行ってくださいました。

種イモからは、青々としたジャガイモの芽が出ています。

畑の先生の説明を聞き、みんなで作業に入りました。

教えてもらった通り、宝物のようにそっと大事に植えていきます。

ジャガイモ植えを終えると、サツマイモ植えに入ります。

サツマイモの苗は、日にちがたってしまい、ちょっと元気がありませんでしたが、植えると大丈夫だそうです。

畑の先生の説明をみんな真剣に聞いています。

舟形の穴に水をたっぷり入れて、サツマイモの苗をその中に寝せるように植えていきます。

みんなで協力し、無事に作業を終えることができました。

畑には、植えたばかりのジャガイモとサツマイモの苗が、気持ちよさそうに並んで風に揺れています。

秋の収穫が楽しみですね!

畑の先生方、準備とご指導ありがとうございました。

作業が終わって学校に戻ると、上学年の子ども達が、玄関をきれいに掃除してくださいました。

これまでの先輩方の行動を見て、二井宿小学校の良き伝統が根付いていると感じました。

今年も、みんなで田畑の作物の成長を見守っていきたいと思います。

 


今年は全員で!~田植え~

2024-05-31 14:52:13 | 日記

5月31日(金)朝から雨が降り続いています。

昼頃までは、田植えができる天候ではなかったのですが、昼過ぎから雨が小降りになってきました。

予定の時間になると、雨があがり、予定していた田植えができました。

昨年度までは、上学年で行っていた田植えですが、今年度から全校生で行うことになりました。

田んぼの先生方によって、万全の準備をしていただきました。

田んぼに到着し、開会行事を行います。

今年度お世話になる田んぼの先生方にご挨拶をします。

田んぼの先生が、田植えの指導をしてくださいました。

さっそくみんなで田んぼに入ります。

泥の感触が「気持ちいい~~~」

どんどん植え進めていきます。

さすが二井宿の子ども達!手際よく作業しています。

田植えが終わり、軽く手足を洗って閉会行事です。

心配していた天気も味方し、順調に田植えを終えることができました。

最後に田んぼの先生方も交えて、全校生で記念撮影をしました。

一仕事やり切った満足感があふれています!

 

1~6年生の全校生で取り組んだのは今年初めてでしたが、1~3年生も初めてとは思えない働きぶりでした。

田んぼの先生方、ご協力、本当にありがとうございました。

 


第49回高畠町小学校陸上記録会

2024-05-31 11:03:33 | 日記

5月28日(火)に高畠中学校グラウンドで、第49回高畠町小学校陸上記録会が行われました。

二井宿小学校も6年生全員と、リレー女子の助っ人の5年生が参加しました。

出発前、玄関に集合し「がんばってきます!」とあいさつをしました。

下学年代表の児童も力強く「がんばってきてください!」とエールを送ります。

グラウンドに到着し、開会式が始まりました。

式に臨む態度も立派です。

いよいよ競技スタートです。

80mハードル走を終えると、全員種目の100m走です。

他校の選手と競い合いながら、自己ベストをめざして全力で駆け抜けます。

 

全員種目を終え、2部種目に入ります。

それぞれの学校の代表選手とともに、全力で競技に取り組みました。

『強い選手である前に、立派な選手であれ!』

この高畠町の小学校体育振興会のスローガンを、しっかりと胸に刻んで大会に臨むことができました。

他校の選手と競い合った子ども達の表情は、一歩大きな世界へと踏み出した満足感にあふれていました。

この経験を、これからの学校生活や自分の生活に活かし、さらに成長してほしいと思います。

 


精一杯のエールを~町陸上壮行式~

2024-05-28 13:47:06 | 日記

5月28日(火)

明日は、高畠町の6年生が集い、競う、高畠町学童陸上記録会です。

全校集会で、壮行式が行われました。

6年生が二井宿小のカラーである黄色い鉢巻をしめ、選手として堂々と入場します。

表情も引き締まり、きびきびとした行動に、一人ひとりのやる気を感じました。

6年生がステージに整列し、壮行式がスタートしました。

5年生が中心となり、1~5年生で応援の練習をしてきました。

「がんばって」の思いを込めて、一人ひとりが、精一杯の応援を6年生にプレゼントします。

選手である6年生も、そんな1~5年生の心のこもった応援を、真剣に受け止めています。

二井宿小は児童の数は少ないけれど、それぞれの『思い』はどの学校にも負けません。

心を一つにして『思い』を伝え合った、感動の壮行式でした。

明日の町陸上記録会では、自分の力を出し切ってがんばってほしいと思います。

 

 

 


青く澄んだ空の下、感動の運動会

2024-05-21 14:37:40 | 日記

5月18日(土)運動会当日

子ども達のやる気を表すように、空は青く晴れ渡り、絶好の運動会日和となりました。

今年度の運動会のテーマは

『29人の力を合わせて、勝利に向かって つき進め!』

赤組スローガンは、『燃えろ赤組!全力で!めざせ完全優勝』

白組は『輝け白組!つき進め白組!つかみとれ完全優勝』です。

赤組、白組とも気合十分で開会式がスタートしました。

最初の種目は徒競走です。みんな自分の力を出し切って、全力でゴールめざして駆け抜けます。

次に、1~3年生のまり入れです。

なかなか籠に入らないまりに、やきもきしましたが、最初はなんと同点でした。

延長戦までもつれ込んだ白熱したまり入れでした。

次に4~6年生の種目、台風の目です。

みんなの本気で、グラウンドに台風が巻き起こります。

全校種目綱引きは、拮抗した勝負でした。

応援しているおうちの方からも、本気の声援が送られます。

ここで、応援合戦です。練習の時から、気合が入っていましたが、やはり本番は違います!

心を一つにして本気の応援を繰り広げます。赤白共に、輝くような応援でした!

いよいよ最後の種目、全校リレーです。

勝利への思いをバトンに込めて、熱い戦いが繰り広げられました。

今年度は、白組の完全優勝でした。

勝利に喜ぶ白組も、涙を呑んだ赤組も、共に健闘を称え合う姿が、見る人の感動を誘いました。

子ども達の本気がぶつかり合い、お互いを高め合った素晴らしい運動会でした。

令和6年度の本校のテーマ、

『一人が輝く・みんなで輝く』を体現した行事だったと思います。

 

運動会終了後、PTA行事の「グリーンコース親子散策」が行われました。

おうちの方が小学生時代の、グリーンコースでの懐かしい思い出を聞きながら、親子で散策を楽しみました。

全力を出し切った運動会の後でも、山道を散策できる二井宿小の子ども達、さすがです!!

 

子ども達のがんばりに感動と元気をもらった一日となりました。

応援くださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。