サイトウ歯科 院長ブログ

西宮市門戸厄神駅前「サイトウ歯科」の院長が歯科に関する記事を綴っています www.saitodental.jp

恐怖はウイルスより早く感染する 映画「コンテイジョン」

2011-11-30 17:39:46 | ブログ
Img_0473Img_0471

映画「コンテイジョン」を見ました。過去にも「アウトブレイク」など致死性のウイルスをテーマとした映画はありましたが、この映画は今までの中で一番リアルに近い物でした。

病理学講座に在籍する自分がみても、論理的に矛盾点もほとんどなく細部まで作り込んだ映画でとても楽しめ(?)ました。「「恐怖」は、ウイルスより早く感染する」とサブタイトルにもあるようにウイルスの恐怖が人々に広がっていく様を見ていると今回の震災直後の日本の状態と状況が似ているため、余計に映画がリアルに感じました。

パニックに陥ってしまった大衆の中にいても、理性的にモラルをもって行動する人々に感動を覚えた最近では一押しの映画です。


ちなみに上の写真は僕が大学院時代に博士号を取る為に写真をとったパピローマウイルス(癌などの腫瘍の原因になるウイルス)の電子顕微鏡写真です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌なのか?悪性なのか?

2011-11-21 19:41:12 | 歯科
Img_0448Img_0451
今日は午前中、母校である名古屋の愛知学院大学で口腔病理学を学生に教えていました(昼から西宮に戻って診療なので大忙しです)

もう20年前になりますがぼくは学生時代、正直言って病理学の重要性をあまり理解していませんでした。

ところが今になって病理学はとても興味深い学問だとつくづく思います。良性の腫瘍なのか、悪性の腫瘍なのか?それを細胞を顕微鏡で診断することによってその患者さんのこれからの処置が大きく変わります。

手術した方がいいのかしない方がいいのか?早期に処置したほうがいいのか、様子を見た方がいいのか?癌の場合は初期なのか末期なのか?患者さんの一番知りたいことが病理学の診断にかかっています。

医療ドラマではよく医者が患者さんに癌などの告知をするシーンがありますが、それはどうやって医師は判断するのか?それらは病理学によって判断されています。

また、再生医療に関係した幹細胞やiPS細胞の話もすべて病理学の範疇です。将来この中で病理学に少しでも興味を持って日本の医療に役立つ歯科医師が生まれてくれれば病理学を教える側としては嬉しい限りです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする