鹿とお散歩 奈良大和路

大好きな鹿・奈良公園・大和路を気ままに歩いた記録です

ひつじのゆめ

2014-12-28 21:51:22 | 奈良のお土産
来年は、羊年

奈良・餅井殿センター街
ひつじのゆめ
で可愛い羊達に出会いました

三条通りから商店街に入って右側「夢長屋」にあります
(スーパーオーケストの2~3軒先)
「夢長屋」右側、2軒目のお店

一番小さいストラップになるのは300円か400円
全部で2千円位・・・だったかな?





小鹿と・・・たぶん、子羊??



お店で使う羊毛は山添村の「めえめえ牧場」の羊達からの贈り物

山添村羊毛館

並べてみると・・羊は群れでいた方が良いみたい。
元旦からお店は開いているそうなので、仲間を増やしてあげたいです~!




Merry Christmas 🎶

2014-12-25 07:02:45 | 東大寺
クリスマスカードとしてはとってもユニークな取り合わせですね

桜の季節、大仏様にお参りするサンタさん達
鹿と戯れてます





良く見ると、柱の穴くぐりしてますよ!
可愛い!!




あまねく全世界をご加護下さる大仏様
宗派、宗旨が違っても、大仏様の前では、お釈迦様の教えには変わりありません。
夏には鎌倉の鶴岡八幡宮の巫女さんも神楽を奉納されたり。
先月は高野山のお坊様300人が声明を唱えて・・・

近い将来、宗教が原因で争っている人達が、手を取り合って大仏様にご挨拶する日が
来ればいいのにな、と思うのです。
大仏様の前に立つと、争っていた事はとってもつまらない、って思って下さるはず。

政治家の先生たちも、どうせ税金使うなら、1300年後も人々の心の拠り所になるような物を残す
使い方をして下さいね!


もちいどの商店街の「遊路(ゆ~ろ)」さんで見つけました!

たれ耳さん・12月9日と23日

2014-12-24 10:48:12 | 鹿

12月9日

瞳がウルウル・・・
ドングリ頂戴!って言ってるような・・・



23日
この松の木、お気に入りの様子
日向ぼっこしながら、お寝む。



子供が近づいてきたら、相棒君は、耳を前に立てて、ちょっと警戒ポーズ
たれ耳さんは、相変わらず。



暖かな落ち葉の上が鹿達のくつろぎの場所





それにしても、頭のケガ、今年はヒドイな・・



おん祭の時、猿沢池周辺のゴミは尋常では無い量でした。
数か所、ゴミ箱が設置してありましたが、それでも追い付かない。
昨日は、ピカピカに掃除されていて、公園管理事務所の方に感謝!

ご近所の方々・・・鹿は残飯の処理役ではありません。
リンゴ、バナナ、ミカンの皮やパンなど、全て体に悪いモノばかり
いくら「昔からしてる」「文句あるか!」と言われても、悪いものは悪い!

生ゴミを撒きに来るなら、ゴミを拾って行って下さい。

春日若宮おん祭・2014(南大門交名の儀)

2014-12-22 15:30:10 | おん祭
昔、おん祭が興福寺の支援で行われていた事への敬意を表し、またお渡り式に遺漏が無いかを改めるのが「南大門交名の儀」です

南大門跡前にずらりと並んだ僧兵たち
寒そうです・・・

全員が名乗るわけでは無く、競馬、馬長児など限られた役の方々です
朗々と、声高々に名乗りをあげる様子は古式ゆかしく興福寺の全盛期を
彷彿とさせられます。













大名行列が到着したところで、松の下のおん祭り保存会の席へと場所を移しました。
あちこち、移動して忙しいお祭り見物でしたが、今年一番の寒さとはいえ、良いお天気で
良かったと思います。
・・・風が強くて大変でしたが・・・

春日若宮おん祭・2014(試しの儀)

2014-12-19 16:55:29 | おん祭

今年は、お渡り式の出発前に行列に不備がないかを確認する「試し之儀」が初めて行われました
どんなものか・・・興味あるので、登大路園地の桟敷席を購入
11時50分頃に始まりました。

検知役の方が見守る中、神職さんのお祓いを受けた行列が進んでいきます
この検知役の方、1300年前、鹿島神宮から白鹿に乗って神様が奈良に来られた時
お供をしてきた方の子孫だそうです。

















登大路園地は広く、行列がとても遠くに見えます
説明もして下さるのですが、なにせ広いから…聴こえない。。
ひな壇になった桟敷席は風当たりが強くて、最後まで見物せず、興福寺南大門へと急ぎました

今年初めての事なので、何かと手際が悪く、強い風で傘や衣装が乱れ、行列が滞ります。
リハーサル出来ないから、仕方ないとは思いますが。。
すぐ近くを通って下さるので登大路で見た方が、臨場感あります。

半分も埋まってなかったし、1000席は必要ないかも??