大和高原は大和川と木津川の水源地でもあります
その水源地を汚さないように・・・との思いから多くの農家さんは
農薬や化学肥料を使わないように心掛けておられるそうです
さて、摘み取った茶葉
広げて乾かします
萎凋(いちょう)の工程です
約1時間で色が変わってきて・・・
少し触るだけで・・・マスカットや花の香りで満たされます
手にも残り香(^^♪
茶葉からマスカットやお花の香りがするって、本当だったんですね!!
揉捻(じゅうねん)
布巾に包んで、ひたすら揉みます
屋の中はフルーティーな香りでいっぱい!
随分、色が変わって来ました
この後、発酵させます
発酵が進んだら・・・乾燥する為、窯で煎ります
少しでも火加減を間違えると・・・焙じ茶になってしまいますので細心の
注意が必要なのです
実際は、熱風を当てて乾燥させるそうですが、時間の都合で窯を
使ったそうです
紅茶が出来上がりました
標高の高い、山添村
まだ、合歓の花が美しく咲いていました
その水源地を汚さないように・・・との思いから多くの農家さんは
農薬や化学肥料を使わないように心掛けておられるそうです
さて、摘み取った茶葉
広げて乾かします
萎凋(いちょう)の工程です
約1時間で色が変わってきて・・・
少し触るだけで・・・マスカットや花の香りで満たされます
手にも残り香(^^♪
茶葉からマスカットやお花の香りがするって、本当だったんですね!!
揉捻(じゅうねん)
布巾に包んで、ひたすら揉みます
屋の中はフルーティーな香りでいっぱい!
随分、色が変わって来ました
この後、発酵させます
発酵が進んだら・・・乾燥する為、窯で煎ります
少しでも火加減を間違えると・・・焙じ茶になってしまいますので細心の
注意が必要なのです
実際は、熱風を当てて乾燥させるそうですが、時間の都合で窯を
使ったそうです
紅茶が出来上がりました
標高の高い、山添村
まだ、合歓の花が美しく咲いていました