


番外編(詳しくは前記事の 18新たな刺客 と連動してご覧下さい。)
ゴールデンウィークスーパースペシャル!
龍馬よ!これが土佐の海だ!
迎撃!黒潮Tシャツ大作戦!
中谷ライダーのMISSION
☆黒潮町 第35回Tシャツアート展にて楠本ライダー・浅野ライダーを待ち伏せて捕まえる。
☆捕獲後、楠本ライダー・浅野ライダーのツーリングに相乗りさせていただき、以後、一緒にツーリングして帰ってくること。
*中谷ライダーは、楠本ライダー・浅野ライダーのツーリングの内容は知りません。
☆忍者管理人からの書状を持って行く。
☆カメラと動画の同時撮影。
☆高知県黒潮町の砂浜美術館での推定接触時刻は13:00~15:00と推定。到着から最大3時間待つこと。来なかったら電話してホテル直撃。
以上の連絡事項のみ伝えて、スクランブル発進させています。
なので、ヤラセ一切ありません。
2023/05/04 中谷ライダー Ninja ZX-6R
というわけで、おはようございます!
自宅をAM5:00すぎに出発して、現在、阪神高速:中島パーキングエリア。
時刻はAM6:00となっております。
迎撃機発進します!
徳島県東みよし町。
徳島道:吉野川サービスエリア
給油と休憩タイムです。

大阪から出発すると、この路線は吉野川SAで給油みたいですね。
高知県四万十町。
道の駅『あぐり窪川』
休憩タイム。




高知県四万十町。
国道56号線。
現在、四万十町。
まもなく黒潮町です。


高知県黒潮町。
いよいよ黒潮町突入。


高知県黒潮町。
道の駅『ビオスおおがた』
ここが、入野海岸(砂浜美術館)の海岸の道の駅となります。
手順の最終確認中。

大阪から400km
高知県黒潮町。
『砂浜美術館』『Tシャツアート展』先着。

バイクは会場とは反対側の林の中に隠して駐車させています。
方向的に反対なため、見つからないと思います。


Tシャツアート展の砂浜で中谷ライダーはご覧の格好。
直前に砂浜でヘルメットを着用して、忍者Tシャツは前後反対に着て、わざと怪しく目立つようにしています。
会場で不審者と思われた方、すみません、申し訳ありませんでした。


最後に、みなさまは全くお気づきになってないと思いますが、浅野ライダーの撮影した画像に、怪しい格好の中谷ライダーの姿が撮影されていました。

拡大・切り抜きます。


結局、待ち時間60分で接触に成功しました!
