鹿とお散歩 奈良大和路

大好きな鹿・奈良公園・大和路を気ままに歩いた記録です

春日大社・御廊

2015-01-29 15:54:55 | 春日大社
春日大社 中門と西御廊が美しくなっています
現在は東御廊の朱を塗り替えています。

20年でこんなにも色が変わっていくものなのですね。
真新しい朱の色は眩しい位輝いて、御神威はこうして高まっていくのだと感じます





現在、塗り替え中の東御廊


春日大社・1月旬祭

2015-01-26 13:32:01 | 春日大社
春日大社では毎月、1日 11日 21日 旬祭が斎行されています
21日は一般の私達も参列させて頂けます

本殿の瑞垣のすぐ外側に有る御廊に入る事ができます
瑞垣内は皇室の方と神主さんしか立ち入る事が出来ませんから
御廊は瑞垣の外で一番ご本殿に近い場所なんです



10時から約1時間、お祭が終わった後、花山院宮司の講話があります
(毎月担当の神職さんは変わりますが、毎年1月は花山院宮司)

この日のテーマは「神楽」
春日大社の神楽は千年以上、ほぼ変わらない形だそうです
多くの神社で舞われる「浦安の舞」は昭和になって日本舞踊の影響を受けて作られた神楽で
現代的な大きな動きが特徴なんだとか。
神楽の中では昭和が現代なんですね。
神戸の生田神社では宝塚にお願いして作って貰った神楽があるそうです
一度拝見したいものです。



昼食として神米の御粥を頂きます
昨年は・・・御餅がトッピングされてたような・・・
お正月、神様にお供えされた御下がりなので、楽しみだったのですが、200人以上の方が参列されてたので
しかたありませんね。



恒例!1月の楽しみとして
お祓いをして頂いた御神木の竹柏(なぎ)の葉を宮司さんから手渡しで頂けます





この竹柏、少々、毒がある為、鹿は食べません
その為、春日山原生林や奈良公園内でどんどん増えて行き、生態系が変わると問題になっています
県は、竹柏を駆除、伐採すると発表したのですが、春日大社にとれば、御神木
県に対して、「駆除・伐採」の表現を変えて欲しいと申し入れしているそうです。

下草を鹿が食べるので、見通しが良い奈良公園で、珍しく苗木が育っている、と見つけたら
この、竹柏(なぎ)、馬酔木(あせび)、ナンキンハゼ です。
それぞれ、毒があるので鹿が避けます。

余談ですが・・・この竹柏の葉、お財布に入れてお守りにして持ち歩いています
小銭入れに入れてるのに、一年たってもボロボロにならないのが不思議
さすが御神木


2015若草山焼き 春日大社・大とんど

2015-01-25 11:01:12 | 奈良公園
1月の第4土曜日は若草山の山焼きが行われます
今年は24日でした



午後1時から、奈良公園・飛火野で「春日の大とんど」が行われ、しめ縄や古いお札などが
お焚き上げされます
この火炉 5m×5m高さ3mもあり、相当な規模なのです
1時から夜7時ころまで次から次へとトラックで運び込まれ、燃え続けます
全部古いお札や縁起物、お守りなどですが・・・
その量に毎年驚きます!



4時45分、この場所で、御神火奉戴祭(ごしんかほうたいさい)が
行われ、春日大社の御神火を戴きます

吉野の山伏が法螺貝を吹き、春日大社の神官が祝詞を、興福寺、東大寺の僧侶が般若心経を唱える
観光客さんは???みたいですが
奈良では当たり前の事
驚くような事ではありません。

神様の御前での般若心経は内容がちょっと違いますが・・・


5時45分・・・若草山山麓 野上神社祭典
6時15分・・・花火打ち上げ
6時30分・・・山焼き一斉点火

山麓で見物の予定でしたが・・・
山焼き全体見る事ができないので、今年は平城宮跡から見物することにしました


この場所で見たいね~と家族で相談



カメラマンの数を見ただけで、きっと良い撮影場所なんだと、確信!
まだ、4時ですよ!
どんどんカメラの数は増えて行きました



5時過ぎ、日没
平城宮跡は電線が無いので、空が広~い!!



棚田嘉十郎翁(たなだ かじゅうろう)
明治時代、荒れ果てた平城宮跡の保全に生涯と命を掛けた方です
今の宮跡・・・棚田嘉十郎翁がご覧になったら・・・どう思われるでしょうか?
朱雀門や大極殿の復元は良いとしても・・・広大な草原を埋め立てたり、
不必要な建築物・・・
きっと悲しんでおられる事と思うのです



ライトアップされる朱雀門



6時15分花火打ち上げ





6時30分一斉点火
ここで見て解ったのは・・・麓からの点火だけでなく、2重目、三重目からでも
点火するのですね





7時過ぎ、ほぼ鎮火



子供の頃、両親に連れられて山焼き見物は、いつも平城宮跡でした
その頃と印象は随分違いますが・・・

山焼き全体を見るなら・・・平城宮跡
臨場感と迫力を感じるなら・若草山山麓

ですね!


2013年の記事・・・☆☆☆
2014年の記事・・・☆☆☆

若草山

2015-01-23 16:55:55 | 奈良公園
1月18日
山焼きまであと一週間の若草山



可愛い親子鹿♪



若い雄鹿
大きな雄鹿を角で威嚇してます(笑)
細くて小さな角でも、有るだけで優位なのかな??



三条通りで、可愛い看板を見つけました



明日は山焼き
お天気の心配は無いようですね

東寺

2015-01-21 21:34:37 | 京都
吉岡幸男さんの展示会の後、東寺にお参りしました
今更ですが、東寺は真言宗の総本山なのですね。
高野山が本山だとこの日まで勘違いしていたのです
高野山は修行するための場所なんだそうです。

「身は高野 心は東寺に おさめおく」
弘法大師のお言葉がパンフレットに掲載されていて気づきました!



普段、見ている興福寺や法隆寺の塔より高く、堂々たる五重の塔です
・・・色んな意味で法隆寺の五重の塔が日本一美しいと思っている私です・・・
身びいき・・・??



ここにも校倉が!
奈良以外の場所で見かけると嬉しいですね