奈良散策 第1125弾
4月7日早朝の散歩のときに撮った写真です。


金魚池の縁に黒猫がいました。きっと金魚を狙っているのでしょう。こちらに気が付いたようです。ちらっとこちらを見ました。


最近、アオジが木に止まって鳴いている姿をよく見かけます。


ため池の縁にヒカゲノカズラが置かれていました。金魚の産卵用なのですが、金魚の姿を見かけません。


これはヨシ原にいたオオジュリン。





これはホオアカ。この日はばっちり撮れました。

スズメです。


モズです。


最近よく見る黒ブチ猫です。

これはナガミヒナゲシの花。

金魚池にも産卵用のヒカゲノカズラが置かれています。


こちらでは金魚がのたうち回っています。



最近、駐車場にしたところになぜかコチドリがいました。


突然、しゃがみこみました。巣でもあるのでしょうか。





距離が近いので、じっくり撮ることができました。

最後は畑に咲いていたナノハナです。