しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー今日もおまはんはカワエエなあ~
若いときはぜんぜん香箱座らなかったねこなのに6歳を過ぎたころからこのポージングで
カカトのハゲがちっとも治らないじゃないもっと足を崩してもイイんだぜ?(*ΦωΦ)ニヒ
寒い季節はとくにねこが丸くなるもんね早く春が来ないかな?春になったらしまじ8歳や
そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行きたいっす!南御座へゴーゴー
らーめん屋 龍麺 高知市南御座17-7 TEL088-884-2636 営業時間 AM11:00~PM14:30 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前3台と店舗東4台⑥⑦⑧⑯
到着時刻が12:30になってしまったのであんのじょう店前Pはイッパイでしたの(*´з`)
ココから東へ50mチョイ離れたPへずずいとお車を止めたらテクテク歩くよ
そーっと入店するとお客さんが5組ほどいらっさいますカウンター席隅っこへコッソリ着席
寒い季節であってもフォトジェニックな大きいヤカンは汗だくです店内湿度が高めです
セルフでおひやをくみつつ今日のチョイスは愛してやまないタンタン麺ではなくてよ
おでん鍋の湯気の向こうにはお元気そうな浜崎さんの背中が揺れています(*´ω`*)
3年ぶりな塩とも悩んで未経験なコチラ!味噌ラーメン650円がキターヽ(*´∀`*)ノ
着丼と同時にガーリックのイイ香りにほわわわわーんと包まれまする
大きなチャーシューにネギメンマとキクラゲが入っててゴマと一味もおわしますぜ(゚∀゚)b
オレンジ色のスープをずずずzーっと独特なオイル香にコク深いベースとふうわり味噌ー
そして黄色っぽくて質感のある弱ヒネヒネな中細麺さまがこんにちはー
ややカタメな茹であがりでシコッとキュムリと細身ながらも存在感のある噛みごたえ(´~`*)
チキンやブヒのコクの中からいろんな旨味が複雑であんまりミソミソはしてないけれど
ニンニクとゴマの香ばしさがイイ仕事しちょるでやんすよ(*´∀`*)b
さらに食べすすめていくと底からフシギな野菜が出てくるんだけどキャベツの仲間?( ゚Д゚)
食べてもよく分かんなかったアカン舌ですワタシは植物オンチだっぺやー←忘れてたw
マイルドで優しいようでいてアグレッシブな旨味も兼ねそなえた1杯でございますわよ
キクラゲコリコリの麺ツルツル~コックリ深い味噌スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おかーたまったら植物オンチだったんでっしゅーか?にっへー」
日なたのくろねこを撮ると色が飛ぶ飛ぶおまはんもあんま植物知らんやお?(人-ω-)
だからおんもへ行くたびヘンな植物食べてリバースすんのはやめてケローハハハ
しま兄につられておんもへ行くのはイイけれどしま兄と違ってなんでも食べたガールなのでそこだけがめっちゃ心配なのです~カラダに悪いモノもヘーキで食べちゃうからなあー(; ・`д・´)
チョコとかミカンとか玉ねぎとかーってわんぽっち(・`ω´・ )ムー