つれづれ日記

木根さん、ゴスペラーズのことをメインに、よしなしごとをつらつらと。

そうして番外篇最終日。

2010-09-21 15:31:49 | 木根さん
鎌倉に行ってきたのは、この日。
携帯に万歩計がついているのですが、確認したら軽々一万歩を超えていました(苦笑)
鎌倉の大仏様。小学校の時はもっとすごく大きく見えたんだけどなあ。そして中ももっと広かったというイメージがあったんですが、思いの外狭くてびっくりでした。

江ノ電に乗って江ノ島も見てきたし(そして父上に自慢して嫌な顔された(笑))♪

あ、忘れちゃイケナイ!
Mさん家のモル君(さん?)を見て、「ああ、いいなあ、飼いたいなあ」と思ったのは秘密(ってバリバリ書いていますが(笑))

続いてライヴ。
しばらく番外篇がお休みになるからか、気合いの入った良いライブでした。
あ、もちろんmcはぐだぐだ感満載でしたよ。


2010年9月20日(月)
番外篇10 渋谷Duo Music Exchange

M1 REMEMBER ME?
M2 SAD EMOTION
mc
M3 LUCY
M4 UNKNOWN TOWN~見しらぬ街
mc
M5 メドレー(Dragon the Festival~I'm Proud~夏の日の1993(class)~シーズン・イン・ザ・サン(TUBE)~真夏の果実(サザン・オール・スターズ)少年時代(井上陽水)~TIMEMACHINE)
真夏の果実と少年時代は、だいたいワンフレーズ毎に交互歌いでした。
mc
M6 夢のさき
M7 武蔵小金井からの手紙
mc
M8 高尾町のベル
M9 三鷹ブルース
M10 新宿物語・・・徹貫さん参加。
M11 東京バラッド
mc
M12 浮雲
M13 MY BEST FRIEND
M14 空につづくロマンティック
mc
M15 悲しみのチルドレン


encore
E1 Knock Three Times
mc
E2 Bless this Love

w encore
E3 Time Passed Me By






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ~ (みるきー)
2010-09-22 00:23:47
お疲れー よく歩いたよね
とりあえずツイッター 登録したさっ
使い方把握してないけど

うちのおモル様はうちの王子様なの(笑)
可愛いでしょ
1匹で飼うと寂しがりやの動物なんで
ベタ慣れの仔になるのよー
返信する
お疲れ様~ ()
2010-09-23 14:12:31
私たちが行った翌日?翌々日あたりに、ほぼ同じ(てか一緒?)のところをべーあんが回っていたみたいでウケました(笑)
blogに大仏様がいるんですもの!(笑)

ツイッター早速フォローさせてもらいましたわ。

モルちゃん、本当可愛いかったわー。
そうかー。多頭飼いより1匹の方が慣れるのね。

なんにせよ、お疲れ様でした~。

返信する

コメントを投稿