



2019/06/12 忍者管理人 Ninja1000
この夏、超イチオシのツーリンググルメスポットをご紹介します。
三重県大台町。
『清流茶屋』(せいりゅうちゃや)さん。
大台ヶ原を源流とする、宮川(みやがわ)の上流に位置する鮎料理の美味しいお店です。
『宮川上流漁業協同組合』さんの直営のお食事処で、清流宮川で育った鮎が食べられるので、あまり教えたくないんですが、教えちゃいます♪
お食事はテラス席のようなところでいただけるようになっており、宮川の渓流の絶景を見ながら美味しい鮎料理がいただけます。



今回お願いしたのは、
清流定食 1200円
あゆ刺身 700円
清流定食は、鮎の塩焼き・鮎フライ・地元産季節の野菜の天ぷらにご飯と味噌汁と香の物が付いています。




鮎の塩焼きは、香ばしく鮎の風味と香りが豊かな美味しい塩焼き。
鮎のフライは、目からウロコの美味しい絶品のフライ。
野菜の天ぷらは抹茶塩でいただいて、大台町の山あいの素朴な味わい。
そして大変珍しい、鮎の刺身をご覧下さい!
美しいピンク色のお刺身は、生きた鮎をそのまま姿造りにしてあります。
全く臭みの無い鮎のお刺身は、大変美味な至極の味。


清流で育った新鮮な鮎だからこそできるお料理ですね。
今回のこのお料理で3尾の鮎をいただきました。
もちろん完食でございます。



お店はセルフをなっていますので、こちらの注文口で注文してから、番号札を持ってお席について待ちましょう。
お料理ができたら呼んでくれます。



今日は、清流定食とあゆ刺身をいただきましたが、他にも、
清流御膳 2500円
あゆカレー700円
あゆ天丼など
あゆ料理がたくさんがあります。
空飛ぶ鮎御膳でも有名なお店です。





営業時期は6月1日~9月30日まで(月曜日お休み)
営業時間は11:00~15:00まで
大変人気のお店のため期間中の土日は、開店時間に行くことをオススメします。
大台ケ原の三重県側のふもとにあり、大阪側からのアクセスは、大変山深い路線を進むことになりますのでご注意下さい。
行きたいライダーさんで詳しいルートなどをお知りになりたい方は忍者管理人まで。



『清流茶屋』さん。
この夏イチオシの美味しいお店ですので、ぜひみなさんもツーリングでお出かけ下さい。
