


2025/07/15 忍者管理人 Ninja1000
忍者ツーリングなう。運営のためのご厚意の協賛募集 忍者管理人のアマゾン欲しいものリストはこちら
みなさま暑中お見舞い申し上げます。
今日は早朝まで雨が残ってしまいましたので、のんびり近場にツーリングです。
7月から恒例の風鈴まつりが始まったというので、早速遊びに行ってきました。
奈良県橿原市(かしはらし)
『無量山 観音寺』さま
『おふさ観音』さま
おふさ観音さまで知られるお寺さまですが、この時期は風鈴まつりが行われており、涼を求める人で賑わっています。
バラの花のお寺ともして有名なおふさ観音さまですが、この時期、境内は風鈴で埋め尽くされます。






まずは本堂にお参りです。



交通安全のお線香 100円
お線香を焚いてからお参りさせていただきました。




特別拝観 500円
撮影はできませんが、本堂内の貴重な仏さまなどが見学でき、特別公開の生き人形も拝見させていただき、ありがたい時間でございました。


先ほどご覧いただいた本堂前の風鈴群は、ほんの一部。
お寺の敷地内は、まだまだ風鈴で埋め尽くされており、本堂の裏にある庭園は美しい庭と花と風鈴のコラボです。








気温35℃
ここまでバイクで走ってくるだけで汗びっしょりですので、こちらで小休止です。
おふさ観音さまの境内にある『茶房おふさ』さん。
人気の茶房でここを目当てに来られる人もたくさんいらっしゃるんですよ。





宇治金時 1200円
白玉トッピング +150円




庭園を見ながら涼しいところでの甘味は、夏のひとときですね。
今日のように暑い日でも、境内の緑と風鈴の音色で涼しさを感じるおふさ観音さまでした。


おふさ観音さまには、駐車場がありますが狭い路地にあるのでバイクで行くのが便利です。
風鈴まつりは9月末まで続きます。
週末を中心に夜のライトアップも行われていますので、夕涼みにぜひバイクで行ってみてはいかがでしょうか?
