鹿とお散歩 奈良大和路

大好きな鹿・奈良公園・大和路を気ままに歩いた記録です

薬師寺東塔

2019-05-03 21:29:47 | 薬師寺
現在、解体修理されている薬師寺東塔
足場を取り外す前、最後の一般公開が行われています



屋根には、約10万枚の瓦が使われていた、そのうち1万枚を新調したそうです
風雨の影響を最も受ける最上階は、全て新しい瓦が使われていて、ピカピカ!



水煙も新しく新調されて・・・
3月初め、新旧の水煙を見学した時、ほぼ、完璧に近い状態で複製が作られていて
この距離で見ると、新しく作られた水煙だとは気がつかないですね。







いよいよ、来年、落慶法要を迎えます
その前に、これから足場が解体されて、東塔の姿が見える、と思うとワクワクします

山吹や牡丹が美しく咲いていました





薬師寺・花会式

2017-04-03 18:16:31 | 薬師寺
薬師寺修二会・通称花会式
名前の通り会期中は日に日に春が近づいてくるようでした

今年は初日25日にお参り出来ました



西回廊では煎茶の接待


茶花・・・貝母百合とスミレ
繊細なお茶の香りにぴったりのお花ですね


不動堂の前では、紫燈大護摩の後、火渡り式が行われてます
まずは、山伏の方達
そうとう熱いと思います


続いて練行衆の方々
随分、熱さも落ち着いてるようです
この後、休ヶ岡八幡宮ヘ社参されるそうです




玄蔵三蔵伽藍では椿盆栽展
「のりこぼし」


そして最終日、鬼追い式
お昼頃から雨が降っていましたが、夕方6時頃には小振りになったので、出かけました
普段は、千人以上もの人出だそうですが、あいにくのお天気
それでも500人以上は来られていたと思います

中門前で・・・
これから鬼ヶ島に帰るそうです


どうしても東大寺の修二会と比べてしまうのですが、
それぞれ、違っているのが又良いなって思います

薬師寺・花会式

2016-03-27 17:07:38 | 薬師寺
奈良に春を呼ぶ「東大寺・お水取り」
奈良に春を告げる「薬師寺・花会式」

可愛らしいお稚児さん達が彩を添えてくれてます
お写経道場前庭の薄墨桜は8分咲



雨が心配でしたが少しパラついただけで、大丈夫でした。



今日は遠州流のお茶席
野点て形式で慌ただしいですが、お茶の作法を思い出させて貰える一時でした
相席になった方達とちょっとした心の交流も気持ちが和みます





この展示会がお目当てなのか・・・刀女子と言われてる方々も多かったです
わが夫・・・刀剣を所有する方法などのQ&Aを真剣に見ていました
・・・嫌な予感・・・



南都銀行のパネルより