つれづれ日記

木根さん、ゴスペラーズのことをメインに、よしなしごとをつらつらと。

8月19日(金)のつぶやき

2011-08-20 01:17:22 | 携帯
18:02 from jigtwi
RT @MUMIX_net: [音楽連鎖]木根尚登「MY BEST FRIEND (Live, 2011-07-15, at CLUB CITTA')」YouTubeにライブムービー公開! http://t.co/QGoC2Oa http://t.co/ZAYqV59 # ...
18:02 from jigtwi
RT @ongakurensa: 昨夜(8/18)にUSTREAMで配信した番組「音楽連鎖 Review on USTREAM」のアーカイブをYouTubeにも公開しました! http://t.co/T2wsBeW http://t.co/JhVYhTf
by nashikiu on Twitter

8月17日(水)のつぶやき

2011-08-18 01:16:05 | 携帯
08:35 from jigtwi
RT @CHICAUMINO: 時々貞子のようにネットの中に入って行ってモニターから這い出して脅かしてやりたくなるツイートを見る事があるよ(´ω`) 頑張っているヒトに暴言を吐くヒトをみつけるとたまらない気持ちになるよ(´ω`) どうして、そんな事言えるのかのう(´ω`) ...
08:48 from jigtwi
健康診断まで半月を切ったので、甘すぎる飲み物に気をつけてみる(笑) すこしは軽くなるかしらん。
20:10 from jigtwi
フォーク村テレビ観戦中。安岡さんの髪型に衝撃。
by nashikiu on Twitter

8月16日(火)のつぶやき

2011-08-17 01:15:50 | 携帯
08:42 from jigtwi
今日もお盆休みは続行中なのですね。めちゃくちゃ早く職場に着きましたf(^_^; さてがむばるぞ!
12:57 from jigtwi
朝いちばんに通信系がダウンして大変な目に遭いました゜。(p>∧<q)。゜゜ ようやく直ってご飯です。ふう。
18:30 from jigtwi
RT @MUMIX_net: [音楽連鎖]宇宙戦隊NOIZ with 木根尚登 - GET WILD (2011.0715 音楽連鎖 Special Cover Session) On Youtube http://t.co/TxQ1YG8
18:34 from jigtwi
いろいろありすぎて、もう眠い(ρ_-)ノ でもまずは帰らなきゃ(笑)
by nashikiu on Twitter

どれくらいぶりだろう。

2011-08-15 16:20:59 | 読書
blogの管理画面開くの・・・orz。
冬のテンプレートってことは、それ以来ってことだよね、絶対。

あまりにも放置しすぎて、いつからまとめていないか判らないけども、とりあえずtwitterから2011年5月以降に読んだものを拾い出し。
しかし暑い。

『ポニーテール』(重松清/新潮社)
・・・再婚同士で姉妹になった妹が主人公のお話。

『水の時計』(初野晴/角川書店)
・・・同著者の別の本と間違えて借りてきてしまった本。
  脳死状態の少女とそれを運ぶことになった男の子のお話。

『アンダルシア』(真保裕一)
・・・シリーズ3作目。映画。

『ピスタチオ』(梨木香歩/筑摩書房)
・・・アフリカが舞台。

『結界の森へ』(あさのあつこ/毎日新聞社)
・・・シリーズ2作目。ファンタジー。

『グッバイ・ヒーロー』(横関大/講談社)
・・・ミュージシャンの卵でピザ屋に勤めている主人公がいろんな事件に巻き込まれるお話。
  『水の時計』より後味は良い。

『さらば友よ』(三谷幸喜/朝日新聞出版)
・・・朝日新聞連載のエッセイ集。

『エグゼクティブ・プロテクション』(渡辺容子/講談社)

『折れた竜骨』(米澤穂信/東京創元社)
・・・まさかファンタジーだとは。

『ゴーストハント1~4』(小野不由美/メディアワークス)

『オーダーメイド殺人クラブ』(辻村深月/集英社)

『キミは知らない』(大崎梢/幻冬舎)
・・・ノンストップ。YAでも良いかも。

『本日は大安なり』(辻村深月/角川書店)

『たまゆら』(あさのあつこ/新潮社)

『動物の死は悲しい?』(あべ弘士/河出書房新社)

『白虹』(大倉崇裕/PHP研究所)
・・・山もの。『聖域』じゃない方に出てくる人物がこちらにも出ているハズ。

『ちょちょら』(畠中恵/新潮社)
・・・しゃばけシリーズ。

『あの頃の誰か』(東野圭吾/光文社)
・・・単品の短編。

『いまなんつった?』(宮藤官九郎/文藝春秋)
・・・エッセイ。

『ようこそ、絵本館へ』(あさのあつこ/文藝春秋)