サイトウ歯科 院長ブログ

西宮市門戸厄神駅前「サイトウ歯科」の院長が歯科に関する記事を綴っています www.saitodental.jp

インプラントで顎の骨を広げる!(3)第9回国際インプラント矯正学会in 神戸 

2017-07-12 18:12:51 | 健康・病気

今回一番衝撃的だったのは特別公演2で公演されたUCLAのDr. Won Moonのスピーチで演題は「Non-surgical orthopedic corrections with micro-Implants:


Breaking the rules and expanding the boundaries」内容はMaxillary Skeletal Expanderという上顎骨拡大装置を使用して外科処置を行わずに上顎を拡大し歯を並べようというお話でした。

通常、歯を並べるには顎のサイズが小さい場合どうしても歯を抜かなければならないケースが多くあります。

よく、「歯を抜かない矯正治療」とか宣伝している歯科医師もいますが、顎が小さいのに無理に歯を並べると後で大きく後戻りしたり、

歯の外側の骨が薄くなって将来的に歯周病になりやすくなったり色々とデメリットがあるので、

顎の外科手術を行わない限り通常は歯を抜いた方がいい場合は歯を抜いて矯正治療を行うのが学会での常識です。

しかし、Dr. Won Moonの開発した装置は大きな外科処置を行わずに顎のサイズを拡大するため本当の意味での「歯を抜かない矯正治療」が可能になります。

しかもこの装置、日本でも認可が通って使用可能です。

矯正治療の進歩を感じることができた1日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプラント矯正の利点(2)第9回国際インプラント矯正学会in 神戸 

2017-07-09 09:52:04 | 健康・病気

今回の国際インプラント矯正学会では特別公演として何人か著名な先生に来ていただいていますがその中でももっとも実力があるのがドイツのDr. Benedict Wilmes先生です。

今回の講演では「Palatal T ADs with exchangeable abutments in orthopedic and orthodontic treatment work」として

口蓋(上顎の内側)に矯正用インプラントを使用して様々な治療を行った症例を多く見せていただきました。

どの症例もしっかりとした理論に裏付けされておりシステムとして完成されているものばかりで単に固定源としてインプラントを矯正治療に応用するだけでなく、

従来普通の矯正治療でできなかったことをインプラントを矯正治療に応用することによって治療範囲を広げ、しかも確実に結果を出しておられました。

インプラント矯正治療の利点を改めて認識することになりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプラント矯正が熱い!(1)第9回国際インプラント矯正学会in 神戸 

2017-07-03 15:36:41 | 健康・病気

週末は地元関西で開かれた国際インプラント矯正学会に参加してきました。

暑かったですが会場はインプラント矯正で熱かったです。

インプラント矯正学会といっても何のことだかピンとこないと思いますが、歯列矯正治療を行うにあたって歯を動かすには基本的に歯と歯を引っ張りあって歯を動かします。

なので歯を思った方向と距離に動かすにはかなり綿密な計算のもと、治療計画を立てるのですが、

それでもなかなか思い通りに歯が動いてくれない、あるいいは動き過ぎてしまうなど、治療が複雑になりがちです。

しかし、矯正用アンカースクリューと呼ばれる矯正治療用のインプラントは歯と違って動かない確実な固定源になる為、

今までの矯正治療の常識を覆すことになりました。

インプラント矯正治療によって、より治療期間を短く、より確実に矯正治療を進めることができるようになり、

今まで以上に患者さんの負担は減る傾向にあります。

当院でも10年ほど前からインプラント矯正は行なっておりますがより優れた矯正治療システムが毎年のように登場し当院でも順次採用し、

治療システムを更新してまいります。今回の学会でもいくつか画期的な治療システムを学ぶことができ、とても有益な時間となりました。

その内容についてはまた次回、、、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする