goo blog サービス終了のお知らせ 

なおのひとりごと

日々のあれこれや見たもの読んだものの感想などなど、つぶやいてみる。

極楽歌劇団

2009-03-17 21:52:44 | 極楽歌劇団
何日ぶりだろう…。
今週はきっと今日しかない!ということで、どうにかやりくりして行って来た。

今日は種やんがWOODY WOODさんだった。
なんかすごい、見たことない種やんだ
おもしろいな~。

そういえば、始まって間もなく、後方に人の気配がしてなんとなく振り向くとそこには…

うわっ久保さんだ

あ~びっくりした。

前にも一度お客さんになっているところを見かけたことがあったけど、そのときはフロアの反対側だったのよね。
あほかいな~なんでやね~ん、には参加されるのかしら!?
と、なんとなく注目してみたのだった

ああそれにしても、曜日さんも池田千絵さんもすんごい高く足あがるのね~
しかもぜんぜん無理してる風じゃないのがさすが。
実際、特に無理はしてないのかな…?
ついつい中央の吉治郎さんに目がいって、見逃しがちなんだけど、なかなか見ごたえあるシーンだわ。


そして終演後、遠回りしてLABIに寄り、買い物。

で、その帰り道…

信号が青になって、自転車を漕ぎ出す前になんとなく右をみると、車が走ってくる。

え~っと、そっち側もう赤ですよ~

止まる様子がないからとりあえずこっちがストップ。
で、そのまま走り去っていった車。
目の前を通るときに見えたのは…

白髪っぽい頭
何か握ってる感じの左手が耳元に
口元がパクパク動いてる

つまり、おじいちゃんが携帯でしゃべりながら車を運転し、しかも信号無視したってこと

タイミング的に、信号青になった~で動き出してたらドッカーンだったね。
お~こわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団♪

2009-03-13 23:19:08 | 極楽歌劇団
昨日は結局行けなかったので、連続記録は4でストップ。
来週以降はさらに状況は厳しくなる…けど平日、せめて1日くらい参加したい

で、今日は大澤ギンジーさんと守谷六朗さんの2度目にして最後の共演日。
雨のせいかお客さんの入りはちょっと残念な感じだったけど、ゆったりできてよかったかも

始まる前、みなさん待機場所への移動が…。
まず美代ちゃんが足取り軽く通り過ぎ、続いて吉治郎さんがにこやかに手を振りながら…。
そして春美ちゃん、六朗さんと続き…
わ~いギンジーさんと思ったらあっさり横道へ
そりゃそうだよね、あっちから登場だもん。
あえて真ん中まででてくるわけない…でも残念。
そして同じ場所へお辰さん、蝶子さん。
種やんは神社の上から登場だから、姿は見せず。

さて、いよいよはじまり。
まずはギンジーさんの前説。

お得意の(?)一人語り。

落ち着かない様子で歩き回りながら…

今日は13日の金曜日。あ~怖い。何かに見られてる気がするわ~。
もっと見てっ!!
(ここでキメのポーズ)

撮りながら思わず笑っちゃって、微妙にブレた

むかい側でもちょこちょこ笑いが起こったり…でも、ドッカ~ンとはいかなかったからか、少々苦笑い気味で定位置へ。
そして、ご挨拶。

それにしても、先月のバレンタインの日もそうだったけど、何故おねえキャラに?
私としてはかなりお気に入りな感じなのでうれしいけどさ

あ、あともうひとつ。
美代ちゃんと一緒のところを蝶子さんに見つかって、さあケンカがはじまるぞ、というところ。

十八番の上に取り残された岡崎吉治郎さんと大澤ギンジーさん。
ふとみればふたり、お互いをたたえる仕草、そしてかたい握手をかわし背をむける。
が、次の瞬間振り返り殴りあう。
お互いのこぶしがお互いの頬に炸裂!と同時に倒れこむふたり

ほえ、なんだ今の

と思ったときには起き上がり、ギンジーさんは電柱を伝って下へ。
定位置にあがりながら痛そうに頬をなでるヒトコマも

お~細かいところまで手を抜かないところがよいですな~

でも、どういうシチュエーションだったのかな~ちょっと気になる
握手のところでは、「(この共演も今日が最後だから)今までありがとう、お疲れさん」みたいな感じかな?と思ったんだけど…はてさて。

最後といえば、守谷六朗さんは今日が最後のご出演とのこと。
フィナーレの後、神社の中にひきあげる場面でさりげなくフロアに向き直って一礼。
それを見たお客さんからの拍手。

あ~なんだか暖かいな…うれしいな…と、ほんわかいい気分。


そして最後にドン。


極楽歌劇団公演DVD

第三弾~第六弾の4本+おまけで第一弾がついて、全5本。
第二弾公演分は映像がないそうで、これで全部。

通いだして半年程だから、今の演目しかみたことなくて、他のはどんなのだったのかな~と気になりだしたのは先月くらいか。
ようやく購入できた

もうタイトルやパッケージの写真見るだけでわくわくするわ。
時間つくって、のんびり見るぞ~。楽しみ楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団

2009-03-11 23:07:59 | 極楽歌劇団
ついに4日め…。
夕方、そろそろ定時という時間に母からメール。

今日は極楽行くの?
行くなら連絡ちょうだい。

あはは…そう言われると行きたくなってきた

うん。行くよ。

と返信して片付け、そして退出。


到着してみればすでに母が…。
めずらしい。
いつもは待ち時間がイヤだって言ってたいていぎりぎりに着くのに。

で、聞いてみれば始まる時間を勘違いしてたそうな

15分も待つなら飲む。

と言い出して、ビールとコロッケを調達してきた…
ま、いいけど。

そして今日は、蝶子さんからご指名が
母にね。

うちのおっさんみまへんでした~?

と聞かれて素直にあっち行きました~と答え、次の

誰かと一緒でしたやろか~?

にもあっさりと、きれいなお姉さんと一緒でしたよ~
と答えた母。

知らないってとぼけてみせるかと思っていたら…あっさりと。

いざ聞かれてみるとむずかしいわね~だって
とぼけてみせよう、と思ったりはしたらしい。


帰りがけ、5Fで極楽商店街ストラップを購入。
福袋を買うかどうか迷って…今日は見送り。

そして外は…ちょっと寒い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団

2009-03-10 22:44:59 | 極楽歌劇団
なんだかんだで、今日も行ってきた。

真っ先にキャスト表をみてみたら…

おっと、ランランちゃんだ

そして雪乃さんが美代ちゃん

わ~なんだかいつもと違う感じがする。

ランランちゃんって、確か衣笠さんが…。
2回くらい遭遇した覚えがあるわ。
中華料理屋さんの看板娘、だったっけ

そして美代ちゃんは、衣装がちょっと違うのね。
スカートのひらひら度合いが高い感じ。
全体的にちょっとレトロな雰囲気かな~ハートがかわいい


帰り道、月がきれいだった。
まん丸…だったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団♪♪♪

2009-03-09 23:09:15 | 極楽歌劇団
いよいよ2回目。

本当に見納めだわ

お昼よりもさらに早めに到着。
ようやく準備がはじまろうかという頃で、できあがりつつある観劇スペースの一角をキープ。
ここからならフィナーレが障害物なしに見えるはず。

開始まではまだまだ時間があるので繰り返し流れるテーマソングをぼんやり聴きながら待機。
この歌…頭の中でぐ~るぐるまわるんだ。油断すると口ずさみそうになったり

と、そこへ美代ちゃんが!つづいて吉治郎さんが!!
大澤さんの横顔が視界をよぎる。
あ~びっくりした。
待機場所へ移動なのね…。
シャッターチャンスだったのに、のがしちゃった。残念

そしてショーは大いに盛り上がり、フィナーレ。
思惑通りばっちり見えたしっかり撮った

ただ、吉治郎さんの口上がちょっと…ひとことふたこと、とんでたような

ま、いいか。ラストまできっちり見届けて…終了。

ほんとに終わっちゃった


ぐずぐずしてたらぐるぐるしそうな予感…みっともないことになる前に退散すべくさっさと精算所を抜けて下へ。

雨は変わらず降っている。
家に帰るときの雨降りは結構好き。
傘をさしてゆっくり歩く。

とおりかかった道でみかけたのは…


そして、途中でなんとなく寄ったコンビニでみつけたのは…

チロルチョコぷれみあむ


左:みたらしだんご味
右:さくらもち味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリラー♪♪

2009-03-09 22:49:44 | 極楽歌劇団
1回目のショーのあと、1時間もしないうちにスリラーがあるということで、そのまま待機することに。

ミュージアム横のベンチに座ってボ~~っとする。

そういえば昨日もらったメールの返信してなかった…と思い出してポチポチ。

開始の10分前くらい?から準備が始まる。
神社前を半円形に仕切って、その中がステージになる感じ。
あっという間に仕切りの周囲に人が集まりだして…。
あらあらみなさん行動が早いのね~とちょっと慌てながら移動。

スリラーは前に一度だけ見たことがあったっけ。
全体的に暗いからちゃんと撮れるかどうか…携帯ではほとんど真っ暗だった
今回はデジカメで動画の準備。

照明が落ちて、3人の怪人が神社からあらわれる
覆面レスラーのようにがっぽりマスク被ってるからほとんど顔は見えない。
軽快に歌い踊り、ときどき周囲の人を驚かせたり

女の子数人のグループがすごくノリがよくて、怪人がうが~ってくると、きゃ~って
楽しそうでいいな~。

最後はマスクを取り去り、クールにキメて、去っていく…。

長身にマント…よくお似合いだわ


2回目のショーまでは2時間少々。
デジカメも携帯も電池が心もとなくなってきたので充電しに帰ることに。

で、ついでにデータを移しがてら見てみたら…暗いながらも結構ちゃんと撮れてた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団♪

2009-03-09 21:44:04 | 極楽歌劇団
月曜日、だけど仕事は休み~にしてお昼から極楽へ。

今日は大澤吉治郎さんの見納めの日。
最終は20日だけど、その日は残念ながら大阪にいない予定

ということでせめて2回とも見るぞという意気込みでもって先週から休みます宣言を。

道頓堀についてみて、ちょっと驚いた。こんなに人がたくさんいるとは…。
どうしても感覚が自分中心になってしまって、平日の昼間に出歩けるのって特別なことみたいに思えるから、それをできる人がこんなに…って。
みんながみんなカレンダーどおりの勤務なわけないし、学生さんだっているだろうし、ごく当たり前のことなのにね…普段接する機会が多い会社の人はみんな同じ立場だからどうしても…視野が狭くせま~くなっていってるな

というわけで、早めにでてきて正解だった。
ほどよく待ち人がちらばっている中でみやすい位置をキープ。

ああまたキャスト表チェックし忘れた。
とおりすがりに横目で吉治郎さんが大澤さんなことだけは見たけど。

時間になって登場したのは武田ギンジーさん。
そっか、今日は武田さんか。さわやかにご挨拶。
そして久保種やん。
美代ちゃんは、池田千絵さん。
この人の美代ちゃんははじめてみる…かな?前にもあったかな…?

で、吉治郎さんの登場
ん~今日もステキ

あんな古女房はタンスのすみっこにきれいにたたんでなおしとこ

のくだりが好き。
たたんでなおす…の仕草がツボだわ。

で、ここで美代ちゃんが

あらまあそんなこと言って

みたいな感じでたたむ仕草を真似るところがまたいい感じ

にぎやかに話はすすみ、ふたりが宙を舞うその下をひきあげていく人たち。
歩きながら、種やん?

今日もええケンカやった~

みたいな一言を

うんうん、よかったよね~と思った


終演後、写真を一枚。もう一枚。

そして、DVD欲しいって言いそびれた


極楽大福帳


こっちは忘れずに買えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団

2009-03-03 23:45:44 | 極楽歌劇団
昨日は定時直後に発覚した不備の対応で抜けられず…
まあ、自分でやらかしたことだから、きっちり始末せねば!ということで、すっぱりあきらめて片付けた。

今日はほどよく作業もはかどり、急ぎの対応もないのでよきところで脱出。
雨の中を一路道頓堀へ!
思ったより時間がかかってギリギリに到着。
7Fについてみたらギンジーさんはすでに登場していて、いつものご挨拶。
そのまま一気に突っ走り終演。
今日もよく笑った~

明日はいよいよ東京公演。
各ブログによれば、2日が移動、3日が設営とリハ、そして4日に本番
というような段取りらしい。

見にいきたかったな~東京公演。
タイミングよく出張でも入らんかな…と淡~い期待をしてみたけれど、今の状況ではありえな~いっ残念
ま、出張ってことになったとしてもそれはそれで時間的に厳しいだろうけどね。
そうかといって休みをとるわけにもいかず…

そんなわけで今週の極楽歌劇団は東京遠征組と大阪で留守番組にわかれ、それぞれ奮闘する日々だそうな。

みんながんばれ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団

2009-02-27 23:54:47 | 極楽歌劇団
金曜日~

怒涛の一日だった昨日をひきずって、今日も朝からバタバタ…。
でも午後の早いうちに落ち着いたので、夕方には結構まったり。
いい感じで区切りがついたので脱出して極楽へ。

開始間際に到着。
なんとなく奥へ入り込み、キャストチェックし忘れたことに気付く。
さすがにこの距離だとミュージアム前のキャスト表はぼ~~~~~んやりとしか見えず…。
せっかくなのでどなたが登場されるのか…も含めて楽しもう

まずは岡崎ギンジーさん。
今日もハイテンション!
この人のお客さんのあおりっぷりは気持ちがいいな~と思う。
ついつられて手拍子頑張っちゃう

そして人見種やん。
こちらは少々あっさり加減な感じで、とってもバランスがいい

で、本日は恵宝美代ちゃん。
こちらの美代ちゃんはイェィじゃなくて、やたっなんだよね。
ここはに軍配が…。
でも、恵宝美代ちゃんには最強のワンシーンが
ま、これは私が勝手にイチオシと思っているだけだけど…

ショーの終盤、宙を舞うふたりが周囲の視線を欲しいままにしているその瞬間、絹を切り裂くような悲鳴がっ

なになに
と声を頼りにふとみれば、美代ちゃんが

「今だれか、おしりさわったっっ

と言いながら、「たっっ」の部分で足をトンと踏み鳴らす。
そのままそのだれか…をむ~っとにらみながら指差すその一連の仕草がたまらなくかわいいっ

いやもう、これが恵宝美代ちゃんの最強シーン

そしてそして…
ってキリがないか。

終演後、キャスト表の写真を撮らねばとミュージアム前へ移動。
ちょうどボード前にギンジーさんが。
失礼ながら、お願いして少々脇へ移動していただき…
俺が邪魔なのか…とかぼやきつつも(ごめんなさい)場所をあけてくださったので、ささっと一枚。

撮れましたか~?と笑顔だったのにホッとしつつお礼を言い、おまけにチラシとノートをいただいて…退散。
そろそろお写真タイムのようだったしね。


さて、明日は2月の最終日。
ついにSTAGE21公演の初日。
楽しみだな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽歌劇団

2009-02-25 21:55:58 | 極楽歌劇団
今週の1回目

月・火とバタバタして、今日はぽっかりゆる~い一日。

『本日はリフレッシュデーです~』

って、あの現場ではささやき声のアナウンスが流れたはずの水曜日。

明日は…予定通り作業が始まれば怒涛の一日なるはず

ということで、息抜きがてら行ってきた。

今朝は結構な雨降りで電車で出勤、だったので、難波までは地下鉄で移動。

5Fへあがるエレベーターに一緒に乗り合わせたカップル。
男性の方は(お酒のせい?)かな~りご機嫌な感じで
入場無料だって!ラッキー!!
とか言いながら飛び跳ねる。

え~と、エレベーター上昇中なんだけど揺れてるって

ついにらみつけそうになるのをどうにか思いとどまっているうちに到着。
扉が開くか開かないかくらいのタイミングで脱出。
あ~こわかった。
カードを受け取りさっさと7F目指して階段をのぼっていく。

まずは本日のキャストをチェック。
美代ちゃんは…雅さんだ

この雅美代ちゃんのイェィがめちゃめちゃかわいくて
今日はこのワンシーンを見たいがためにやってきたといっても過言ではないくらいお気に入り。

楽しいひと時を満喫して帰路につく。
電車に乗るのは面倒なので、のんびり歩いて帰る。

さて、次はいつ行けるかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする