しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは箱が好きです
だからってさーその箱はココロの実家にしては小さすぎやしませんか?( ̄▽ ̄;)
横たわるコトもできんやお?それでもココでじーっと動かず瞑想モードらしいっす
メレンゲぼんは箱もビニール袋も大好きでまたガサ男になっちゅうしー
どれ外しちゃろか?と手を差しのべればダッシュで逃げるとか気に入りすぎや(≧∇≦)
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
麺房まつみ 高知市塩田町12-14 TEL088-824-3903 営業時間AM11:00~PM15:00 PM17:00~19:30LO 水曜と日曜は昼営業のみ 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 店舗西2台
はいっ塩田町ですこの日も日中は35℃でサッパリな冷かけが恋しくて(*´σー`)
そうっココの温かいおだしのおうどんは冷やかけもあんかけもできますき(゚∀゚)b
ちなみにトッピングの獅子丸はちくわ天ぞよ忍者ハットリ君ねっニンニン
コチラは冷たいざるぶっかけですが温ぶっかけにもできまする
かきあげとも迷ったんですがコチラ!冷やかけの五目700円がキターヽ(*´∀`*)ノ
おだしタイプの五目はノーミートですがぶっかけの五目はお肉入りですのよ
ではっおだしをずずずzーっと冷たくともカツオの旨味がめっちゃ効いちゅうー
そして打ちたて茹でたてにこだわったやや平ためなおうどんさまがこんにちはー
お口にしっとり官能的な舌ざわりでその口どけは優しく爽やかに(´~`*)
目の前のついたての向こうには麺切り台がおわしますのよ随時ドンドンドンって
ほいでタップリわかめに泉利の手削りおぼろ昆布がおだしを吸ってやんわりと
センターの梅干しと目が合うだけでああ酸っぱそう(; ・`д・´)←酸っぱ最弱w
さらにその下には大きなきつねさまがと引っぱればカットされてますやーん!Σ(・ω・ノ)ノ
そうかこうすると食べやすいっすねちょっとビックリこいちゃった
梅干しの酸っぱさをきつねで緩衝しつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「アタチはココでっしゅーよ!にっへ~~」
はははまん中がヘコんだニャンコロビーに横たわればハンモック状態やねっ(≧∇≦)
つまりそのーにゃんずはそれぞれにお気にな場所があるんだなー
お姉ちゃんの成人記念撮影後にアルバム作成の段取りがありまして小さいころの写真をお持ちいただければ15枚まで載せられますとな!・・・ただいま膨大な写真選別作業中でぎゅうぎゅうですっ(; ・`д・´)ヒィィィ