netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

唐変木さんからの貢物

2015-06-29 | 面白グッズ
唐変木さんって面白い!!
田舎暮らしにあこがれて、白山山麓にログハウスを建て・・・といっても海外から建材を取り寄せて自分で作ってしまった過去があり、小さな蕎麦屋を営みながらも好きな事をして遊んでいる。
車にモトクロスに無線にボートにスキー・・・数えてみても指が10本あっても足りないくらい。
最近ハマっているのがスモーカー (・・・と言っても煙草ではありません) で、自分で作った道具で焼いています。
まだまだ試行錯誤中だとの事ですが、ベーコンと豆腐の燻製を送ってくれました。



さてさて どんなお味かな?
今夜が楽しみ~~~~!





四字熟語しりとり

2015-06-28 | Go!Go!ハイパーASIMO
お兄ちゃんは学校、サッカーの練習もないASIMOは、ママにおねだりして ≪次世代ワールドホビーフェア≫ に行って来たそうです。
ナント!入場するまでに2時間も並んだそうですが、飽きる事もなかったそうでママはホッとした様子でした。
・・・で、その後の遅いランチに誘われたので行ってきました。
お腹も空いていないのか大して食べる様子もないASIMO、何が楽しいのか理解できないnettonさんですが、何枚ものカードを買って貰ってテーブルの上で嬉しそうに眺めていました。
お腹も満たされたところで、ASIMOの提案で ≪四字熟語しりとり≫ をしたのですが、思いつきの言葉を並べた熟語を乱発するのでママもnettonさんもついていけません。
ASIMO 『ろ!老人死亡』
nettonさん 『えぇ~っ!ババを殺す気?』 
ASIMO 『じゃぁ 老人健在』 と、こんなもんです。

その後、100円ショップに連れて行かれ、「四字熟語かるた」とお兄ちゃんへのお土産には「英語トランプ」をご購入!!



興味を持っている内に 興味のある物を


48種の四字熟語に解説・意味・文例つき
100円とはいえ よく出来ているんですよ~!





とっておき エキストラバージンオリーブオイル

2015-06-27 | 面白グッズ
マカダミア、ココナッツ、ホホバ、グレープシード、オリーブ・・・最近いろいろなオイルが美容や健康にも効果があると言うけれど、あまり気にした事のないnettonさん。
たまに買うのはエキストラバージンオリーブオイルだけど、お肉料理やサラダにかけたり、パンにつけたりするくらい。

ひと口にオリーブオイルといっても、さまざまな「品質レベル」があるそうで、偽物も多いとか・・・。
なかでも最高品質の「エキストラバージンオリーブオイル」には高い抗酸化作用があって、動脈硬化や心筋梗塞の予防効果も期待されている・・・とか。
さらに 「ポリフェノール類やビタミンEなどが抗酸化作用をもっているので、老化防止や美容効果をもたらす」 ・・・とはネット検索で得た情報です。

Nさんがイタリア在住の方から手に入れたというイタリアはシエナ産のエキストラバージンオリーブオイル (左) は、朝食にいただいたんだけど美味しかったぁ~~!!
毎日スプーン1杯ほど摂取するといいらしいので、明日は一日分綺麗になっているかな?



缶入りの 「エキストラバージンオリーブオイル」です




ずーっとカフェ・オレ センタークリーム入り

2015-06-25 | sweets
スーパーマーケットの冷凍食品のコーナーを覗いていたら、ドトールのマークの入ったアイスを見つけました。
森永製菓とドトールコーヒーがコラボしたラクトアイス 「フローズン カフェ・オレ」 でした。
コーヒー好きな nettonさん ですから、買わないはずがありません。
??? ≪ず~っとカフェ・オレ センタークリーム入り≫ とあるのは何だろうと蓋を開けて食べてみると・・・な~るほど~!!・・・



クリームは上に乗っているだけでなく 最後まで




100万人のキャンドルナイト

2015-06-23 | イベント
夏至の今日、ささやかに 「100万人のキャンドルナイト」 に参加して一夜を過ごしました。
数年前から使っている大きな赤いキャンドルに灯をともして2時間。

明かりを消して食事をして、テレビも観られずパソコンも出来ずの2時間・・・間もなくMr.beanさんは寝てしまいました。
気が付けば窓の外の方が明るいじゃあ~りませんかぁ~~!!



この大きな赤いキャンドルは毎回登場しています



夜8時ぴったりの時間になると ≪7&i≫ の広告塔が・・・消えたぁ!!
「Co2削減/ライトダウンキャンペーン」に参加しているんですね





お寝坊さんな ムラサキカタバミ

2015-06-22 | ガーデニング
ばびちゃんから分けて頂いた姫ライラック(リラ)のお供についてきたムラサキカタバミ(紫片喰)は朝になると花が開き・・・と言うけれど、かなりのお寝坊さん。
お天気が良い日は元気に花を開かせ、曇天の日はなかなか目覚めてくれない。
夜間というより、夕方4時を過ぎて日が落ちる頃になると次第に花を閉じてしまうんですよ。
開花するのは天気のよい日だけで、雨の日や曇の日では花が閉じたままで開かないで眠ってる。
それでもなかなかの生命力でどんどん蔓延って鉢いっぱいに広がって来たので、姫ライラックとの同居をやめてもらいました。

そして数日後・・・



朝9時の画像です


は~ぃ! お花が開きましたよ~!!
・・・と言ってる間に この曇天で おやすみなさ~~ぃ!!





コーヒーもいろいろ

2015-06-21 | 面白グッズ
金沢詣でのささやかなお土産は小さな 「金沢 純金箔珈琲」 と名付けられたコーヒーパック。
帰途の出発前に立ち寄った金沢駅のお土産屋さんが集まっている ≪金沢百番街≫ で手に入れました。
沢山仕入れて気軽にお友達にバラ撒きましたよ!!
そして、我が家でもお試しに飲んでみると・・・う~~ん!少々お味には不満が残るけど、金沢土産としては合格としましょうか。 



ちゃんと金箔が浮かんでいますよ
・・・って撮影用に自前の金箔を一振り加え・・・ 



そしてcloozzくんの神戸土産は やっぱり格段に美味しい
Mr.beanさんは珍しくお代わりしましたよ





パソコンサークルの今後は・・・

2015-06-16 | 遊んでパソコン
市内の3箇所の中学校を利用させてもらって活動して来たパソコンサークルでしたが、この春いろいろな理由で残る1校になってしまいました。
その中学校へ通う事そろそろ15年になる netton さん・・・。
それは・・・顔なじみのみなさんとパソコンを通して色々な情報交換をするのが楽しみなのです。
しかし、会員の減少と高齢化で大きなイベントの参加が出来なくなり、サポーターの人数も減って会員へのサポートもままならなくなってきました。

どうしたらいいのでしょう・・・と、ナーバスな気持ちになってしまうのでした。



終わって校門を出ると 花満開のラベンダーの良い香りが・・・
さぁ! 元気を出そう!!





おめでとう~~!!

2015-06-13 | netton world
10数年前にパソコンサークルで知り合った何故か気の合う4ババです。
その後、機会あるごとに顔を合わせていたのですが、それぞれ何かと忙しくあれから一年半、お久し振りにテーブルを囲んだ4ババでした。
ひろりんちゃんの長男さんの結婚のお祝いにランチをすることになり、静かな個室を予約しました。
いえいえ「静か」を望んだ訳ではありませんよ。まわりに迷惑をかけないようにするためです。
久し振りとはいえ・・・だからこそと言うべきでしょうか、話題に尽きることはありません。
2時間があっという間にすぎて、延長戦はカフェに移動して更に2時間余り。



上品なランチセットは飲み放題で!!


カフェラテもすっかり冷めて・・・ 




6月のベランダ

2015-06-11 | ガーデニング
好みとしてはブルー系の花や淡い色の花が好きなnettonさん。
この春、時期を逸してネモフィヒラを買いそこなってこの花にしたんだけど、薄桃色の薔薇のような花形が可愛い。
花が終わって花びらが飛び散ると思いきや・・・花が丸ごとポトッと落ちる。
何ともかわいい~~!!



インパチェンス≪カリフォルニア・ローズ≫


こんな 花だけを見たら すっかり薔薇です


そして 見上げれば 怪しげな雲
まさか 地震の前触れ?